fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
今日はお休み♪のんびり~
origo1.jpg

なんてお花かな?
名前わからないけど バラっぽい花が玄関に咲いてます~
この時期 近所でもたくさん見かけますねえ。
あとは うちにはないけど ハナミズキやポピーが
近所にたくさん咲いていて いつも通る時楽しませていただいてます~

origo2.jpg

今日はお休みで なんにもする気が起きないので
ダラダラと部屋着のまま過ごしております

のんびりしたら 少し元気復活してきたので
お花の写真でも撮ってみました♪
癒されます~




お庭のレタス

origo3.jpg

まだ小さいけど 冷蔵庫に野菜があまりないので
買いに行くのも面倒な気分だし 食べてみました~

origo5.jpg

そして 作る気もしないので パンにリンゴとレタスのお昼ご飯

気分を上げるために お気に入りの木の器&イッタラ オリゴに入れて
可愛い~♪と1人でストレス発散完了

origo4.jpg

レタス柔らかくて苦みもなくってすごく美味しかったです


明日は振休なのに 医療事務講座あるんですよね~
休みにしてくれればいいのになぁ

でも 3日連続行ったら
また休みだからそんなに疲れないと思うしね。
まだ気が楽





使ったお皿↓

イッタラ オリゴ ベージュ 150ml


アカシア ウッドプレート


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ





スポンサーサイト



2012/04/29 Sun | お庭のこと | トラックバック:(0) | コメント:(8) |permalink
足痛い~
今日は 病院の職場見学に行ってきました

pn8.jpg

帰りに美味しそうなパン屋さんがありました~♪

くるみ&クリームチーズ&ベーコンのパン
プリン クランベリーのスコーン




病院までと病院内をいっぱい歩いて足の裏が痛いです
疲れた~~

階段が多くて。。。
最近は交互の足で 上ったり降りたり出来るので良かったけど
やっぱり疲れる。

右膝と左足指が痛いので 降りるのは大変で
左足を下ろす時 右膝に力が入りにくくて ぷるぷるしてる
そのまま ガンッって勢いよく左足を下ろすので 左足の裏だけめっちゃ痛い~

痛いから 帰りの駅から家まで歩くのが辛かった

明日行ったら やっとお休みだ~
早く休みたいよ~




それにしても 大きな病院って大変そうだった。
外来患者 1300人とか レセプト14000件とか
電子化してない分のカルテの部屋見て 多くてびっくり。
ますます働ける自信をなくしたわ
診療所の方がいいのかな?
それはそれで 大変なんだろうな
あぁ~どうしよ~

にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村











2012/04/26 Thu | 2012 リウマチ・SLE・強皮症【疑い】の経過 | トラックバック:(0) | コメント:(8) |permalink
お庭のブルーベリー&ラズベリー♪
rb1.jpg

ブルーベリーの花が咲いてました可愛い花です
実が成るのは 6月頃です。
楽しみ


rb4.jpg

こちらは ラズベリー
花はまだですが 葉っぱがどんどん茂ってきてます

ラズベリージャム早く作りたいな~
実が成るのは 6月頃。


rb3.jpg
rb5.jpgrb6.jpg

あとは メークインと小松菜 春菊 レタスも成長中~


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村











2012/04/21 Sat | ラズベリー&ブルーベリー大好き | トラックバック:(0) | コメント:(8) |permalink
今日はお休み♪
今日の朝ごはん

gohan1.jpg

イッタラ オリーブグリーン&和食器で
しゃけ サラダ おひたし 具だくさん味噌汁



今日はお休み~

平日は余裕なくて ゆっくりご飯食べれないし 食生活が乱れ気味
やっと のんびり食べれる~

さっき歯医者に行って(めんどくさい
やっと のんびり中~


gohan2.jpggohan3.jpg

今日はどの食器にしようかな~♪って考えてる時が癒される~

大好きな砥部焼のお茶碗と そばちょこと 小皿
オリーブグリーンは和食にも合うので好きです。






砥部焼 ペア茶碗


砥部焼 豆小皿 そばちょこ


イッタラティーマ 26㎝はワンプレートに便利




にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ










2012/04/21 Sat | ごはん | トラックバック:(0) | コメント:(4) |permalink
最近の体調
今週も無事、医療事務講座に通うことができました



