fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
ラズベリー&キュウリ収穫♪
今日のお庭

良いお天気でしたね~
梅雨はどこへ?

庭野菜1

ラズベリーに続きブルーベリーの実も色づき始めました♪
キュウリもそろそろ食べれそう~



庭野菜トマト2013

ミニトマトは黄緑の実がどんどん成ってます♪
可愛い~



庭ラズベリー2013

収穫しました

ラズベリーは ちょっとつまみ食いして
あとは冷凍。

庭野菜2013

キュウリは 味噌をつけて
野菜スティックでいただきました♪

みずみずしくて美味しいので
おやつにも食べてます~




にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ





スポンサーサイト



2013/06/09 Sun | お庭のこと | トラックバック:(0) | コメント:(6) |permalink
今日のおやつ♪
大きい方のフルーツトマト収穫

fmt1.jpg

やっと赤くなりました長かった~

fmt2.jpg

お味は。。。すごく美味しい!!
皮も薄くてパリッとしてて新鮮で 甘くて感動

なかなか赤くならないから 来年はミニトマトだけかなって
思ってたけど また植えたいくらい美味しい~~

fmt3.jpg

梅ジュースといただきました♪





美味しいトマトジュースも飲んでみたい



使ったコップ↓


使ったお皿↓




にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ






2012/07/23 Mon | お庭のこと | トラックバック:(0) | コメント:(6) |permalink
トマト収穫♪
taar.jpg

ワーィ トマト(アイコ)がやっと赤くなり始めました~

taar1.jpg

今日の収穫

ブルーベリーは 実が小さくなってきて 収穫もあと少しで終わりそう。
これからは トマトに期待です
1本に青い実が30粒も成ってます

taar2.jpg

美味しかった♪




今日はお休み。

7月末に 医療事務の試験があるので今日と明日は勉強~
医療事務は 実務経験が大事みたいだけど せっかくなので受けてみることに。
最近 レセプトだいぶ出来るようになってきて段々楽しくなってきてます
最初の頃は 点数表が夢に出てきて うなされるほど嫌だったけど 

ニチイかニックで迷って ニチイの試験を受けることにしました。



ニックは ボールペン書きなのと
レセプトの点検だけじゃなくて 全部書くのがあるのが自信ない。
良い点は 学科が7割とれたら 落ちても次の試験ではレセプトだけ
受ければいいこと。
レセプトの時間に余裕があること。




ニチイは 鉛筆で書けるのと 接遇問題がある分 レセプトは
点検のみ。
ただ レセプト外来2問 入院2問を70分なので
1問 17~18分でしないといけないのが結構厳しい。
わからないのが 出てきたら探してるとすぐ時間が経ってしまう。
特に 入院はまだ時間かかるし。
問題解きまくって慣れるしかない。
あと ニチイで習ってないので ニチイの人しか買えないハンドブックが
あって 学科で調べても私の持ってるテキストにはどこにも載ってない問題が出てる。


難しい方の認定試験は絶対受からないので論外。


ということで どっちも一長一短なので なんとなくやりやすかったのが
ニチイだったので 私はニチイに。
今回の講座の中では ニック受ける人が多いです。

1回で受かって早く解放されたいけど 
たぶん2~3回受けないと無理な気がしてます。。。


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村




2012/06/30 Sat | お庭のこと | トラックバック:(0) | コメント:(14) |permalink
今日のお庭
毎年 梅雨頃からなる花粉症が始まったようです
たぶん イネ科とブタクサと思う。
パブロンが手放せません。
講座中 眠くなるよ~

あと最近 頭痛が多いので イブもしょっちゅう飲んでます
それに プログラフ&リウマトレックスと薬ばっかり

関節はプログラフ増えてから 痛み少なくいい調子が続いてます



こちらは台風の影響あまりなく お庭も無事でした。

ftt5.jpg

にんじん抜いてみた。小さ~い

ftt6.jpg

葉っぱは立派なんだけど。。。
抜くの早かった?

ftt3.jpg

紫陽花。
ご近所さんの紫陽花はもう満開でキレイ~
うちはやっと咲き始めました。

ftt4.jpg

品種わからないけど 可愛い

ftt1.jpg

フルーツトマト。

ftt2.jpg

上の方にも 小さい実がいっぱい♪

ftt7.jpg

ブルーベリー&ラズベリー

今日の収穫
梅ゼリーと食べました~
おいしい♪

にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村







2012/06/22 Fri | お庭のこと | トラックバック:(0) | コメント:(14) |permalink
寝坊した。。。
月曜もお休み♪3連休でした~

復習も出来たし お庭にも癒されたし
映画も観ましたテルマエロマエ笑えました

金環日食 朝見るつもりが 目覚めたら9時だった
7時にアラームしてたのに 
起きれないなんてショックすぎ。。。


お庭にトマトの苗が仲間入りしました

tto1.jpg

細長い形のアイコと 丸い形のフルーツトマト2種類

トマト好きだから楽しみだな~♪
ちゃんと実が成るかしら?

