fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
収穫♪
じゃ~ん

am1.jpg

収穫しましたよ~この日を待ちわびておりました~


昨日の収穫

ラズベリー 7粒
ブルーベリー 36粒くらい




am5.jpg

今日の収穫

ラズベリー 17粒くらい
ブルーベリー 26粒くらい

まだまだ 紫予備軍がいっぱい待機しております~ 
これから2日おき位に20粒程収穫できそうかな




am3.jpg

ブルーベリーの周りが白っぽいのは 新鮮な証拠




am4.jpg

さっそく 新鮮摘みたてをいただきま~す

am2.jpg

ブルーベリー酸味があって めっちゃ美味しい~~
感動!

ハイブッシュのどの品種なんだろ?
知りたいんだけど もらったものだからわからない。
どなたか 詳しい方 花とか葉っぱとか見てわかったら教えてください~

ブルーベリーは品種によって酸味と甘みのバランスが違うので
色々食べくらべてみたいな~
ブルーベリー農園行ってみたいな

ラズベリーはそのままだとなんだかぼやっとしたお味。
冷凍したりジャムにした方が美味しい気がします。

残りは冷凍しておいて たまにつまみ食いしながら
貯まったらジャム作りたいです
全部つまみ食いでなくなったりして。。。




使った食器↓

イッタラ オリゴ 150ml ベージュ



イッタラ カルティオ


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ



スポンサーサイト



2012/06/10 Sun | ラズベリー&ブルーベリー大好き | トラックバック:(0) | コメント:(6) |permalink
紫になってました~
kbm1.jpg

もう食べれるか待ち遠しくて 毎朝 お庭チェックするのが
最近の楽しみになってます

見た目もキレイなので 眺めてるだけでも楽しいです♪

kbm2.jpg

そして 今日ブルーベリーが紫になってました~

kbm3.jpg

ハイブッシュ系は たしか色づいてから3日後くらいが
食べ頃らしいので もう少しで食べられる




大粒ブルーベリージャム おいしそう~!!




にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村





2012/06/08 Fri | ラズベリー&ブルーベリー大好き | トラックバック:(0) | コメント:(4) |permalink
ラズベリーが赤くなりました♪
ar2.jpg

またまた ラズベリー成長記録でございます

ar1.jpg

朝 見たらラズベリーが赤くなりはじめてましたワーィ

ar3.jpg

嬉しくて 朝の出かける3分前に急いで写真とりました




ar4.jpg

トマト(アイコ)も実がついてた!




ar5.jpg

ブルーベリーの方が早く実が付いてたのに まだ黄緑。
でも だんだんぷっくり大きくなってきてます~

ar6.jpg

いっぱいだよ







ラズベリージャム






にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村





2012/06/05 Tue | ラズベリー&ブルーベリー大好き | トラックバック:(0) | コメント:(8) |permalink
ラズベリーの実が♪
今日はお休み♪ ゆっくり寝て ちょっと復習。
ずっと文字を書いてると 手の甲が痛くなってくるので休憩~
お庭覗いてみると。。。

ラズベリーの実が成ってましたワーィ

rm1.jpg
今日もピントぼやけてます
マクロレンズで撮ってみたいなぁ~
もっとぼやけそうだけど



たくさん~

遠くから見ると花が枯れてるのかなぁと思ったら実でした
見た目はブルーベリーの方が可愛いですね。
でも ジャムにすると美味しいのよね~♪♪
早く赤くなって~

rm3.jpg
rm5.jpgrm6.jpg

ネギとイタリアンパセリ ミントも



rm4.jpg

毛深くて ぶつぶつでちょっと気持ち悪い

rm2.jpg

赤くなると可愛いんだけどな

にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村








2012/05/19 Sat | ラズベリー&ブルーベリー大好き | トラックバック:(0) | コメント:(6) |permalink
ラズベリーとジャガイモの花♪
今日のラズベリー

bemi7.jpg

お庭のラズベリーに蕾がたくさん
花も咲き始めました

いちごの花と似てますねぇ。

bemi10.jpg

先が尖ってて面白い形

bemi8.jpg

実が成るのはまだかかりそうですね~

bemi9.jpg



こちらは メークインの花
葉っぱが虫に食われてる

popi3.jpg

ジャガイモの花 初めて見ました。
薄紫の花なんですね~

にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村






2012/05/05 Sat | ラズベリー&ブルーベリー大好き | トラックバック:(0) | コメント:(0) |permalink
ブルーベリーの実が♪
お庭のブルーベリーに実がつきました

