
今日の処方箋。
左の変更不可欄にチェックが付いていたら ジェネリックに変えられない
と医療事務講座で習ったので 見てみました。
リウマトレックスはジェネリックあるけど チェック付いてるので
私は変えられないようですね。
最初からジェネリックにしておけば良かったかなぁ
MTXはそんなに高くはないので まぁいいか~

ジェネリックだと微妙に成分が違う場合があるから
効き目が悪くなったり副作用が出たりするかもなので
変えないようにとの主治医の判断なのかな?
今日の検査結果は特に問題なし

体調も良いし痛みもないので 予想通り♪
CRP 0.1(基準値0.3以下)
MMP-3 45.7(基準値16.1~56.8)
その他 肝臓や尿も異常なし
血圧も118/80位といつも通り 胸の音も異常なし
赤血球沈降速度も 4(基準値1~20) と今までで一番良いらしい。
MTX減らしたけど 一番良いから薬はこのままにしようとのことでした。
プログラフ2㎎とMTX週1回4㎎で MTX減らせなかったけど
とりあえず調子良いし副作用も出てないのでよしとしましょう~

そして 私のプログラフとの相性の良さに先生も
「やっぱりプログラフが効くなぁ

とおっしゃってました。
私も「ホントです~


これが 数値が良くても 痛かったり進行してたりすると
こんなに楽しい気分じゃないし 痛いと訴えるが先生もどうにもできないしで
微妙な感じになるんだけど

なので 毎回こんなだったらいいのにな~
治療すれば治る病気じゃないから 先生も一生懸命してくださっても
どうしても患者の不満が出たりで 膠原病の先生って大変でしょうね。
次回も痛くなってませんように

次回 8月31日(金)13時半~
診療費 3490円
(再診料70点 検査1026点 投薬68点 合計1164点)1点=10円3割負担
薬42日分 22300円
(調剤技術料139点 薬学管理料45点 薬剤料7248点 合計7432点)
駐車場代 800円
合計 26590円
![]() | ![]() | ![]() |

スポンサーサイト