fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
ちゃんこ鍋で温まる
冬は毎日鍋でもいい~
温まるし 野菜がたくさん食べられるし
切るだけ 煮るだけ 簡単だからこの頃鍋ばかり食べてます



先日は 六地蔵のちゃんこ鍋の店 「相撲茶屋 やぐら」に行ってきました。

お店の場所がわからなくて電話したら 女将さんが店の前に出て待っていてくれて
親切でなんとも笑顔が可愛らしい方でお店に入る前から癒されました
息子さんと2人でされてるようでしたが 息子さんも優しそうな雰囲気

カウンターと座敷があって 座敷は障子が閉まるので個室になります。
おばあちゃんのウチでご飯食べてるような気分になれる癒し系ちゃんこ鍋のお店で
女将さんの顔を見にまた行きたくなるお店です
癒されたい方おすすめですよぉ~

お昼は定食だそうで それも食べたいな~




cha1.jpg

2人前が多いって方は醤油ちゃんこのペアセットがおすすめとのことで
それを注文しました。(かぼちゃと人参も付いてます。先に鍋に入れてしまった)

えのき しめじ 白菜 水菜 鶏肉 豚肉 豆腐
こんにゃく もやし 玉葱 お揚げさん。。。
あと お通しにおでんが出てきました。


cha2.jpg

つみれも付いてます。生姜が効いて美味しい♪

鍋の湯気で乾燥した喉が潤って良い感じ
体もポカポカ~
鍋っていいですね~


cha3.jpg

だし巻きも付いてます。


cha4.jpg

最後は うどんかラーメンか雑炊か選べる。

ラーメンか迷ったけど雑炊にしました
醤油ちゃんこなので 薄味が好きな私はちょっと味が濃く感じたけど
のりとねぎがいっぱいで美味しいです。
醤油ちゃんこには ラーメンの方が良かったかな。

他に 鶏塩ちゃんこと味噌ちゃんこもあったと思います。
次は鶏塩ちゃんこの雑炊食べにまた行きたいです


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村





スポンサーサイト



2011/12/24 Sat | お出かけ | トラックバック:(0) | コメント:(6) |permalink
また風邪?     home     保湿グッズ
コメント:

管理者にだけ表示
元気になりましたか♪
生姜入りとは、めっちゃ温もりそう♪
雑炊も美味しそうだわ♪
春菊じゃなくて水菜ですね
これなら子供も食べられる。
あげさんから出汁がでて
コクがありそう。
めっちゃおいしそうやわぁ
うちは子供が小さい頃は卵焼きを鍋の具にしていました。
出汁巻き卵にしなくても、鍋の出汁で味がつくから、味付け無しで十分です。
色も黄色が入ると華やかになって、美味しそうです。
私はちゃんこの具の中でつみれが好き♪
鶏ミンチに塩コショウ、ニンニクすりおろし、しょうが汁
我が家はこれが1番人気♪
歯が悪い人でもOK(笑)
今日は和歌山も雪が積もり銀世界です。
2011/12/24 Sat| URL | きんとき | edit
きんとき様
きんときさん(*^_^*)
この頃寒いですが調子はいかがですか?
私は風邪はもぅすっかり治りまして元気です。
ありがとうございます。
関節の痛みもずっと落ち着いていて MTX飲み始めた頃は痛くてくじけそうだったので
きんときさんに大丈夫ってコメントもらったのがすごく励みでした。
そして 本当にきんときさんの言う通り良くなって感激♪感謝です♪

つみれ美味しいですよね~♪大好きです。
卵焼きを鍋に入れるのはアイデアですね!出汁を吸ってとっても美味しそうだわぁ~
試してみます(^^)
2011/12/24 Sat| URL | anemone | edit
こんばんわ☆
鍋おいしそうです(^-^)
冬は鍋ですよね!
私も久々に鍋食べたいなぁ♪
2011/12/24 Sat| URL | みかぽん | edit
みかぽん様
みかぽんさん(*^_^*)コメントありがとうございます♪
鍋っていいですよね~(^^)温まります。
手首は大丈夫ですか?痛そうで心配です。
レミケードでしたっけ?あわないのかな?
早く合う薬見つかりますように。。。

2011/12/24 Sat| URL | anemone | edit
鍋は身体が暖まりますし栄養いっぱいだからいいですね

最後の〆は雑炊が一番です

美味しかったですか?
2011/12/26 Mon| URL | ぐりねこ | edit
ぐりねこ様
鍋大好きです(*^_^*)
今日もおうちで鍋でした♪
2011/12/26 Mon| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home