
オクラの花が咲いてました~

収穫

NHKきょうの料理でやっていた
大原千鶴さんの「オクラ梅そうめん」に使いました。
出汁 500cc
みりん 大さじ2
塩 小さじ1
薄口醤油 小さじ2
に梅干しを入れて冷やしたおつゆに
ささみのさいたのと おくらをトッピングした
さっぱり味のそうめん。
おいしかったです♪

漬けておいた梅干し。
8月の2週目くらいに3日間干しました。

赤しそもカリカリになったので
ミルでふりかけに。
梅干しもいい具合に出来上がりました~♪
梅と塩と赤しそだけの無添加梅干し

酸っぱくて好みの味♪
昔はハチミツ漬けの甘いのが好きだったけど
なんか味覚が変わってきたみたい。
膠原病になってから なんだか添加物も気になっちゃって
自分で作ってみました。
意外とそんなに手間ではなかった

きょうの料理 ほりえさわこさんの梅漬けを参考にしました。
リウマトでムカムカした時にも
ご飯が食べやすいです。
どうもリウマト飲んで3、4時間後から
3日間くらいがムカムカします。
3錠だと少ない方なのに。。。
ホカホカご飯も気持ち悪くなるから
ちょっと冷めてから食べてます。
フォリアミンでましになるのかな?
次の通院で処方してもらおうかな~
あぁ~ この頃関節以外が調子悪いなぁ。。。
涼しくなったら調子良くなるかな?
![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト