
昼食

晩ご飯の残りの ほうれん草カレー
チキンナゲット
ローズヒップ&ハイビスカスティー

ほうれん草カレー(インド・サグカレー) by a-smileこちらのレシピを参考に
ストウブなので 水を少なめで作りました。
カルディーで買ったインデアンカレーパウダーと
家にあったスパイス(クミンシード ターメリック
ガラムマサラ)などを使いました。
人参とナスもあったので入れちゃいました~
キレイな緑色♪

次の日には色がたいぶ茶色くなりましたが
おいしかったです。
残り物のご飯少しと
ほうれん草カレーもちょっとしか残っていなかったので
ティーマの17㎝プレートに入れて ちょこっとカレー。

チキンナゲットが無性に食べたくなり
ちょうど鶏肉があったので作りました。
こちらのレシピが衣なしで簡単だったので参考にしました
→
チキンナゲットレシピ(動画付き)タマゴやパルメザンチーズやガーリックパウダーが
なかったので マヨネーズと牛乳と水を入れてみました。
水を入れたからか?かなり油が跳ねて危険でしたが
おいしくできました♪
家にあったのが鶏もも肉とささみだったので
合わせて400gくらいで12個できました。
初めて作ったけど自家製ナゲットっておいしいですね~
リピしよっと♪
ストウブに1㎝ほど油を入れて
ナゲットを入れ フタをして3分
裏返してフタをして2分くらい揚げました。
フタを水平に開けたのに油が跳ねるので
新聞紙で覆いながら返しました。
いつもはあまり油が飛ばないんだけど
今日はなんでだろ?すごかった。
最近 お気に入りの油
太白ごま油。
白くてゴマの風味はしないので
サラダ油の代わりに使ってます。
ストウブで少ない油で揚げ物するので
良い油をつかって 罪悪感なく揚げ物を食べられます。
20㎝のストウブでも少ない油でできるけど
もっと少ない油でできる14㎝ストウブほしいわ。

ハチミツの杉養蜂園 ファンサイトファンサイト参加中
株式会社 杉養蜂園さんの
貴重なニュージーランド産のマヌカハニーをモニターさせていただきました。
毎日スプーン1杯で健康にも美容にもいいマヌカハニー♪
その中でも特に効果のあるアクティブハニー13
数字が大きいほどいいのだとか。
数字が大きいほど苦みも増すので
10~15くらいがちょうど食べやすそう。
今回お試しした13は ほんの少し癖はあるけど
それが甘いだけじゃなく大人味って感じで
ドレッシングやハーブティー
ヨーグルトやパンに料理にと活躍してくてます。
ローズヒップティーに入れるといつもより深味が出て
入れた方が好きだった~
抗菌効果もあるので風邪予防にもよさそう。
おいしくて体にいいのは嬉しいです。

マヌカハニーでナゲットのハニーマスタードソースを♪
粒マスタード
マヌカハニー
レモン汁
マヨネーズ
タバスコを好きな分量で混ぜれば出来上がり~

デザートにガトーフェスタ ハラダのチョコラスク。
おいしすぎる~

ごちそうさまでした。
お気に入り調味料たち↓

おいしい料理酒

千鳥酢

天然塩 海の精の塩

醤油

国産 天然酵母味噌