レセプトの初診 再診 投薬 注射まで習いました。
ちょっとレセプト書けるようになって嬉しいな

まだまだ これからややこしいそうで
働いてた時より 頭使ってるかも
頭使うのも結構体力いりますね~
健康な人も かなり疲れてる様子です。

冷静に考えると 私、医療事務に向いてないような。。。
やっぱり 体動かす仕事が向いてると思うけど
もうできないし
でも 深く考えずに今はとにかく頑張ります





火曜と水曜は 帰り車で送ってもらえたのもあってか
今週は気分が悪くなることはありませんでした


今日の帰りの駅から家までが スイスイ歩けました
金曜だから 疲れてるはずなのに
先週みたいに 体が重い感じがなかったです。
慣れてきて体力が少しついたのかな?


それと雨やくもりの日の方が調子いいような気がします。
たまたまなのかわかりませんが 太陽に当たらないからなのでしょうか?
だるくなりませんでした





関節の痛みは 最近 調子悪くて
右手中指第3関節は 相変わらず痛いし 腫れてるし赤いし 
痛い範囲が少し増えてるような気がします。
皮膚の伸びが悪くて 曲げると引っ張られるのが痛い感じ。
強皮症が進行してる恐怖で これはちょっと気が滅入る。


その他 今まで痛くなかった 右手中指と薬指全体
親指もなんとなく痛くて こわばってるような
使いにくいような感覚。


左手薬指もたまにうずく


こんな感じで 手が不調で あちこち痛くてショック。
療養中は調子良かったのになぁ
ずっと文字書いたりしてるから?
疲れてるから?
なんでだろ~??

足は今週はそんなに痛くなりませんでした。



以上 今週の体調メモでした

にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村















2012/04/20 Fri | 2012 リウマチ・SLE・強皮症【疑い】の経過 | トラックバック:(0) | コメント:(8) |permalink
お気に入りジャム♪
St.Cousairの黒ごまバター&梅ジャム

kurogoma9.jpg

近くのSt.Cousairのお店がなくなってから ずっと食べたいと思ってたんです。
帰りに京都駅で見つけて 嬉しくて買っちゃいました♪

梅ジャムはなかったので違うメーカーのですが美味しかったです

kurogoma7.jpg

さっそく朝食に

甘酸っぱい梅と こくのある黒ごまバター
やっぱりこれ好き久しぶりに食べれて満足です♪





イッタラティーマ 21㎝プレート

テラコッタも可愛い~




お気に入りジャム↓



黒ごまバターと梅ジャムがおすすめ




にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ


2012/04/15 Sun | ごはん | トラックバック:(0) | コメント:(6) |permalink
医療事務講座3日目
今日で3日通いました。


授業は楽しいです♪難しいけど
まだ 始まったばかりですが ??だらけ。。。
医療保険の制度の事や 点数加算のことなど少し習いました。
ややこしいです

いちいち え~っとえ~っとってめっちゃ考えるのに時間かかる。
こんなんで大丈夫か?私 
自分の働いてる姿が全然想像できないんですけど~~
必死で覚えます!
医療事務の方 改めて尊敬しました


でも 自分が病気になったからか 医療関係に興味が出てきて
苦手な制度の事なども そんなに苦ではなかったです。
興味津々です
だから 楽しいです♪
病気になってなかったら 絶対しようと思ってなかったと思うし
苦手な制度なども 覚えたいとも思わなかっただろうから
これは病気になってよかったってことかな?
まぁ、たまには よかったって思う事もないとやってられないですよね~



体調は 今日でまだ3日しか通ってないのに 疲れがたまってきて
やばいよ~

今日の帰りの電車までは元気だったのに
駅から家まで歩いてる時 途中で急にしんどくなってきて
どうしようかと思った。
帰ってすぐ1時間半程横になってなんとか起き上がれるくらいに回復。
でも フワフワした変な感じでなんかしんどい。
これはSLEの症状?
明日行ったら 土日曜は休みだから ゆっくりしようと思います。
あぁ~やっぱり体力ないなぁ


授業はずっと座ってられるので問題なし。

電車で通うのは 辛いですこれが体力消耗の原因。

足が痛いので 今日は一番楽なクロックスで行きました。
そしたら 今日は足首の筋肉痛みたいなのが治まりました
スニーカーだと長距離は痛くなるみたいです。
私は スリッパぽいのが向いてるようです。
ということは 
最近流行ってる?モロッコのくつ(バブーシュ)もいけるかも。
つま先が丸い方の。あれ 可愛いし気になる。楽そうだし。

