fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
バターチキンカレー 音楽
今日のお昼ごはん

bck2.jpg

バターチキンカレー 
くるみ 人参 玉ねぎ ツナ キュウリ レタスのサラダ
りんご
母の作ったりんごと栗とレーズンのケーキ ローズヒップハイビスカスティー

bck1.jpg

無印のレトルトバターチキンカレー
まろやかでトマトの酸味があって 鶏肉も柔らかくて美味しい!





今日はテレビじゃなくて 久しぶりに音楽を聴きながら
おうちカフェ気分で食べました


リンダルイスのWHAT'S ALL THIS ABOUT?


HIMENE TATARAHAPA repris par Robi Kahakalau.




bck4.jpg

膠原病になってから 精神的余裕がないからか全然音楽聴かなくなっていたけど
久しぶりに聴くと癒されました


bck3.jpg

おいしかったです♪


今日のお皿↓





にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ




スポンサーサイト



2012/10/14 Sun | ごはん | トラックバック:(0) | コメント:(10) |permalink
久しぶりにパン教室&音楽     home     10月 膠原病内科通院
コメント:

管理者にだけ表示
昨日はお祝いコメントありがとうございました(#^^#)
anemoneさんも誕生日おめでとうございます。(何日かな・・・)

バターチキンカレー、以前ショッピングセンターで食べてから
好きになったんです。
無印にあるんですねー。今度買ってみようかな。

それにしてもいつも美味しそうな食事だわー。

音楽、私は聞くのも歌うのも好きです。
なので、テレビ観ながらとか口ずさんでいますよ(^.^)

あと、通院もお疲れ様でした。
数値が落ち着いていても何らかの症状があると
つい気になりますよね・・・。

息苦しいのも心配ですね。
私も、耳鳴りとか動悸とか実はけっこう色々あります^^;
前からだから診察では言わないけど、言ってみた方がいいのかな?
ってこの頃思います。
2012/10/14 Sun| URL | emu | edit
こんにちわ。
anemoneさんこんにちわ。

これまた「カフェランチ」してますね~♪
とってもおいしそうです。

検査の数値は安定しているようですね。
CRPは私の1/50だから羨ましいです。(笑)
息苦しいのは気になりますね。
持病持ちはちょっとしたことでも気になっちゃうので
それだけでも疲れます。
あまり長く続くようならまた診察してもらった方がいいかもですね。

膠原病持ちは心身ともにコントロールが難しいですよね。
おいしいご飯とリラックスできる音楽はとってもいいお薬です♪
2012/10/14 Sun| URL | GBoy | edit
↓にコメント入れたと思ってたのに入ってなかった (・・;)

anemoneさんも早く息苦しさから解放されるといいですね

音楽聞きながらなんてとっても優雅
我が家のどたばたわたわた、残り物の食事とは大違いだわ (^_^;)
うらやましい
2012/10/15 Mon| URL | yukibee | edit
emuさま
無印のバターチキンカレー美味しかったです♪
自分でも この味作りたい~
どうやって作るんだろ?
甘口なので 辛いのが好きな方には物足りないかもですが
私は好みの味でした(*^_^*)

emuさんも音楽お好きなんですね♪
久しぶりに聞いてやっぱり癒されました~

耳鳴りや動悸あるんですか?
やっぱり 数値が落ち着いてても何かしらの症状があるのは
仕方ないんですかね。
息苦しさは今までなかった症状なので 一応先生に報告しておきましたが
特に問題ないみたいなので安心したのと じゃぁ、なんで息苦しいの?
と複雑な心境ですが 気のせいだと思うことにしました(^^;)
2012/10/15 Mon| URL | anemone | edit
GBoyさま
GBoyさん ありがとうございます。
久しぶりに音楽聴きながらのご飯 いい気分でした~♪
これから 音楽もちょこちょこ載せていこうかな。
どんどん 自己満足ブログになってますが。。。(^^;)
すみません(^^;)

息苦しさあるけど 数値的には問題ないようで
嬉しいけど そう感じる私はおかしいのか?ってちょっと
精神面で問題ありなのか?とか考えちゃいますが
少々の症状は仕方ないですよね。
次回 抗体の検査もしてもらえるし。
CRPも下がってるし。
日常生活が出来てるので あまり神経質に考えないように
しないとダメですね(^^;)
本当に心身のコントロールもう少し出来るようにならないと。
ちょっとのことで すぐ不安にならないようにというのが
今後の私の課題ですね(*^_^*)

2012/10/15 Mon| URL | anemone | edit
yukibeeさま
yukibeeさん ありがとうございます。
息苦しさ お互い治ると良いですね~
寝込む程じゃないので 気のせいだと思うことにします(^^;)
次回 抗体の検査悪くなってませんように。。。

息苦しくても 食欲はあるので元気な証拠ですね~
食べれることは幸せですものね。

2012/10/15 Mon| URL | anemone | edit
訪問ありがとうございました☆
お礼も兼ねて応援ポチ★

しかい、お料理上手なんですね~とっても美味しそうです!(^^)

今日はカレーにしようかな♪
2012/10/17 Wed| URL | まゆっち | edit
anemoneさんは無印が好きなのねぇ
♡私も好き♡
でも最近は近くのスーパーしか行かないから、
買い物も食材か100均セリアくらい(+_+)
器も凝っててセンスいいねぇ
私は超ダサいからはずかしいよぉ
イッタラのグラスってアメトークに出てる?
私はダイソーで買ったシャンパングラスで
ビール100mlのスーパードライを飲むのが
金曜日の楽しみなんですよ❤
前にanemoneさんが薬剤師さんに聞いてもらったのを思い出して
金曜の夜はちょっとだけ飲むんです!(^^)!
ほろよいの白サワーとか甘いの好きです。
でも半分しか飲めないんだわ・・・
2012/10/17 Wed| URL | きんとき | edit
まゆっちさま
コメントありがとうございます(*^_^*)
コスメお好きなのですね。
敏感肌なので なかなか合うコスメがなくて
いつも使ってるのがなくなりそうで
次はもっと安くて良さそうなのないかなぁと思って。
また 参考にさせていただきます♪
2012/10/17 Wed| URL | anemone | edit
きんときさま
無印 好きなんですよ~(*^_^*)
よく行きます。
バターチキンカレーはクックパッドでレシピ載ってたので
今度はそちらを参考に作ってみます~♪

アメトーク 全然気づかなかった。
イッタラのグラスかなぁ?
ビール 金曜日のお楽しみなんですね♪
そういうの良いですね~(^o^)
幸せ感じますよね♪
私はビールは飲めないけど たまに梅酒は飲みます~

2012/10/17 Wed| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home