fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
めまい?
手の痛みが減って喜んでいたら。。。

昨日は 講座の病院見学で疲れたのか 座っていても頭がフワフワ~
横になってもなんか頭が回ってる~
気持ち悪いぃ

復習もそこそこに寝ました。
朝は起きたら治ってました。
今日はお休みなのでのんびりします



毎回 病院見学の日は疲れがすごい。
階段が多いのが一番大変。
足が悪いことばれないように 出来るだけ普通に降りたいけど
やっぱり 少し不自然になっちゃいます
それに 早く降りないといけないので足と膝が痛い~
足になめらかさがなくって ロボットみたいになってます。



見学前の説明でも 大きな病院は基本階段であちこち走り回って
体力いりますよってこと言われてたから なんか自信なくして凹み中。。。

私無理じゃない?。。。って
階段と体力。今一番自信のないものだなぁ
ほんの1時間程 階段使って見学しただけでめまいだものね。
か弱すぎる。
診療所なら階段少ないからいけるだろうか?
それとも 気合いがたりないのか?


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村





スポンサーサイト



2012/05/31 Thu | 2012 リウマチ・SLE・強皮症【疑い】の経過 | トラックバック:(0) | コメント:(6) |permalink
美味しいと評判のパン屋さん たま木亭     home     プログラフが効いてきた?
コメント:

管理者にだけ表示
めまい・・・大丈夫ですか?
きっと疲れが出たのですね
休めるときには十分休息をとってくださいね

事務と言っても医療事務は移動がそんなにあるんですね
でも、「大きな病院は・・・」ってことらしいから
小さい病院ならきっと大丈夫 (*^^)v
2012/05/31 Thu| URL | yukibee | edit
個人病院目指せば大丈夫ですよきっと、全然違うと思う。
めまい・・・今、頑張ってる最中だから疲れちゃってるんですね、休めるときに休むしかないですね。
先の不安は考えるときりがないです。
anemoneさん今は隠してる状態だから余計だと思います!
なんとか頑張ってここまできたんだし、もうちょい頑張ってください!
2012/05/31 Thu| URL | あたし | edit
yukibee様
yukibeeさんも 時々めまいされるっておっしゃってましたね。
横になってもくるくる回ってるのって気持ち悪いですね~(>_<)
目を閉じてもまわってるし(^^;)
明日行ったら また土日お休みだからよかった。

小さめの病院の方がいいような気がしてきました。
階段やずっと立ってるのも不安があるので。
病院見学があってそういうこともわかって良かったですよね。
ありがとうございます(^^)

2012/06/01 Fri| URL | anemone | edit
あたし様
ありがとうございます。
個人病院で考えます(^^)
講座に私以外に2人療養してたって方がいて
詳しい病気はわからないけど まだ立ち直ってないけど頑張るって言っておられて
1人じゃないので私もがんばります。
でも 途中で再発して1人辞められました。
なんの病気だったのかな?もっとお話したかったので残念。
私は 前の仕事でちょっと関節痛めたから事務目指してるってことは
言ってるけど 病名は内緒なのでそれはそれで何かと面倒なところもありますね。
言ったら言われた方も困るだろうから言わないけど なんかそういうことも疲れます。



2012/06/01 Fri| URL | anemone | edit
階段を登るのって、体力要りますよね~。
私も、階段の上り下りはとても疲れます。
大きな病院は大変だけれど、診療所なんかだったら、きっと大丈夫ですよ。
階段の無い診療所を探しましょ。
2012/06/01 Fri| URL | 白い月の風 | edit
白い月の風様
ありがとうございます。
階段ゆっくりなら大丈夫なんですけどねぇ。
仕事ではゆっくりしてられないですからね~
階段ないところがいいかもですね。
2012/06/02 Sat| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home