fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
森のふくろうごはん
うわ~ また雨が降ってきました。雷も。こわいぃ
すぐ止みますように。。。


今日のごはん

hoo-3.jpg

たまごは 一応ふくろうのつもり。。。(笑)

ツナそほろ レタス にんじん オクラ トマト
さつまいものハチミツかけ コーヒー牛乳



ふくろう

う~ん。なにかが違うなぁ。。。

醤油を水で薄めたものにタマゴを漬けておくと
顔の周りが黒くなって もっとフクロウらしくなる予定だったけど
全然色が付かなかった~
醤油を水で薄めすぎたかも。

ちょっとマヌケな仕上がりになりました

カレー粉を水で溶いたものに漬けておくと
黄色になるそうです。
ひよこにしてもよかったかな

ふくろう1




今日の食器

↑ティーマボウル15㎝ レッド
 どんぶり たっぷりサラダ 
 具だくさんスープ フルーツなど何かと使える大きさ


↑オリゴ 150ml オレンジ
お茶の時にシュガー入れにしても可愛い


↑カルティオ サンド
 サンド グレーは和食器とも合わせやすい


↑アカシアプレート
お盆としても お皿としても使ってます


キャラご飯いろいろ1



 
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ






スポンサーサイト



2012/08/18 Sat | キャラ風ごはん | トラックバック:(0) | コメント:(4) |permalink
なんか足首が痛くなってきてる~     home     パパ弁♪
コメント:

管理者にだけ表示
ふくろう♪
可愛いですよ~

こんな可愛いお弁当作ってくれる嫁が欲しいですね~

ここ10年ぐらいは昼飯はおにぎりとバナナです(>_<)

こうゆう御弁当って時間かかりますよね~(^-^)
2012/08/19 Sun| URL | 釣りきち | edit
楽しいご飯作りが続いていますね・・
忙しい中に手がかかっても自分も楽しみながら作るっていいですね・・食欲もがぜん進みますね~♪
お子様の喜ぶ顔が浮かびます・・
こどもの頃のこんな喜びはず~と記憶に残るんですよね・・
2012/08/19 Sun| URL | dona626 | edit
釣りきちさま
ふくろうちゃん なんか愛嬌ありますよね?(*^_^*)フフッ
簡単なのしか作れないので 意外とすぐにできましたよ♪
普通に作った方が断然早いけれど(^^;)

私も以前働いていた時は 夜勤のごはんはいつも
夜、おにぎり+ミニトマト+大学芋
朝、バナナ+パンというのが定番でした。
周りからまた~?って言われてました(^^;)
バナナは腹持ち良くて 栄養あるからいいですよね~

2012/08/19 Sun| URL | anemone | edit
dona626さま
久しぶりに本を眺めていたら 観賞用じゃもったいないから
作ってみようかな~と。
なかなか楽しいですね~(*^_^*)
でも 簡単なのしかする気になれませんが(^^;)

2012/08/19 Sun| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home