fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
なんか足首が痛くなってきてる~
調子いいのが続いてますが。。。
ちょっと気になる症状が出てきたのでメモ。


最近 右足首の裏側の痛みが気になる
骨のところが腫れてる。押さえると痛い。

前から少し痛かったのが 徐々に痛みが強くなってきてて
歩く時 重心かけると痛いし 力が入らないような感じ。
朝起きてベットから立ち上がる時 力が入らないから焦った~

これは SLEか強皮症かリウマチかどれの症状なのか??
よくわかりません。なんだろ?
じっとしてる時は痛くないので このままおさまりますように。。。

今月の通院もうすぐだから診てもらおうと思います





それと 昨日は具合が悪くなって 珍しく寝込みました


生理1日目だったのですが 
膠原病前は結構軽い方で寝込むとか滅多になかったのに
膠原病後は 生理日はすごく具合が悪くなります
ホルモンのバランスが膠原病に関係あるのでしょうか?


トマトジュース作ろうと湯むきして切ってるところで
立っていられなくなって とりあえず横になって
治まってきたかなとまた作ろうとしたけど
立ちくらみ 吐き気 頭痛 腹痛で
やっぱり無理で ずっと寝てました
あぁ~しんどかった

今は 治まってきたので大丈夫です。


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ




スポンサーサイト



2012/08/21 Tue | 2012 リウマチ・SLE・強皮症【疑い】の経過 | トラックバック:(0) | コメント:(8) |permalink
電動歯ブラシ買いました     home     森のふくろうごはん
コメント:

管理者にだけ表示
anemoneさん(^_^)
お久しぶりです♪
可愛い料理たち見せてもらっています。
ホッコリしますねー☆
やはりanemoneさんはセンスが良い!!!
旦那様のお弁当に作ってみようかなぁ
いや、無理無理!と思っています(笑)

体調大丈夫ですか???
右足首の裏側というのは、かかとですか?
痛いと不安になりますね。
私も冬かかとと足の裏が痛かったです。
先生はあまり気にしてなかったけど。
なんかレイノーの痛みかリウマチの痛みか
判断しにくいみたいなこと言われました。
いつの間にかなくなりましたが。。。

昨日の不調も気になりますね。
いっぱい症状出て辛いですね(;_;)
やっぱり考えられるのは生理なんですかね~。
でも毎月の事だからキツイのは嫌ですよね。
私も生理痛と排卵痛が酷くなった気がします、
暇だからそればっかり考えてしまうのかも。
とか思うようにしていますけど(';')

病気嫌だぁぁぁぁぁ(+_+)
もう1年倦怠感が抜けないよぉ~
とたまに叫びたくなります。
2012/08/21 Tue| URL | のあ | edit
大丈夫ですか?
痛みって伝えにくいから・・・
どんなに痛くても分かってもらえないような気がして
これまた辛いです(>_<)

私の場合は立ってられないほどの痛みって言うのは
経験したことがないので幸せに思わないと・・・です

診察の時には先生に大げさに伝えて(主人はいつもこう言います)
しっかり見てもらってくださいね (^_^;)

2012/08/21 Tue| URL | yukibee | edit
のあさま
のあさん お久しぶりです(*^_^*)

今日はさっきまで片頭痛でやっと薬が効いてきて復活しました~
他のSLEの方のブログ見ても 生理中体調悪くなるっておしゃってる方が
結構多いので 私もそれかなと思ってます。

直接 膠原病が悪化してるわけではないようなので
まだ気持ち的にはそんなに心配してないけど
毎月なので 絶対出かける用事の時だと困るなぁ(>_<)
のあさん 倦怠感時は何もする気になれないから困りますね(>_<)
叫びたくなる気持ちわかります。
でも ずっとではないはずって信じて療養がんばってほしいです。
倦怠感が少しでもよくなりますように。。。

足の痛みは かかとと足首の間の骨のところなんです。
クーラーに当たって冷えたからかな?
やっぱり調子いいのはずっと続かないんだなぁ~って
がっかり(T_T)
良くなったり悪くなったりしながら徐々に進行する病気って
よく書いてあるけど まさにって感じで怖くなってきます。

今は痛くない関節があるから普通に生活できるけど
全部の関節が痛くなってしまったらどうしよ。。。と考えてしまいます。
そう考えると長生きしたくない~って思っちゃいます。
調子いい時と悪い時の気持ちの差がありすぎて自分でも怖いです(>_<)
でも そのうち治まる場合もあるから 悪い方に考えちゃダメですね!
余計に悪くなっちゃいますね。
気をつけます(*^_^*)


2012/08/21 Tue| URL | anemone | edit
yukibeeさま
今日はだいぶ治まりました。
ありがとうございます(*^_^*)

足の痛みは受診時に先生に診てもらってきます。
痛みの度合いってなかなか伝わらないですよね。
こっちは手が使えなくなる~!!ってホントに泣きそうなのに
なんやろな~腫れてるなぁくらいだと えぇ~(T_T)絶望って感じ。
泣きたくなります。

いつもいつも痛いばっかりだと信じてもらえないかなと
好調な時は すごく元気に全然大丈夫です(^o^)って言うようにしてるんです
けど 痛い時は大げさなくらいがいいんですね。
すごく痛い時は試してみようかな(^^;)
2012/08/21 Tue| URL | anemone | edit
大丈夫ですか?
私も最近朝起きると足首が強張ってて・・・階段降りるのが大変なんです。

体調悪い時はしっかり休んで下さい。
無理はいけないですよね、お互い。
2012/08/22 Wed| URL | たえっぺりん | edit
どうしたの?
調子良さそうだったからびっくり!大丈夫かなぁ・・・
調子良かったら無理してしまいがちだよねぇ
だって分からないんだもんねぇ
あたりまえかぁ・・・
私は右手首が痛いからボルタレン湿布を貼ってます。
手を洗ったりするとすぐに剥がれるから、数時間しか貼ってないけど
13日に点滴したのが、そろそろ効果が薄くなってきたみたい・・・
今日から3時50分起き・・・
この前は日にちを間違えて早起きしてしまいました・・・
今日から10日間!頑張ろっと!
anemoneさんも睡眠が宿題だと思って頑張って寝てくださいね!(^^)!
2012/08/23 Thu| URL | きんとき | edit
たえっぺりんさま
ありがとうございます。
大丈夫です(^^)毎月の事なので(^^;)

足は階段降りるの大変ですよね。
ベット1階に置きたい。そんなスペースがないけど。。。
たえっぺりんさんも 足お大事にしてくださいね!


2012/08/24 Fri| URL | anemone | edit
きんときさま
ずっと調子よかったのに 足の痛み出てきました。
歩けるので大丈夫ですけど。
なんでしょうね?早く治まってほしいです。

きんときさん 今は点滴されてるんですか?
私も右手首ちょっと痛いです(>_<)
よく見てみたら 左より曲がる角度が少なくなってた(>_<)
あぁ~嫌だな。

3時50分起きっておどろき~!
私だったら21時には寝ないと。。。 

2012/08/24 Fri| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home