こういうの可愛い~
暖かくなってくると キレイな色の履きたいなぁ
babu-syu.jpg
画像お借りしました

歩くのは 今日は慌てずゆっくりで。それで痛みましでした。

電車は普通に乗って 座ってゆっくり行きました。
 その間に 復習する作戦


まだ 自分がどれくらいで疲れるのか痛くなるのかがよくわからないので
出来るだけ楽なように色々試行錯誤中です
 

にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村







2012/04/12 Thu | 2012 リウマチ・SLE・強皮症【疑い】の経過 | トラックバック:(0) | コメント:(4) |permalink
お花見♪つづき
hanamii5.jpg

橋からの眺め素敵~♪


いっぱい写真撮ったけど 私が撮ったのより友達が撮った方が上手だったので
今回、ほとんどが友達の撮った写真です。
食べ物はわたくしです。風景撮るの苦手かも

hanamii6.jpg

満開

hanamii4.jpg

暖かいけど 陽射しがそんなにきつくないし
せっかくなので 宇治川眺めながらお外でご飯食べました

hanamii3.jpg

これ

hanamii2.jpg

う・な・ぎ
炭火で焼いたうなぎちゃん いただきました~幸せ

hanamii8.jpghanamiii1.jpg

食後の運動もかねて 橋を渡って ブラブラ~っと

hanamiii2.jpg

和服と桜がいい感じだなぁ
わんちゃんの表情も気持ちよさそうでした

hanamii9.jpg

↑このタマネギみたいなの入れる構図がお気に入り

hanamiii3.jpghanamiii4.jpg

スライムみたいで可愛い~

hanamii1.jpg

桜を満喫しました~

にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村













2012/04/10 Tue | お出かけ | トラックバック:(0) | コメント:(14) |permalink
発症してから2回目の電車
膠原病発症してから あちこちの関節が痛くて
とくに階段が苦手になりました。

最初の頃、1度電車に乗った時 階段が多くて辛かった。
なかなかホームまでたどり着けないし どんどん追い越されていくし
1段ずつ上がるのも恥ずかしかったので
それから1度も電車に乗っていませんでした。

出かける時は車ばかり。




今日は 医療事務講座の入校式だったのですが
市内なので 車は停めるにもお金かかるし 不便なので
思い切って電車で行くことに


電車に乗るだけで すごい緊張した~
最近は 普段は結構歩けるし大丈夫だと思うのに
1人でというのと 何時までに目的の場所に着かないといけない
というのが プレッシャーになるみたいです。

まず 不安だったのが家から駅まで歩くこと。
元気だった時は 歩いて10分程の距離。
今は 何分かかるんだろって。
計ってみました。

そしたら なんと13分!
私 結構歩くの早くなってるやん~
嬉しかったです♪

でも 足の指がいつもより痛いと思ってしまう。
これは 1人だと気が紛れないからですね。
いつもは 話しながらとか 何か見ながらだし
気にならなかったんでしょうね~
のんびり歩けるし。



電車は座れたので良かった~
日傘させないし 太陽に当たってしまうのが憂鬱でした。
ずっと頭に太陽当たってたよ~
日よけしたかったけど 朝は少し冷えるし
他の人は 日に当たってポカポカ気持ちいいんだろうなぁって
思って出来なかった。。。



電車から学校までも10分位で歩けて
早めに家を出たけど 30分も早く着けた


ずっと同じ姿勢で座って話を聞くのは疲れた。
ほんの3時間程度だったけど。
明日からは朝から夕方までだけど大丈夫かな?



