fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
パン教室 シードコルプ
お昼ごはん

skp7.jpg

パン教室で作ったパン みかん ブロッコリー
ミネストローネ
(ハム 玉ねぎ 人参 ナス かぶ パプリカ 生姜 パセリ キャベツ トマト缶)♪



skp4.jpg

シードコルプ というパンを作りました

アニスシード(スパイス)を瓶1本分練り込んで
コルプ型で発酵させてから焼いたパン。

結構ベタついて 捏ねるの疲れた~
大きいから発酵時間と焼き時間長くて これもヒマなパンだった。



skp1.jpg

ハムとチーズをはさんで サンドイッチにしました。
お味は。。。
このアニスシード ミントを甘くしたような感じで
歯磨き粉の味??
変わった味でした~

カレーとかと食べると さっぱりして美味しいらしい。
まだ残ってるから試してみます。


skp2.jpg

ミネストローネは美味しかった♪


skp3.jpg

今日のお皿 ルクルーゼミニココット10㎝ マロン
ティーマ オリーブグリーン 26㎝プレート


skp5.jpg

ごちそうさまでした




イッタラ ルクルーゼ ストウブ↓





今日の音楽♪


SLY&THE FAMILY STONE




にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ




スポンサーサイト



2012/11/05 Mon | パン教室 | トラックバック:(0) | コメント:(10) |permalink
パン教室 スウィートブラウン     home     蓮根すり流し汁と生姜ごはん
コメント:

管理者にだけ表示
丁寧な料理が、作っている人を想像させます!
とっても美味しそう!
そういう人にあこがれます、応援してます!
食べてみたいな~。
2012/11/05 Mon| URL | あたし | edit
こんにちわ。
anemoneさんこんにちわ。

あいかわらずおいしそうですね。
これからの季節、ミネストローネは良いですよね♪
若干野菜嫌いな自分もスープにすると結構食べます。(笑)
アニスシードって、アニスの種なのかな?
2012/11/06 Tue| URL | GBoy | edit
こんにちは!
今日も、上品で美味しそうなランチですね。
とても、丁寧に作っておられるのが伝わってきます。
テーブルセッティングもとてもお上手!素敵です。。
楽しい午後を!!
2012/11/06 Tue| URL | きりまり | edit
ミネストローネ♡野菜たっぷり獲れるし、いいなぁ(^u^)
さっぱりパンってどんなんだろぉ?
私は木曜日パン教室に行ってきます
スイートメープルパンです
2012/11/06 Tue| URL | きんとき | edit
あたしさま
あたしさん ありがとうございます~
食器を選ぶのは好きなので面倒じゃないけど
(むしろ禁止された方がストレだから(^^;))
料理は好きだけどめんどくさがりなんで
丁寧なんて言っていただくと照れます(*^_^*)
お恥ずかしい。。。でも嬉しいです。
ミネストローネは野菜をいっぱい切るのがめんどくさかった~(^^;)


2012/11/06 Tue| URL | anemone | edit
GBoyさま
GBoyさん こんにちは。
体調大丈夫ですか?

スープだと野菜たくさん食べれますね♪
温まりました~
アニスシードって初めて食べたし 名前も知らなかったんですけど
アニスってお花の種だそうです。
どんなお花かな?GBoyさんのお庭にありますか?
味はミントみたいで私はちょっと苦手でした(^^;)
なんで1本も入れるレシピなんだろう。。。
減らせばよかった。

2012/11/06 Tue| URL | anemone | edit
きりまりさま
きりまりさん ありがとうございます。
今 きりまりさんのブログお邪魔してきました(*^_^*)
レモン鍋って珍しいですね。綺麗で美味しそうでした!
分量もわかりやすく書いてださっていてとても助かります。
新しい鍋を発見できました(^o^)
今度作ってみます。

2012/11/06 Tue| URL | anemone | edit
きんときさま
きんときさん こんにちは。
ミネストローネ美味しかったです♪
パンはミントの味でちょっと苦手でした。。。(^^;)
アニスシードってこんな味なんだと知れておもしろかったけど
もう作らないかも(^^;)
他のスパイスで作っても良いらしいので
バジルとかでしてみようかな。。。
でもゴマがいいな(*^_^*)
きんときさんは木曜にパン教室なんですね!
手の調子は良いですか?
楽しんで来てくださいね!
スイートメープルパン美味しそうだな~
2012/11/06 Tue| URL | anemone | edit
ステキな器にバランスのとれたお野菜たっぷりのお料理・・・
ごちそうになりに行きたいです ^m^

ミント風味のパンですか・・・
私はミント大好きだからチョット気になる
バジルは間違いなさそうですね
絶対美味しいと思う (^_-)-☆
2012/11/06 Tue| URL | yukibee | edit
yukibeeさま
yukibeeさん こんばんは(^^)
ミントお好きですか?
アニスシードのパン 癖があるので好みがわかれそう~
ミントがお好きなら大丈夫かも。
インド料理店で口をさっぱりするのに食べたりするみたいです。

家族も苦手だったようで 減らないから今日も食べてたら
だんだん慣れてきたのか トーストして色々はさんで食べると
香ばしさでごまかされて美味しく感じてきました(*^_^*)
焼かずに食べるのはちょっと苦手です。
アニスの量を1/3位に減らしたら美味しいかも。



2012/11/07 Wed| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home