fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
久しぶりにパン教室&音楽
今日の朝食

cdr4.jpg
お皿は fogアカシアプレート ティーママグのターコイズ

昨日のパン教室で作ったパン
カリカリベーコンとレタスのサラダ リンゴ みかん


cdr3.jpg

チーズデコレというパンを作りました

クリームチーズを上にのっけて焼いたパン。
焼きたては チーズケーキの出来たてっぽくて フワフワ~
レモンの風味が利いていて美味しかったです。

1日たつと クリームチーズの味が濃くなって それも良い感じ


右手のひらが痛くなってから またパン教室しばらく行ってなかったけど
プログラフ2㎎に戻してから 痛み治まり普通に捏ねられました♪
でも 最近左手のひらが新たに赤くなって ちょっと痛くなった。。。
力が入りにくいの~
新しい箇所が痛くなると ちょっと凹む
いつもこのちょっと痛いから始まり だんだん痛みが増していくのが怖い。
また 薬増やさないといけないのだろうか?


cdr1.jpg

お庭のレタスのサラダ
ドレッシングは お酢 塩コショウ 
オリーブオイルを混ぜて乳化させたのを絡めました。
さっぱりしておいしい♪

cdr2.jpg
お皿は ル・クルーゼのアウトレットで昔買ったものだけど
微妙な大きさと形で イマイチ使いこなせず

もったいないので 久しぶりに使ってみたけど可愛いかも
他に何入れたらいいのかなぁ?カレー?ちょっと小さいかな?
スープとか?それは大きい?じゃぁ肉じゃがとか?ドリア??
う~ん やっぱり使いこなせないわ~


cdr5.jpg

今日の音楽♪



クレモンティーヌの「星に願いを」







にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ

スポンサーサイト



2012/10/18 Thu | パン教室 | トラックバック:(0) | コメント:(4) |permalink
ささみの和風豆乳パスタ&音楽     home     バターチキンカレー 音楽
コメント:

管理者にだけ表示
anemoneさん、音楽もおしゃれですね~(*^_^*)
我が家は福山さんかB’zしかほとんど流さないのでニャンズ達もきっと呆れてます
(^_^;)
「ごかぼう」おいしいですよね~私も大好き(*^_^*)
私も自分の行院の事UPしなければ!!
2012/10/19 Fri| URL | だもんで | edit
だもんでさま
だもんでさん ありがとうございます。
おうちカフェっぽい曲を載せてみました~♪
B'z友達が好きで 一緒に聞いていて私も好きになりました~
稲葉さん かっこよすぎですよね(*^_^*)

「ごかぼう」あっさりめで美味しいですよね~♪
大好きです。
病院どうでしたか?また記事見せていただきます~

2012/10/20 Sat| URL | anemone | edit
パンもお料理も美味しそうですね。↑のパスタも(#^^#)

パン作りとか楽しそう。
今の私には難しいだろうな・・・。

痛みがいつもと違う場所だったり、少し増したりすると
やっぱり不安になりますよね。

私も薬増やした方がいいのかとか、変えた方がいいのかとか
色々考えてしまっています。
考え過ぎないようにはしていますが、中々難しいです^^;
2012/10/20 Sat| URL | emu | edit
emuさま
emuさん ありがとうございます(*^_^*)
また 手の痛みが強くなるとパン作れないから
今のうちにちょこちょこ行っておかないと。。。
痛くなってはしばらく休み 治まると通うというスタイルに定着しています。
ちょっと左手のひらが 今後どうなるか不安。
痛みが酷くならないことを願います。

考えすぎないように言い聞かせてるけど なかなか難しいですよね。
自然と考えてるのよね~
痛みが出ると またあの初期の頃の激痛が来ないかビクビク(>_<)
頭の中の7割くらいが今も病気の事でいっぱいです~
初期の頃は9割が病気の事を占めてたから 少し減ったけど(^^;)

2012/10/21 Sun| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home