それと、今年もゴーヤの苗植えました~
裏が駐車場なので 直射日光がすごいので グリーンカーテン




先日 開花したじゃがいもに実が成りました

tto3.jpg



。。。が、じゃがいも堀り楽しみだったのに

起きたら すでに掘られてました

そして 茹でられてました残念。


tto2.jpg

小さい実が少しだけでしたが おいしくいただきました~






にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村






2012/05/21 Mon | お庭のこと | トラックバック:(0) | コメント:(14) |permalink
今日はお休み♪のんびり~
origo1.jpg

なんてお花かな?
名前わからないけど バラっぽい花が玄関に咲いてます~
この時期 近所でもたくさん見かけますねえ。
あとは うちにはないけど ハナミズキやポピーが
近所にたくさん咲いていて いつも通る時楽しませていただいてます~

origo2.jpg

今日はお休みで なんにもする気が起きないので
ダラダラと部屋着のまま過ごしております

のんびりしたら 少し元気復活してきたので
お花の写真でも撮ってみました♪
癒されます~




お庭のレタス

origo3.jpg

まだ小さいけど 冷蔵庫に野菜があまりないので
買いに行くのも面倒な気分だし 食べてみました~

origo5.jpg

そして 作る気もしないので パンにリンゴとレタスのお昼ご飯

気分を上げるために お気に入りの木の器&イッタラ オリゴに入れて
可愛い~♪と1人でストレス発散完了

origo4.jpg

レタス柔らかくて苦みもなくってすごく美味しかったです


明日は振休なのに 医療事務講座あるんですよね~
休みにしてくれればいいのになぁ

でも 3日連続行ったら
また休みだからそんなに疲れないと思うしね。
まだ気が楽





使ったお皿↓

イッタラ オリゴ ベージュ 150ml


アカシア ウッドプレート


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ





2012/04/29 Sun | お庭のこと | トラックバック:(0) | コメント:(8) |permalink
今日のお庭
yukianagi1.jpg

良いお天気気持ちいい~
あちこちで桜が咲いて もう春ですね~

お庭のユキヤナギも満開です

yukiyanagi2.jpg

ワサワサ咲いてます

yukiyanagi3.jpg

ユキヤナギってそんなに好きじゃなかったけど
よく見ると小さくて可愛い花なんですね~
毎年咲いてるけど こんなにじっくり見たの初めてかも
桜の写真も撮りたいな~♪


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村






2012/04/08 Sun | お庭のこと | トラックバック:(0) | コメント:(8) |permalink
今日のお花
チューリップの鉢植え

ch1.jpg

妹が誕生日に頂いたそうで ウチの中が春らしくなりました~
綺麗なピンク眺めてると気持ちが明るくなりますね♪

ch4.jpg

ポカポカ春が待ち遠しいな~


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村





2012/02/20 Mon | お庭のこと | トラックバック:(0) | コメント:(12) |permalink
今日のお庭
今日はMTXの日。朝の分を起きられず13時に飲んじゃった
夜の分は22時だな
今日は胃の調子が良い♪ムカムカしない眠くもならないワーィ
掃除でもしよ~

shii13.jpg

この頃 雪がパラパラ降ったりで寒かったんですが
今日は日差しがあるせいか寒さが若干ですが やわらいだ気分
これで寒いって言ってたら雪国の方に怒られそうだけど

お庭を眺めてみると もう枝ばっかりで茶色い庭の中にスイセンが
黄色が鮮やか

shii12.jpg


あっ葉っぱがすっかり落ちちゃったラズベリーにまだ実がついてる
健気~
横にも緑の赤ちゃんラズベリーがたくさんついてるぅ
フフッ可愛い~

shii11.jpg




こちらは沖縄のお土産にもらった シーサー

shii14.jpg

こんな色鮮やかなシーサーあるんだ~
可愛くて写真を撮ってみたヘヘッ
足と頭のお花模様や色合いがとっても可愛いわぁ~

shii15.jpgshii16.jpg

後ろ姿も好き


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村




2012/01/28 Sat | お庭のこと | トラックバック:(0) | コメント:(8) |permalink
お庭のお花
最近ちょっと気になってること
リウマトレックスのせいなのか 髪の毛がよく抜けるような
歳のせいか?
シャンプーの時 結構抜けるよ~
排水溝の髪の毛もったいないよぉぉー
なんとな~く 分け目が気になる。。。
気のせいか?。。。もう気のせいってことにしときます



今日のお庭

ゴーヤが終わった後のプランターに小松菜の種を植えて
やっと大きくなりました~
種からって なかなかだわ


niwa1.jpg

もう少し大きくなるのかな?
早く食べたい

ツルムラサキは黄色くなってきて枯れかけてる。もう終わりかな。
あっさりしてて ネバネバで美味しかったです




これは何の花かわからないけど
可愛らしい


niwa2.jpg

緑ばっかりのお庭のアクセントになってます。
ブルーベリーの木も少し紅葉してきてて楽しみです





こちらはビオラちゃん


niwa3.jpg





にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村


2011/10/18 Tue | お庭のこと | トラックバック:(0) | コメント:(12) |permalink
    home     next