fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
素夢子 古茶屋のランチ♪
皆様 ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?

私は 足が痛くならないように車で行けて 
疲れない程度にちょっとお出かけしたいなぁ~ということで


韓国料理が食べたくなって
烏丸三条にある 「素夢子 古茶屋」に行ってきました


sumushi1.jpg
sumushi3.jpgsumushi2.jpg

外観も素敵です♪



sumushi4.jpg
sumushi5.jpgsumushi6.jpg

中に入ると なんともオリエンタルな雰囲気で
薄暗くて 不思議な音楽が流れていて 
ゆっくり時間が流れてる感じで落ち着きます

座る席によって 雰囲気が違うので
何度も行ってみたくなります



sumushi7.jpg

カウンターや


sumushi9.jpg

緑を眺めながら食べれる席や


sumushi15.jpg
sumushi16.jpgsumushi17.jpg

すご~くテーブルが低い席も。
韓国式?




sumushi11.jpg

私は 素夢子御膳 1500円を注文♪

sumushi12.jpg

色々少しづつ食べれて しかも 体に良さそう

チャプチェやジョンなどの宮中料理8品が楽しめるランチですって~♪
ジョンてどれかしら?

左上の牛肉とシシトウのしぐれ煮っぽいのと
右上のナムルと右下の大根とお肉のスープが
美味しかったです。

スープには白玉も入っています
器も可愛いですね~


sumushi13.jpg

友達は ビビンバ
薬膳なので あっさりめ。
濃い味好きな方にはちょっと物足りないかも


sumushi14.jpg

桂花茶と蜂蜜がかかったアイス

食べたことない不思議な味なんだけど くせになる。
ナッツの食感がいい感じ~


他にも かぼちゃ粥や松の実粥 カレーも美味しそうだった。
また 行ってみたいです

にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村


















スポンサーサイト



2012/05/05 Sat | お出かけ | トラックバック:(0) | コメント:(8) |permalink
5月の膠原病内科通院     home     ラズベリーとジャガイモの花♪
コメント:

管理者にだけ表示
わぁお~!素敵ですね!

anemoneさんちはいいところあるな~羨ましい。

最近思うけど、私らの病気って食事に制限はないじゃないですか、これは相当シアワセなことなんだな。。。
食事の制限のある病気って多いですからね。
人間にとってご飯はひとつの大きな楽しみですよね。
2012/05/06 Sun| URL | あたし | edit
あたし様
そうですよね。私も思ってました!
食事制限ないのは相当幸せなことですよね。
プログラフでグレープフルーツダメってだけでも悲しい位ですから。
ダメって言われると余計に食べたくなるし(^^;)
もっと制限があったら辛いだろうなぁ。
私の場合、食べる楽しみで 痛いの毎日我慢してるストレス発散してるような感じだから(^^;)
2012/05/06 Sun| URL | anemone | edit
このお店もまた素敵ですね

韓国料理ってとっても興味あるんだけれど・・・
から~~いのは食べれないので躊躇しています (^_^;)

お庭の木々もステキ (^_^)
収穫が楽しみですね ^m^

私もグレープフルーツショックを受けてる一人です
2012/05/06 Sun| URL | yukibee | edit
お邪魔します。
初めてコメントさせていただきます。
anemoneさん、写真がいいですねー背景のボカシ具合が素敵☆
上等なカメラも使ってらっしゃるんでしょうねー。
いいなあこのお店、今度行くとき絶対覚えとこう・・・。

ところで、「疑い」とのことですが、まだ疑いのままですか?
もちろんご存知とは思いますが、もしも病名が決まったのなら、
SLEも強皮症も難病で公費対象なので、通院も入院もかなりお安く済みますよ。
入院のところ読んで気になっちゃって・・・。
ブログ全部読めたわけではないので、もうとっくに申請していたらごめんなさいね。。

5日目、熱が下がってやっとおふとんから抜け出せた、SLEのharuより。
2012/05/06 Sun| URL | haru | edit
yukibee様
韓国料理だから辛いのかなって思ってたんですけど
ここのお料理は全然辛くなかったです~(^^)
1つだけ イカの辛い味付けのがあっただけでした。
私も辛いのそんなに得意じゃないので良かったです♪
韓国料理にも色々あるのかなぁ。
お店の雰囲気はとっても素敵でした~(^o^)
2012/05/07 Mon| URL | anemone | edit
haru様
haruさん はじめまして。
コメントありがとうございます(^^)
yukibeeさんのところで拝見しました。
リンパも腫れておられるのですね。SLEって腫れるみたいですね。
私も初期の頃 リンパの腫れ気になってました。
5日も熱が続いてたのですか?お大事になさってくださいね。

私は良いのか悪いのか まだ疑いのままで確定してないんですよ~
SLEと強皮症とリウマチの3種類のそれぞれ少しずつの症状が出てるようで
1つの病気の確定項目を満たしてないみたいです。
詳しくはわからないけど 数値的にもそんなに悪くはないのかも。
抗核抗体は高いんですけど。
まだ軽症な方だとは思います。
軽症でも痛いし 指が動かないのは辛いです~(T_T)
haruさんも指の痛みありますか?
同じSLEでも 症状がさまざまですよね~
よくわからない病気ですね。

2012/05/07 Mon| URL | anemone | edit
あらら?
コメント消えてますね~(^_^)なのでもう一度書き込みしてしまいます~。やっぱりanemoneさんの写真癒されます~。何度見ても綺麗デス(^_^;)。お花のお写真が特に季節を感じてお気に入りです。anemoneさんみたいに宇治川の側でお花を見ながらお弁当を食べるの憧れますよ。とても楽しいお花見で一緒に行かれた方と素敵な1日を過ごされたのでしょうね(^_^;)。
お友達と写真を撮り合うのも面白いですね。
2012/05/09 Wed| URL | warm | edit
warm様
warmさん はじめまして。
コメントありがとうございます♪宇治川お花見のところも見てくださったんですね~(^^)
桜を見ながらお弁当食べるのってとっても良い気分でした~この時期は暑くも寒くもなくて気持ちいいですね。
写真も褒めてくださってありがとございますぅ(*^_^*)お花や食べ物など撮るのが好きです。
技術はないけど 撮るのは楽しいので好きです♪
もっとうまくなりたいんですけどねぇ~なんかいつもピントがぼけ気味なんです。。。(^^;)
でも癒されると言っていただけて嬉しいです♪
2012/05/09 Wed| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home