fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
電動歯ブラシ買いました
今日も片頭痛
すぐにイブ飲んだけど なんかスッキリしない~

飲んでから2時間位でプログラフ飲んでもいいかな?
いつもは5時間位は間隔あけるようにしてるけど
中途半端な時間に飲んでしまった。



ずっと欲しいと思っていた電動歯ブラシ買いました~

snk9.jpg

emuさんの記事も参考にさせていただきながら
(emuさんありがとう~)
色々迷って ソニッケアーのフィリップスにしました
ソニッケアーの中では結構安かったので。

免疫落とす薬飲んでると 歯周病が再発しやすいそうで
歯磨き念入りにしたいけど 長く磨くと右手首が痛くなるので
電動歯ブラシだと楽になりました~
+糸ようじと隙間を磨くブラシも使ってます。




良かった点は

慣れるまで むず痒い感じがするんですが
 イージースタート(弱い振動で慣れるための)機能がついてるので
 慣れやすかった。

3種類のモード切替が出来る
 歯垢をしっかり落とすクリーンモード
 敏感な歯と歯茎をやさしく しっかり磨くセンシティブモード
 ホワイトニングケアができるクリーン&ホワイトモード

タイマー機能
 2分間の間に30 60 90秒毎にビープ音がなって
 口の中を4カ所に分けそれぞれ一定の間隔で磨ける。


ブラシはミニと普通の2種類ついてました。
私は普通のブラシが磨きやすかったです。
ブラシの色が青から白に変わったら交換の目安だそう(約3ヶ月)

なかなか満足なお買い物ができました~







買ったのはこちら↓





子供用もあり↓




にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ






スポンサーサイト



2012/08/24 Fri | SLE ・強皮症の対策 | トラックバック:(0) | コメント:(4) |permalink
8月膠原病内科通院&医療事務試験結果届いた     home     なんか足首が痛くなってきてる~
コメント:

管理者にだけ表示
電動歯ブラシ自分もかいましたよ~
ドラックストアで安くなっていたのをとりあえず、お試しって!
やっぱり色々機能付いていてよさそうですね
自分のは、一応音波ブラシって言うだけでちょっと振動が荒いような・・・
普通に手動で磨くよりは良い!って言う感じですね
emuさんが買ってみんな買っていますね(笑)
2012/08/25 Sat| URL | 釣りきち | edit
釣りきちさま
釣りきちさんも電動歯ブラシ買われたのですね~(*^_^*)
私も前に歯医者に行ってから欲しかったのがemuさんの記事見て
やっぱりほしい~とさっそく買っちゃいました♪
楽ですね!
手で2分磨くのは長いけど 電動だとあっという間で
短く感じるから あと2分足そうかなと思えます。
2012/08/25 Sat| URL | anemone | edit
こんばんは
歯ブラシかったのですね~。
ソニッケアーも評価高いですよね(^.^)

これなら、もし利き手が痛くてももう一方で磨けるしいいですよね。

私も買って良かったと思っています。



2012/08/25 Sat| URL | emu | edit
emuさま
emuさん こんばんは(^^)
レビューで良さそうだったのでこれにしてみました。
電動歯ブラシ買ってよかったです♪
楽ですね~
2012/08/26 Sun| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home