fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
口が痛い&レッグウォーマー&絹手袋
膠原病だと傷が治りにくいのでしょうか~?気のせい?

数日前に食べてる時に奥歯で口の中を噛んでしまって
いつもなら知らない間に治ってるんだけど
今回は 全然治らなくて しかもめっちゃ痛い~
まだまだ治る気配はないんだよね。。。

食べるの好きなのに ご飯食べるのに40分もかかったよ。
痛いなら食べなきゃいいのにね(汗)食べたいのですぅ 


痛い痛いと言いながら食べてたら こんなのもらいました

kounai1.jpgkounai2.jpg

幹部に貼るだけ 口内炎パッチ


これで思う存分食べれる~っと試してみましたが。。。

奥歯の横なので貼りにくく すぐ取れた そして苦い
唇の裏とかならいいかも。



kounai3.jpg

もうひとつは口内炎治療薬 ケナログ軟膏

夜寝る前に塗りました。こっちの方が味がなくて使いやすい。
これで治るかしら。治っておもいっきり食べたいよ~



そしてこちらはあったか対策レッグウォーマー&絹手袋

kounai4.jpg

短めのレッグウォーマーは手首用+家でも絹手袋。
長いのは足首に。
お腹にはカイロ。

レッグウォーマーとかつけるのあまり好きじゃなかったけど
慣れると付けてないと寒い。
やっぱり暖かいぬくぬく~

私まだレイノー現象なってないと思ってるんですが
洗面所に行くと 指の半分以上が白くなってるんです。
これはただ寒いから誰でもなるのか レイノーなのかどっちなのかなぁ?
わからないけど保温に気をつけてます。

パソコンの指冷え対策にUSB手袋してみたりしたけど
結局私的には 絹手袋+カイロが良い感じ♪
時々こたつで温めながら。

絹手袋大活躍中です!使いすぎて指先に穴が開いてきました。
新しいの買わなくっちゃ

食器洗う時も野菜洗う時も 絹手袋+ゴム手袋。
時々足元のヒーターで暖めながら。
包丁で切る時も 滑らないように気をつけながら。これは少しイライラしますが
冷やさないのを最優先で

そしてバブ入りお風呂でゆっくり温まるのが一番です
ベルガモットジンジャーのバブが良い香りでお気に入り


雪が降ってるところもあるようでこの頃本当に寒いですね
皆様どんなあったか対策されてますか?
あったか対策で冬を乗り切りましょう~


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村







 


スポンサーサイト



2012/01/24 Tue | SLE ・強皮症の対策 | トラックバック:(0) | コメント:(12) |permalink
今日のお庭     home     フランスパン作り♪
コメント:

管理者にだけ表示
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/01/25 Wed| | | edit
鍵コメント様
ケナログで少し良くなってきましたがまだ食べるのが痛くて(>_<)
さっそく試してみます。
教えていただきありがとうございます(*^_^*)
2012/01/25 Wed| URL | anemone | edit
はじめまして
SLEブログ1位~から来ました。人気ブログですね^^。まだ ちらりとしか拝見していないですが、anemoneさんのお人柄が感じられる素敵なブログで わたしもお気に入りに入れさせてもらいました♪

私とちょっと似ているところがある方だなあ~とちょっとお仲間発見気分です。まず 今年厄年?もしかして同い年かも?!そして私も膠原病疑いで確定ついてないです。メイン症状は関節痛でして、SLEが主で あとシェーグレンかリウマチ・・・あたりのグレーゾーンです。ちなみに母はリウマチ 姉はSLEなの・・・。
そして、アザルフィジンで 入院しました。次はリウマトレックスかプログラフという薬が候補に挙げられています。

ね~ なんか勝手ながらちょっとうれしくなっちゃいました~ 思わず長文ながらコメント送られていただきました。

膠原病確定も嫌だけど 確定しないとお薬もだんだん高額になってくるし。。。とほほですが、明るく がんばっていきましょ~ねっ 

2012/01/26 Thu| URL | momosuke | edit
momosuke様
momosukeさん(^^)はじめまして。
ブログ見てくださってありがとうございます。
ホントだ~似てますね。私もなんだか嬉しいです♪
疑いの方ってなかなかおられないので心強い。
ブログされてたら教えてくださいね。こちらもお邪魔させてもらいたいので。
アザルフィジンで高熱しんどかったですよね(>_<)後で知ったのですがアザルは初めの1週間~10日で
副作用が出る事が多いんだそうですね。
私は今はMTXとプログラフでだいぶ良くなりました。
プログラフの方が相性いいみたいですが高いです。人によってプログラフでだるくなる人もいて
飲んでみるまでわからないのでドキドキですが私は今のところ何にも不快症状なしです(^^)
MTXは安いけど胃が少しムカムカしたり 髪の毛が抜けやすかったりしてます。私の場合ですけど。
あっでもはげてはいないですよ。たぶん他の人は気づかない程度です。
momosukeさんも副作用なくよく効く薬早く見つかりますように願ってます。
ステロイドは飲んでないのかな?
確定しないと医療費が大変だけど 軽症ってことなのだろうからまだいいのかもしれないですね。
そう思って明るい気持ちで頑張りましょうね(*^_^*)


2012/01/26 Thu| URL | anemone | edit
口の中の傷、食事をするのがほんとに苦痛ですよね・・・

私は歯を一本だけ矯正したことがあって、
その時に歯に付けた器具が尖っている部分が
舌にあたって傷ができ痛くて痛くて
しゃべれないし水も飲めないし、
もちろんたべれないしで大変でした。

なってみないとこの辛さってわからないものですね。

それで翌日だったか歯医者さんへいって、
器具の尖っている部分をセメントでカバーしてもらって
なんとか食べられるようになりました。
でも痛みがとれるのに一週間くらいかかったかな~

塗り薬はすぐにとれてしまってダメですね。
やはり日にち薬でしょうか・・・
早く痛みがひくように祈っています。
2012/01/26 Thu| URL | ホシキキョウ | edit
ホシキキョウ様
器具の尖ってる部分で傷って痛そう~(>_<)
口を噛んでこんなに痛かったの初めてなのでSLEで治りにくいのかなぁとか
不安だったんですが今日は水がしみるけど痛みがましになって化粧水を塗るのに頬をさわっても
痛くなくなりました(^^)
歯を磨くのも大丈夫。良かった~治ってきてる♪
どうやらいつもよりおもいっきり噛んでしまったんだと思います。
膠原病になってから少しの体の変化ですごく不安になってしまうので(小心者)(>_<)
お騒がせしてすみません(汗)
お優しいコメントありがとうございます!

2012/01/27 Fri| URL | anemone | edit
その後口内炎の具合はどうですか?
確かにSLEのせいで傷が化膿しやすかったり
治りにくかったりすることはあるみたいです (・_・;)

そっか・・・
anemoneさんの美しい手の秘訣はこの気遣いにあったのですね
私は気が短いからすぐに素手で洗ってしまって・・・(-。-)
見苦しいのにもう少し気を使わねば (^_^;)

ここのとこと~~っても寒いですね
この寒さまだ続くとか・・・
風邪などひかれませんように
2012/01/27 Fri| URL | yukibee | edit
yukibee様
yukibeeさんお騒がせしてすみません(^_^;)
口内炎 徐々に良くなってきました。
今日でちょうど1週間。舌で触っても痛くありません♪
傷口がボコボコしてるのでまた歯で噛まないように気をつけます(^o^)

私小心者なので手も新たな症状が出たり痛くなるのが怖くて結構必死に手袋はめてます(汗)
長い時間冷やさないようにして
お風呂上がりや寝る前にはクリーム塗って。
最初は面倒だったけど慣れました。
でも私小心者すぎですね~yukibeeさんのようにおおらかになりたい。。。

2012/01/27 Fri| URL | anemone | edit
少しずつでも回復しているようで良かったです (*^^)v
そうそう・・・膨れているからまた噛んで・・・(>_<)
ってことあるから気をつけてくださいね
ちなみに・・・
私の場合はおおらかじゃなくて邪魔くさがりの大雑把で~す (^_^;)
2012/01/27 Fri| URL | yukibee | edit
こんにちわです。
anemoneさんこんにちわ。
コメント初めてさせていただきますね。

リンクしていただいてどうもありがとうございます。
つたないブログですがよろしくお願いします。

ところであったか方法ですが。
フットバスはいかがでしょう?
一回借りたことがありますが、なかなか良かったです。
費用が少々かかりますが。(笑)
フットバスで読書でもしながらでのんびり足湯するのもいいかもです。

それから、よかったら自分もリンクさせていただいて
いいでしょうか?
2012/01/28 Sat| URL | GBoy | edit
yukibee様
はい(^o^)ありがとうございます。
> 私の場合はおおらかじゃなくて邪魔くさがりの大雑把で~す (^_^;)
そ~んなことないですよ~(*^_^*)
yukibeeさんのブログのなんともやわらかい文章にいつもほっこりできますもの♪
2012/01/28 Sat| URL | anemone | edit
GBoy様
リンク嬉しいです。ありがとうございます。
よろしくお願いします(*^_^*)
とっても参考になるので最初の方も徐々に読ませていただきます。
フットバス気持ちよさそう~♪いいですね(^o^)
費用がかかるのかぁ~家で洗面器に熱湯入れて試してみようかな。
フットバスほど気持ち良くはないかもだけどお湯で温まるのって気持ちいいですよね♪
2012/01/28 Sat| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home