最近 関節が不調で少々落ち込み気味の私に

お友達が 大好きな鰻をご馳走してくれると♪ワーィ炭火の鰻久しぶり~

京都市内の鰻屋さんに連れて行ってもらっちゃいました♪

膝が痛いので車で


近くのパーキングにとめて 四条大橋から 八坂神社まで四条通を歩くことに

先生から筋力が落ちてるので 動くように言われてるので
リハビリがてら ゆっくり歩きました


四条大橋から撮った鴨川
ふだん四条に来ても写真撮らないので なんか観光気分♪

八坂神社も撮影♪
四条は久しぶり。
せっかく来たので 以前お料理上手のお友達に教えてもらって
ずっと気になってた 原了郭の黒七味を買いに行ってみました♪

ようじやの近くにありました~
祇園 原了郭 京都市東山区祇園町北側 267
tel 075-561-2732 fax 075-561-2712
ネットでも注文できます。


黒七味の他にも 粉山椒 一味 香煎などありました。
木筒入り 缶入り 豆袋入りや詰め合わせ 色々ありましたが
私は木筒の黒七味 840円をお買い上げ~♪(真ん中の段の左)

この黒七味 普通の赤い七味と違って 名前の通り黒い色してます。
材料は一般の七味と同様 白ごま 黒ごま 山椒 麻の実
芥子の実 青のり 唐辛子 などですが 唐辛子や山椒の色が
隠れる程 手もみするため 黒っぽくなるそうです。
質感もサラサラではなくしっとりしているとのこと。

色んな料理に使えるようですね。
ポテトチップスにかけるの美味しそう~
お友達の家でいただいたのは フランスパンに
バターを塗って その上に黒七味を少々かけて
トーストしたものだったんですが
それが ピリッと大人の味でとても美味しかった

これでまた 家でも食べれる~~

あとは カップラーメンのどんべいに入れてみようかな

色々試してみたいと思います♪
この日は 雨だと思ってたのに晴れてすごく暑かった

そして 少し歩くとすぐ疲れるので さっそく ひと休み。




2階の喫茶 都路里は行列のため
辻利のソフトクリーム 350円を2人で半分ずつと
試飲の生姜入りアイスグリンティを奥の休憩スペースで

涼しくて生き返る~

抹茶クッキーやお茶などが並んでます。
クッキーは試食も出来て 休憩スペースでも満足でした~♪
久しぶりに来たので 新しい可愛いお店が出来てて
ぶらぶら のんびり見て歩いて 良い運動になったし

とっても楽しい気分になれました~

リウマチになってから ひとりだと家にいるか 近所のスーパーくらいしか
行かないし ひとりで歩いてると 歩くのが遅いので
どんどん抜かされて なんか悲しくなってくるので
誰かと一緒に行くと 気にならないし ありがたいです
お土産屋さんや鰻は次回に~
にほんブログ村
にほんブログ村