fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
今日のお花
チューリップの鉢植え

ch1.jpg

妹が誕生日に頂いたそうで ウチの中が春らしくなりました~
綺麗なピンク眺めてると気持ちが明るくなりますね♪

ch4.jpg

ポカポカ春が待ち遠しいな~


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村





スポンサーサイト



2012/02/20 Mon | お庭のこと | トラックバック:(0) | コメント:(12) |permalink
最近の体調     home     2月の通院
コメント:

管理者にだけ表示
きれい~!
春ですね、こないだ花屋さんに行ったらすっごいカラフルにいろんな花が出ていました。
花粉症だけど、花欲しいな~。
2012/02/22 Wed| URL | あたし | edit
チューリップって何とも可愛らしい花ですよね ^m^
ピンクのお色も何とも・・・心ワクワク 
春はそこまで ♪
2012/02/22 Wed| URL | yukibee | edit
あたし様
綺麗ですよね~(^o^)春は色んなお花を楽しめますね~♪
私も花粉症なので暖かくなるのは嬉しいけど鼻水が。。。
花屋で働いてたことあるけど普通の花は大丈夫で私の鼻は雑草に反応してるみたいです(>_<)
あたしさんは花粉症もう始まったんですね(>_<)何の花粉かな?
2012/02/23 Thu| URL | anemone | edit
yukibee様
1つの鉢にこんなに?ってくらい花がいっぱい咲いていてホント可愛らしいです♪
風邪の方は大丈夫ですか?
熱が上がらないといいのですが。お大事になさってくださいね。

2012/02/23 Thu| URL | anemone | edit
ちゅーりっぷって、つぼみがかわいいですよね。
会社で定年退職された先輩に花束で同僚とプレゼントしたことがあったんですが
暖房で全部開花してしまったんです(;一_一)
全然可愛くなく、だらしない花束になってしまってね・・・
なんだかしょっくでした。
2012/02/23 Thu| URL | きんとき | edit
きんとき様
チューリップの花束も素敵ですね(*^_^*)
そうなんですよね~(^_^;)
暖かいとすぐ開いちゃいますね~
玄関の寒いところに置いてます(^^)
2012/02/23 Thu| URL | anemone | edit
チューリップは春の象徴ですね。
咲いた咲いたチューリップの花が~♪
気持ちまで明るくなります。
鉢植えでこんな可愛いチューリップが売っているのですね。
アネモネさんの所には一足早く春がやってきましたね^^
2012/02/23 Thu| URL | sion | edit
春と言えば、チューリップみたいなイメージがあります。
ピンクのチューリップ、可愛いですね。
確実に春がもうそこまで来ている感じがして、嬉しいです。
2012/02/23 Thu| URL | 白い月の風 | edit
sion様
sionさんこんばんは(^^)
ピンクのチューリップでお家がパッと明るくなりました~♪
気分は春です。
今日は割と暖かい日でしたね。
このまま暖かくなるのかと思ったら明日はまた寒いようで。。。
春まであともう少しかな?(*^_^*)
2012/02/24 Fri| URL | anemone | edit
白い月の風様
明日はまた寒くなるみたいですけどこの頃暖かい日が増えてきましたね~
今日は暖かくて 布団干したり まな板干したり色々干しました~♪
窓も開けまくって換気しました(^^)
白い月の風さんは気温差で頭痛大丈夫ですか?
暖かいのは嬉しいけど頭痛は辛いですね。早く春になぁ~れ~~
2012/02/24 Fri| URL | anemone | edit
こんにちわ。
チューリップ、かわいいですね。
明るいピンクが春を呼んできているです。

我が家の庭にも毎年チューリップを植えています。
ちゃんと咲いたらお見せしますね。
(一昨年は全部野ねずみさんのご飯になってしまいましたので。(苦笑))
2012/02/25 Sat| URL | GBoy | edit
GBoy様
GBoyさんこんにちは(^o^)
お庭のチューリップ咲いたら是非見たいです~♪
何色のチューリップかしら?楽しみ。
野ねずみさんに食べられませんように(*^_^*)

2012/02/25 Sat| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home