fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
森のレストラン『ラッキーガーデン』生駒市鬼取町
生駒市の登山道の途中にある スパイシーなスリランカ料理を
味わえる 素敵なお店


すごく狭くて 急な坂をしばらく登ると 
バナナに似た南国風の木や ハイビスカスが植えてあって
そこに駐車場があります。

haibisukasu.jpgbanananoki.jpg


以前来たときは 冬だったので その時とは全然景色が違って楽しい♪
この植物は何だろう??おもしろい
葉っぱは バナナっぽいけどこの実はいったいなにもの?

banananomi.jpg
                             akaihana.jpg

ハイビスカスもキレイ~といきなりテンションあがる~~♪♪

そして すぐ斜め向かいにラッキーガーデンの看板があります。

kannbann.jpg

階段を下りると スリランカ人の店員さんが 笑顔でいらっしゃいませと迎えてくださいました。


わぁ~ 景色がとってもキレイです♪

ikomanokeshiki.jpg

涼しいので今の時期 お庭のテーブルで食事を楽しむことも出来ます。

niwate-buru4.jpg
niwate-biri2.jpg
niwate-buru3.jpg
soto3.jpg

たくさんテーブルがあって 座る場所によって違った景色が楽しめます。

soto4.jpg





中に入ると 香辛料やお店で使っているドレッシングなんかも売っています。
omiyage9.jpg


omiyage3.jpg
omiyage4.jpg



私たちは 外の景色がよく見えるこちらの席に座りました。

suwatta1.jpgsuwatta2.jpg


奥には クーラーがかかったお部屋もありますが 
こちらのお部屋窓がないので風が入ってきて 
涼しくて気持ちいい~~ それに 景色が最高~♪
(虫がたまに入ってきますが)

hanate-buru.jpg

seki.jpg

kirei.jpg


席を選ぶだけでも楽しい~♪
この席落ち着く~♪ 写真撮りまくって やっと注文です

つづく























                       


                    

















スポンサーサイト



2011/08/25 Thu | 森のレストラン ラッキーガーデン | トラックバック:(0) | コメント:(4) |permalink
森のレストラン『ラッキーガーデン』生駒市鬼取町 つづき     home     1年ぶりのパン教室
コメント:

管理者にだけ表示
ずり~~~~w
2011/08/25 Thu| URL | モンチャック | edit
モンチャック様
明日はラッキーガーデンお料理編だよ(^o^)
楽しいよ~♪人気のお店だから要予約だよ~
バナナの葉っぱみたいなのの謎の実の付け根がエイリアンぽい(笑)

2011/08/25 Thu| URL | anemone | edit
緑がいっぱいのレストランは楽しそうですね

怪しげな植物も心踊ります

料理の記事も楽しみ
2011/08/26 Fri| URL | ぐりねこ | edit
ぐりねこ様
南国の雰囲気好きやし楽しかった~♪
変わった植物他にもあったよ~(^o^)
2011/08/26 Fri| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home