まぁ 今日はこんな感じでした~
でも なんとかなりそうだなってちょっと自信が持てました♪


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村













2012/04/10 Tue | 2012 リウマチ・SLE・強皮症【疑い】の経過 | トラックバック:(0) | コメント:(0) |permalink
宇治川でお花見♪
桜 満開でした~

ujihanamii1.jpg

キレイ

jiihanamii2.jpg

今日は午前中 明日からの医療事務講座の書類などもらいに
ハローワークへ行って
その帰りにお花見してきましたよ

ujihanamii3.jpg

ちょっと寄るつもりが あまりにもキレイだったので
いっぱい歩いて あちこち写真撮りまくり

楽しかった~~

足が疲れたけど お風呂で温めてマッサージしたら
大丈夫でした。

たくさん撮ったので 他の写真もまたアップしたいと思います♪ルン
明日は 医療事務講座始まるので もう寝なくっちゃ
おやすみなさい


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村




2012/04/10 Tue | お出かけ | トラックバック:(0) | コメント:(4) |permalink
今日のお庭
yukianagi1.jpg

良いお天気気持ちいい~
あちこちで桜が咲いて もう春ですね~

お庭のユキヤナギも満開です

yukiyanagi2.jpg

ワサワサ咲いてます

yukiyanagi3.jpg

ユキヤナギってそんなに好きじゃなかったけど
よく見ると小さくて可愛い花なんですね~
毎年咲いてるけど こんなにじっくり見たの初めてかも
桜の写真も撮りたいな~♪


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村






2012/04/08 Sun | お庭のこと | トラックバック:(0) | コメント:(8) |permalink
嬉しいプレゼント♪
この頃の右手第3関節 

少し痛みがましなような気がします
なのですが やはり痛くてまたペットボトルが開けにくくなってきました
初期に使っていた 100均のペットボトル開け補助具を再び使ってます
手を握って 力を入れるのがすごく痛い。
何もしてない時は 痛みはないんですけどねぇ。
う~んちょっと不便&イライラ



でも。。。 
そんなイライラを一瞬忘れられる嬉しいプレゼントいただきました


teem1.jpg

大好きな食器♪
イッタラ ティーマ26㎝プレート オリーブグリーン


飽き性の私ですが 食器好きは20代の頃からずっと続いてます。
主に和食器が好きなのですが おしゃれブログの方がイッタラを
使ってるのを見てから すっかりイッタラにはまってしまいまして
すごく丈夫で使いやすいです♪

コツコツと少しずつ集めて 眺めてはニヤリ


このオリーブグリーン廃盤になっていて 欲しかったけど
見つからなかったんですが ル ノーブルというお店の方が
あちこち問い合わせて探してくださったそうで
1つだけ在庫があり 取り寄せていただけました

探してくれたお店の方と友人に感謝です
ありがとうございます!

色々大変だったけど 4月からは医療事務講座頑張ってねの
プレゼントだそうで感激です。





さっそく使ってみました

teem3.jpg

今日のご飯は
昨日の残りのおでんとかぼちゃの煮物とご飯に味噌汁かけたもので。
もっとおしゃれな物入れれたらいいんだけど。。。
早く使ってみたかったので。
う~ん。盛りつけセンスがまだまだですな

でも 可愛い~
楽しい~

食器洗うの手が痛いけど でも楽しい♪





ティーマ 15㎝ボウル


オリゴ


カルティオ


ワンプレートに丁度良い大きさ 26㎝プレート

ターコイズもキレイ



にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ








2012/04/08 Sun | ごはん | トラックバック:(0) | コメント:(2) |permalink
今日のサラダ♪③
今日のお昼ごはん

motu9.jpg

ミニトマトとモッツァレラのカプレーゼっぽいの&チョコワ

motu7.jpg

毎日サラダ食べて レタスがちょっと飽きてきた今日この頃
飽きてきたけど 毎日酵素は摂りたいし生野菜とフルーツは食べたい。

今日は 大好きなミニトマト&モッツァレラに
オリーブオイルと塩こしょうかけて食べました~
フルーツはバナナとオレンジでした

バジルがあれば良かったな。緑色が欲しかったな~
でも美味しかったです♪
大好きなケロッグのチョコワも久しぶりに食べた♪♪満足です


motu6.jpg

最近お気に入りのお皿 イッタラ ティーマの15㎝ボールに入れて
この色のお皿には何入れようかな~?って考えるの楽しいです

こっちは黒にトマト入れて ターコイズにチョコワ入れました

ターコイズにチョコワの茶色が良い感じで好きだな


motu8.jpg

私は白にトマト 赤にチョコワ




ティーマ15㎝ボウル ホワイト安くなってる


ボウル15㎝ 


サラダ スープ 丼ぶりなど毎日使ってます





にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ





2012/04/01 Sun | ごはん | トラックバック:(0) | コメント:(7) |permalink
    home