fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
リウマチとわかるまで ①
本日は ちょっと暗いお話ですので
お嫌な方はスルーしてくださいね


リウマチになるまでは 健康と体力に自信があった私
(健康だけが取り柄だったの
体力系の仕事をしてました(介護士)



が.....

やはりハードなお仕事で 最後の1年間は
体中が痛くて 整形外科でもらった湿布貼りまくりな毎日。
ロボットのような動きになってました

特に手首の腱鞘炎がずっと治らず痛い。
仕事中は気を張っているせいか 働けるのですが
家に帰ってほっとすると 痛くてトマトが包丁で切れないほどでした

こんなに痛いと明日仕事出来ないかもと不安に思うも
出勤するとアドレナリン効果?で働けるという
生活を1年程続けてました。



そのうち膝や足の指が痛くなり
びっこひいて歩くように。広い施設内を歩くだけでも辛い..
整形外科で何度か診てもらっても 骨には異常ないし
湿布もらって 家では安静にしていました。

素早く動けないとなると 仕事に支障が出てくるし
(コールが鳴っても 早く歩けないので 特に夜勤中はスタッフ2人だし
 利用者さんが転倒したりする可能性が出てくる)

それになにより 自分でも体調の不良で不安になり
一度 身体を休めてもとに戻したいと思って
仕事を辞めて 療養することにしたんです。(2010年7月)


辞めた時は あぁ~ これで体が痛くない生活に戻れる
嬉しい♪嬉しい~♪ と思ってたら...

甘かった



1週間... 1ヶ月...

良くなる気配全くなし。
こんなに ダラダラ ダラダラ安静にしてるのにおかしくない??
いい加減治ってよ~  疲労骨折かな?
また不安になり整形外科へ


レントゲン撮っても異常なし。
もう少し様子をみましょう。 

となり 疲労骨折じゃなかったのは安心したけど
しばらく様子みてもまだ痛いし
ひどくなっていってるような気がする。

なんかおかしい こんなに安静にしてたら
普通 少しずつでも良くなるはずなのに。


そうこうしてるうちに 
朝起きたら足の人差し指に今までとは違う激痛が(2010年8月頃)



長くなってしまったので つづく にします


にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



2011/08/21 Sun | リウマチ・SLE・強皮症 【疑い】とわかるまで | トラックバック:(0) | コメント:(4) |permalink
トレ チプレッシィさんへ行ってきました     home     お気に入りパンランキング♪①
コメント:

管理者にだけ表示
ほんとうによくがんばりましたね。
文字通り天使のような存在で♪
2011/08/21 Sun| URL | モンチャック | edit
モンチャック様
リウマチ編 暗い話がもう少しだけ続きますよ~(T_T)
すみません。 
2011/08/22 Mon| URL | anemone | edit
リウマチって、名前だけはみんな知っているのに、詳しく知らないせいで発見が遅れてしまうケースが多々あるんだろうな・・・。
もっと皆にちゃんと知って欲しいです!><
症状も、大変さも。
2011/08/23 Tue| URL | モンチャック | edit
モンチャック様
読んでくれたんやね~ありがとう(^^)
暗いお話あと1回で終わりやし~
リウマチって私もなってみて初めてこんなに大変なこと知ったわ。
なってみたら結構リウマチの人多くて 皆さん前向きに頑張ってはるから
私も見習わないとやわ(^o^)
2011/08/23 Tue| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home