
今日は自分の分のお弁当も作りました

図書館で借りてきた青山有紀さんの本から
菜の花とじゃこのチャーハンが美味しそうで
菜の花をほうれん草にかえて作りました。

家族が買ってきた 茎が赤いほうれん草♪
キレイでおいしかった。

蒸し野菜は かぼちゃ 人参 エリンギ。
最近 簡単だから
ストウブで蒸し野菜にハマってるかも。
色んなタレで食べるのが好き。
今日は マヌカハニー お酢 オリーブオイルの
ドレッシングに絡めました。
朝食抜き 週3日は肉なしの玄米菜食
スナック菓子なしの食生活に変えてから
やっと体重が自分のベストに戻りました♪
マイナス4.5kg達成~

体が軽やか♪
もともと野菜が好きだから
肉なしは苦じゃなかったけど
スナック菓子やめるのは難しかった~
自分では買わないけど 家族が買ってくるので
時々 少しだけ食べてしまいます

朝食抜きにして便秘も治りました!
晩ご飯から 次の日最初の食事までを
18時間あけると モリチンという
排便を促すホルモンが出るらしく
試してみたら 本当に快便!
ガスも溜まらなくなって
お腹が張らないから快適~
朝食食べた方が快便の方もいるだろうけど
私はこの方が合ってるみたい。
ただ 6時半に晩ご飯食べてから
夜9時頃に間食したくなってしまうのを
我慢するのがちょっと大変だけど
いい便が出るのが楽しみでなんとか我慢できてます。
焼きれんこんも有紀さんのレシピで。
レンコンをごま油で焼いて
少しの醤油とみりんとゴマを絡めるだけ。
簡単♪
せりもあったので一緒に炒めました。
あとは デザート代わりのドライプルーン

お野菜たっぷり食べられました♪

ヴェーダヴィ ファンサイトファンサイト参加中
マヌカハニーはヴェーダヴィさんのもの。
免疫抑制剤を飲んでいて色々感染しやすいので
殺菌作用のあるマヌカを
毎朝ティースプーン1/2杯続けてます。
本当はスプーン1杯くらいがいいと思うけど
もったいないのでちょっとずつケチりながら
食べてます。
歯周病 ピロリ菌
風邪引きかけの喉の痛みなどにもおすすめ。
サプリはあまり飲まないので
自然な食品で効果があるものが見つかって嬉しい。

今日は 紫キャベツのジュースにマヌカハニーを。
紫キャベツ 80g
りんご 80g
ブルーベリージャム 大さじ1
マヌカハニー 大さじ1
レモン汁 小さじ2
水 200ml
全部ミキサーで混ぜるだけ。
ヨーグルトを入れたり
水をりんごジュースや
アセロラジュースなどにしても美味しいです。


とろ~っとして
マヌカハニーをそのまま舐めるのも美味しい

少し癖があるけど私は好きです。
オリゴ糖 ミネラル アミノ酸
酵素 ポリフェノール ビタミンなど
栄養も豊富なんだとか。

ごちそうさま。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト