fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
今日のお庭
今日はMTXの日。朝の分を起きられず13時に飲んじゃった
夜の分は22時だな
今日は胃の調子が良い♪ムカムカしない眠くもならないワーィ
掃除でもしよ~

shii13.jpg

この頃 雪がパラパラ降ったりで寒かったんですが
今日は日差しがあるせいか寒さが若干ですが やわらいだ気分
これで寒いって言ってたら雪国の方に怒られそうだけど

お庭を眺めてみると もう枝ばっかりで茶色い庭の中にスイセンが
黄色が鮮やか

shii12.jpg


あっ葉っぱがすっかり落ちちゃったラズベリーにまだ実がついてる
健気~
横にも緑の赤ちゃんラズベリーがたくさんついてるぅ
フフッ可愛い~

shii11.jpg




こちらは沖縄のお土産にもらった シーサー

shii14.jpg

こんな色鮮やかなシーサーあるんだ~
可愛くて写真を撮ってみたヘヘッ
足と頭のお花模様や色合いがとっても可愛いわぁ~

shii15.jpgshii16.jpg

後ろ姿も好き


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



2012/01/28 Sat | お庭のこと | トラックバック:(0) | コメント:(8) |permalink
パン・オ・ショコラ     home     口が痛い&レッグウォーマー&絹手袋
コメント:

管理者にだけ表示
真冬のこの時期に花が咲いていると元気がでますね!
MTX飲んでムカムカ無しで良かったですね~(^^♪
自分はMTX飲む前からムカムカです。。。多分ステロイド剤もムカムカの原因かと思っています。
シーサー可愛いですね、自分もTシャツのシーサー持っています。なんくるないさ~!!って奴
可愛いですよ~ブログにアップしますか??
2012/01/29 Sun| URL | 釣りきち | edit
釣りきち様
お花は癒されます(*^_^*)
MTX飲んだ後は眠くなるというかだるくなって喉?気管?の辺りと胃が気持ち悪くなるので昼寝するんですが
今日は元気でした♪
大丈夫な時とそうでない時 何が影響してるのかわかりませんがとりあえず良かったです。
ステロイドもムカムカするんですか(>_<)う~ん辛いですね。
痛みは最近どうですか?早く痛みが治まってステロイド減量出来てご飯が美味しく食べれるといいのになぁ。
シーサーってなんか好きです(*^_^*)沖縄のお家とか憧れます。素敵ですよね~
あとはバリのお家とか南国っぽいインテリアが好きです♪暑いのは苦手なんですけどね~冬の方が好きだし。
Tシャツのシーサーどんなのだろぉ?雪国でシーサーのTシャツいいですね(*^_^*)ウフフッ
2012/01/29 Sun| URL | anemone | edit
MTXって飲む時間が決まってるんですね (・_・;)
聞いてるだけで緊張してしまいます
私なんか週一回の起きてすぐ飲む「ボナロン」ですら未だに緊張してます

おまけにムカムカ、副作用があるなんて・・・
でもお薬様様ですから文句言ってはいけませんね (^_^;)

anemoneさんのお庭ってほんとステキ
水仙って可愛いですよね
大好きだなぁ

シーサーは魔よけなんですよね
でも、このシーサーたちはかわいすぎて迫力ないかな ^m^
2012/01/30 Mon| URL | yukibee | edit
水仙、香りがいいですよね。
大好きな花です。
寒い毎日。風邪ひかないでねぇ~
2012/01/30 Mon| URL | 白い月の風 | edit
yukibee様
MTXは朝夕の間隔を12時間あけるのがいいそうなんです。
早起き出来ないので9時間間隔くらいにしてます~(^_^;)
薬剤師さんが無理なら8時間でもオッケーとおっしゃってたので。
ボナロンって朝飲んでから30分は食べたり横になったらダメっていうお薬ですよね?
胃にくっつかないようにたくさんの水で飲むんですよね。
それは緊張しますよねぇ。
でも週1回でまだ良かったですよね。毎日緊張するのも嫌ですものね~
朝はお忙しだろうし。
私もMTX週1だから良かった~(*^_^*)

2012/01/31 Tue| URL | anemone | edit
白い月の風様
寒いですね~
白い月の風さんも風邪ひかないように~
頭痛は良くなられたんですね。良かった(*^_^*)
ブログ更新されてなかったんで具合悪いのかなぁと心配してました。
お忙しい1週間だったんですね。
2012/01/31 Tue| URL | anemone | edit
初めまして !
初コメントになります(^^)d
私も1年以上前に、膠原病になりました(+_+)今の季節は特に辛いですよね

でも、日記を見てて、毎日楽しそうに過ごしてて凄いな…って感じました 

たまにコメントしたいと思いますいきなりすみません 
2012/02/01 Wed| URL | あい | edit
あい様
はじめまして(*^_^*)コメントありがとうございます♪
私も膠原病疑い1年半位です。あいさんと同じくらいですね。
体調はどうですか?
最初は痛み+動けないストレスで精神的に本当に辛かったです~
体が自分の思ったとおりに動かないって恐怖ですよね(T_T)
寝たきりになるのかと思いましたが
薬のお陰で歩けるようになり 物を持てるようになり。。。 
日常生活が出来ることが幸せに思います(*^_^*)
でもまだまだ発病前の状態にはほど遠く ちょっとしたことで落ち込んだり不安になったり
気持ちのコントロールが難しいです。
不安なことを考え出すときりないしどんどん落ち込む日もあれば
まぁどうにかなるだろうって思える日もあって自分でもよくわからない時があります(^_^;)
そういう葛藤を繰り返して徐々に前向きな割合が増えればいいかな。。。
最近は落ち込んでも無理に前向きに!前向きに!って思うのも止めて
あぁ今日はこういう気分の日なんだ~くらいに思ってます。前向きにならなきゃって無理に思うとプレッシャーで余計に辛いので その方が私的には良いみたい(^^)
病気になったら人はこういう気持ちになるんだ~とか客観的に観察してみたり(笑)
心の試行錯誤中です(^^;)
夏も紫外線で大変ですが寒さもよくないから暖かくして風邪引かないようお互い気をつけましょうね~


2012/02/02 Thu| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home