
お風呂の塩素を除去したら乾燥肌にいいかな?と
レビューがよかったクリンスイの浄水シャワーヘッドに
変えてみました♪
湯しゃん&汚れやすいところ以外石鹸を使わないなど
色々 対策して だいぶ肌の乾燥がましになってますが
それでもまだ お風呂上がりは肌が少しだけど
まだらに赤くなって 背中や胸がなんとなく痒い。
そして 新たにふくらはぎに乾癬らしき肌荒れが。。。

う~ん。こんなに気をつけてるのになぁ~
やっぱり乾燥肌だと 水に濡らすこと自体が
負担なんだなと思い
試しに3日間下半身だけシャワー

痒みがなくて快適でした。
でも このやり方だと 自分はとっても快適だけど
体臭がしていたら周りが迷惑なので
塩素除去シャワーヘッドに変えて
ちょっとでも刺激がないようにしてみました。
キッチンの浄水と原水でも
臭いと味が全然違うので お風呂も浄水にしたくて。

カートリッジ2個と
そのまま取り付けられない時用のアダプターがついてます。
うちのシャワーヘッドはTOTOなので
アダプターなしで そのまま取り付けられました。
私は指に力が入らなくて古いシャワーヘッドを
外せなかったけど 家族に頼んだら簡単に外れたので
普通の方なら簡単に取り付けできると思います。

カートリッジの交換目安は
1日1人8分使用で約2ヶ月。
浄水と原水の切り替えが出来るので
掃除の時などカートリッジをムダにせず使えて便利♪

浄水の時は周りから水が出て真ん中は出ないので
お湯のあたり方がまろやかで優しく感じ肌にもよさそう。
あんまり勢いが強すぎると 乾癬の瘡蓋が剥がれちゃいそうで
嫌だったのでこれで安心♪
原水の時は 真ん中から勢いよく出ます。
まだ 使い始めたところで
塩素除去の効果は はっきりとはわからないのですが
レビューで 塩素の数値をはかっておられる方がいて
シャワーの水は塩素濃度が減っていたので
気分的に安心してシャワーできるのでよかったです。
![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト