fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
2012年♪
明けましておめでとうございます

2012年が皆さまにとってよい年になりますように。
今年もよろしくお願いします


皆さま どんなお正月をお過ごしですか?

私は去年は 痛くてお正月どころじゃなくずっと寝てました。
年が明けても何も変わらず痛いし動けないけどってふてくされてました
今年は痛みもなく 穏やかなお正月を過ごせています


大好きなお雑煮
ご飯にお雑煮 おやつにもお雑煮 2日目もお雑煮~
お餅大好き♪ あと、きな粉のお餅も食べました。
あぁ~食べてる時が幸せ

kani5.jpg

薄い白味噌のお出汁に お餅は丸餅でも角餅でもどっちでも
京都は丸餅なのかな?そしてもっと濃い白味噌のお出汁?
京都だけど両親は福岡なので我が家のお雑煮は
両方混ざった感じなのかな?

具材は 白菜 鶏肉 人参 里芋 大根 三つ葉 柚子 
かまぼこ 海老 舞茸

皆さまのおうちのお雑煮はどんなのですか?
地域によって色々ですよね。色んなお雑煮食べてみたいな~

おせちは今年は12月はみんな風邪などで体調崩していたため
買ったものでした。


こたつでのんびり 大河ドラマ 「江」のDVD見てます~
何度か見逃したところがあったので また最初から見てます
おもしろい~




2日目はカニ食べました~ワーィ

syou1.jpgkani3.jpg
kana1.jpg

ウヒョ~ カニ カニ

kani4.jpg

最後は 雑炊
お餅を細かく切って入れるのが好きです。
とろ~っとして美味しい♪
残った豆腐もぐちゅぐちゅに崩して雑炊に入れました。
おかしいって言われるけど 美味しんですよ~


では皆さま よいお正月をお過ごしくださいね!


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村






スポンサーサイト



2012/01/02 Mon | おせち料理 | トラックバック:(0) | コメント:(16) |permalink
ポンデケージョ作り♪     home     良いお年を!
コメント:

管理者にだけ表示
御節に雑煮にカニに凄く豪勢ですね

お正月楽しいですね
大河ドラマは面白いですか?
2012/01/03 Tue| URL | ぐりねこ | edit
ぐりねこ様
お雑煮って美味しいよね~(*^_^*)
大河ドラマ江は なんかはまってしまって何回でも見たい感じです。
歴史に詳しくないけどおもしろいです♪
2012/01/03 Tue| URL | anemone | edit
あめでとう~
anemoneさん明けましておめでとうございます。
今年は痛みもなく 穏やかなお正月を過ごされたのですね~よかった~~~♪

一番のお年玉ですね~~・・・このままよくなっていくことを祈っています。

(*'▽'*)わぁ♪、お雑煮大好きなんですね~~~
σ(・・*)も大好き~♪でも~朝にお雑煮、昼にあんころもちって食べてたら太るんじゃないかと気が気でないんですよ~

お雑煮うす味噌味なんですね~福岡はお吸い物のなんですよね・・ブリや鶏肉、エビなどを入れます(これは日替わりに)・・
カマボコもかかせません・・そちらでは舞茸なんですね・・こちらは椎茸なんです・・あとは人参、大根、白菜、柚子・・人参は梅の形に、大根は松の形にしています・・

w(☆o☆)w オオー!2日目にはカニ蟹かになんだ~
ご馳走ですね~~~美味しそ~(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
2012/01/03 Tue| URL | dona626 | edit
痛みも無く、美味しいお正月でよかったですね。
ご両親は福岡出身ですか~。
色々なお味が楽しめそうでいいですね~。
今年もいい年でありますように。
何より、元気で痛みが無い年でありますように祈っています。
2012/01/03 Tue| URL | 白い月の風 | edit
おせちにカニに雑炊!
まさに食欲の正月ですね~
雑煮は地方によって色々変わるんですね~
味噌自立てなのですね~自分は両親が東北なので醤油自立てでした・・・
家によって違うんでしょうね~(^^♪
2012/01/03 Tue| URL | 釣りきち | edit
dona626様
dona626さん♪明けましておめでとうございます!
いつも気遣っていただいて嬉しいです。ありがとうございます。
今年も綺麗なお花楽しみにしてます~よろしくお願いします。

福岡はお雑煮お吸い物なんですね~
福岡に帰るのはいつも夏休みだったのでおばぁちゃんちのお雑煮見たことないんです。
そういえば 昔は元旦がお吸い物 2日目は白味噌を混ぜて食べてましたが
この頃は面倒なのか 初めから白味噌のお雑煮です。
どちらも好きだな~(^o^)
大根を松の形にってどんなのかな~すごい(^^)綺麗なお雑煮でしょうね♪♪

2012/01/04 Wed| URL | anemone | edit
白い月の風様
白い月の風さん!いつも温かいコメントありがとうございます♪
本当に痛みがないお正月を迎えられてありがたいです。
白い月の風さんも手作りのおせちを囲んで楽しいお正月をお過ごしのようでなによりですね♪
明日からお仕事頑張ってください!

2012/01/04 Wed| URL | anemone | edit
釣りきち様
釣りきちさん!今年もよろしくお願いします♪
お餅ばっかり食べてブクブク太りそうです~(^^;)でも美味しい♪
北海道は醤油仕立てのお雑煮ですか。
今日テレビで利きどん兵衛やっていて 北海道は甘めの醤油味なんですね。
色々などん兵衛も食べ比べてみたくなりました~


2012/01/04 Wed| URL | anemone | edit
美味しそう!
明けましておめでとうございます。
私もお雑煮大好きです。
我が家は義母直伝のクジラ汁雑煮を作ることが多いです。
ホッキ出汁も美味しいですョ。
お正月はやっぱり蟹ですよね。(^.^)
胃に優しい雑炊、カニ出汁が効いて美味しそう!
今年はアネモネさんにとって穏やかな年になりますように。
今年も拙いブログですが宜しくお願い致します。<m(__)m>
2012/01/04 Wed| URL | mitorin | edit
あけましておめでとうございます♪
今年も美味しそうな写真を楽しみにしています。
anemoneさんちのお雑煮は具が豪華♪ですね☆彡
なんだか特別なお正月って感じです。
我が家のお雑煮とほぼ同じですね♪白味噌の丸餅です。
お雑煮の上に、あおさのりを乗せます。
白い汁に大根、金時人参、緑色のあおさのりで色も綺麗です。
湯気とともに磯の香りでとっても美味しいです。
もし良かったらあおさのりをプラスするだけで、
他は同じなんで試してみて下さい♪
2012/01/04 Wed| URL | きんとき | edit
あけましておめでとうございます
穏やかな年明け、何よりですね
この状態を維持できるように気をつけて行きましょうね (^^)/
美味しそうなお雑煮 (^^♪
我が家のお雑煮はおすましです
噂にはよく聞く白味噌仕立て・・・
私、食べたことないから興味津津です
今年も美味しいものからきれいなお花・・・
楽しみにしていますね
今年もよろしくお願いします
2012/01/04 Wed| URL | yukibee | edit
mitorin様
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
mitorinさんもお孫さん達と賑やかなお正月でとても楽しそうですね♪
クジラ汁やホッキ出汁のお雑煮初めて聞きました(^o^)
どんなお味なのかしら~
皆さま色々なお雑煮なんですね~どれも美味しそうだなぁ

2012/01/05 Thu| URL | anemone | edit
きんとき様
明けましておめでとうございます!
あおさのり美味しそう~体にも良さそうだしいいですね♪
スーパーで普通に売ってますかぁ?今度見てみます(^o^)
きんときさんもそろそろ仕事お考えですか。
私もなんでまた色々教えてくださいね。
私も事務苦手なんですよ~今までほとんどしたことないし
動き回る仕事の方が好きだし多かったんで。。。
でも 病気を考えると事務かなと。
こんな歳になってから 今までしたことないのに大丈夫かなってドキドキです(>_<)
お互い頑張りましょうね~

2012/01/05 Thu| URL | anemone | edit
yukibee様
明けましておめでとうございます!
今年もお互いに軽症のままでいけるように気をつけていきましょう~
yukibeeさんのブログ今年も楽しみに見させていただきます♪
サスケくんもたくさん載せてくださいね!癒されるので(*^_^*)
yukibeeさんのおうちはおすましのお雑煮なのですね。
昔は我が家も おすましのお雑煮も食べてました♪
美味しいですよね(*^_^*)白味噌もどちらも好きです~
知り合いにはスルメの出汁のお雑煮の人もいて
色々なお雑煮があるんですね~
皆さまのお雑煮想像してると食べたくなります~


2012/01/05 Thu| URL | anemone | edit
今年もよろしく!
お雑煮、うちとちがーう!
あたしの作ったのは、白だしベースにしょうゆ本だし塩です。
あっさり系、具は里芋、なると大根にんじん、三つ葉、四角のもち!
家族がおいしいおいしいっていってくれました!
大成功だったようです。
白味噌味もおいしいでしょうね。
うちは東京味かなぁ??!
2012/01/05 Thu| URL | あたし | edit
あたし様
あたしさん 今年もよろしく~(^^)
今年も忙しそうですね。
関東は四角もちなんですよね。
あっさり系もいいな~(*^_^*)
2012/01/06 Fri| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home