bemi2.jpg

つい最近 花が咲いたと思ったら もう実がつき始めてました~
たくさん成ってます

風で揺れて ほとんどピントがぼやけてますが。。。
左下から花が咲いて それが落ちかけてるのと
花が落ちた後 徐々に実が膨らんでくる様子がわかります。

先のとんがりは 花のがく?の部分の形なんですね~ 

bemi5.jpg

まだ 黄緑。
早く食べたいなぁ

bemi6.jpg

この形♪可愛い~

bemi3.jpg


ブルーベリーが黄緑ばかりなので
家の前に咲いてたポピーも載せてみます。

popi2.jpg

もう花びらが落ち始めてますが
このオレンジ色 好きです

popi1.jpg







にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村






2012/05/04 Fri | ラズベリー&ブルーベリー大好き | トラックバック:(0) | コメント:(0) |permalink
お庭のブルーベリー&ラズベリー♪
rb1.jpg

ブルーベリーの花が咲いてました可愛い花です
実が成るのは 6月頃です。
楽しみ


rb4.jpg

こちらは ラズベリー
花はまだですが 葉っぱがどんどん茂ってきてます

ラズベリージャム早く作りたいな~
実が成るのは 6月頃。


rb3.jpg
rb5.jpgrb6.jpg

あとは メークインと小松菜 春菊 レタスも成長中~


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村











2012/04/21 Sat | ラズベリー&ブルーベリー大好き | トラックバック:(0) | コメント:(8) |permalink
またまたラズベリー♪
be2.jpg

またかよって感じですが~
今日も大好きなラズベリーの収穫

収穫って程の量でもないですね 本日は6個

be1.jpg

ラズベリーとブルーベリーはお庭の中で一番好きでして。。。
栽培するのも見るのも食べるのも好き♪
この形と色可愛すぎ~~
あぁ~癒されるわ

ラズベリー&ブルーベリーフェチです
ということで ラズベリーとブルーベリーのカテゴリーを
他の植物とは別に作りました~フフッ♪
春になったら開花したところも載せてみたいと思いますぅ
イエローラズベリーも育ててみたいな。

。。。って勝手にしろよって感じですねすみません

be3.jpg

キャー可愛い~  。。。




be4.jpg

そして 赤い実も好きでして。。。
なんか母が作ってきたらしいリースのような物なんですけど。
この赤い実に見とれてしまいます~




be7.jpg

こちらは 夕方お出かけした時見かけた おしゃれなお花屋さん♪
クリスマスっぽいのとか

be6.jpg

お正月っぽいのとか素敵♪
欲しくなるけど枯らしちゃうので我慢我慢。

be5.jpg

赤くないけど こんな実も好き


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村



2011/12/13 Tue | ラズベリー&ブルーベリー大好き | トラックバック:(0) | コメント:(2) |permalink
ラズベリーの収穫♪
本日のラズベリーちゃん

aa1.jpg

赤くなってきた
食べるのは あともう少しだね。

aa2.jpg

こっちは良さそう~ 収穫 収穫

aa3.jpg

これだけじゃ ジャム作れないなぁ
ラズベリージャム 食べたいな
来年の夏はたくさん採れるかな?楽しみ~

aa4.jpg
aa5.jpgaa6.jpg

今日のお庭


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村




2011/12/07 Wed | ラズベリー&ブルーベリー大好き | トラックバック:(0) | コメント:(6) |permalink
最近のお庭
お寺とかの綺麗な もみじの紅葉でも見に行きたいな~
写真撮りたい。
寒いだろうな~

ということで お庭の小さな紅葉でも眺めてみました


昨日はリウマチ教室に出かけて ただ話聞いてただけなのに
帰ってなんだか疲れて ぐったり。。。
ちょっと横になってたら 熟睡してました。
やっぱり まだまだ体力がないなぁと実感

kouyou.jpg

ブルーベリーの木が赤く色づいてます
紅葉が終わったら剪定です。
来年もいっぱい実をつけてね~

niwanokouyou1.jpg


あっ!ラズベリーの実が成ってる
この品種は二季成りだったのか~
一季成りだと思って いつも夏の実が終わったら剪定してた
剪定し忘れたとこに 実がついてました。

niwarazuberry2.jpg

来年は 2回目の実が成ってから剪定しよ
もったいないことしちゃったわ

niwarazuberry1.jpg

本日の収穫1個



niwanoki.jpg

mi1.jpg


椿?つぼみがいっぱい。もうすぐ咲きそうです

tubaki.jpg
niwakomatuna.jpgniwasyungiku.jpg

こちらは 小松菜と春菊


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村







2011/11/24 Thu | ラズベリー&ブルーベリー大好き | トラックバック:(0) | コメント:(6) |permalink
    home     next