8月26日(金) 月に1度の病院へ行ってきました
6月に調子が良いので プログラフを2錠から1錠に減らし(6月CRP 0.0)
7月の受診時では 2錠の時より 少~し 微妙に悪くなってるような気配は
あるものの CRP 0.1 そんなに数値が上がってないので
このまま次回受診日まで 様子をみることに。
8月に入り プログラフ1錠では足りなくなってきて
新たに右手小指が腫れて痛くなり
元々痛かった膝の痛みと左手中指の変形と痛みがUP
治ってた右手手首も少し痛くなり出し
徐々に 少しづつですが 調子が悪くなってきました
8月の受診で CRP0.4やっぱり上がってる
(0.4はまだ低いほうかもだけど 痛いし動くのが辛い)
7月の少し悪くなり出してから
薬をプログラフ2錠に増やすか
リウマトレックスに変えるか
どっちが良いのか ずっと考えてましたが すごく悩む。
プログラフ2錠がすごく調子が良いし 副作用もまだないので
安心だけど 値段が高いのと どちらかというとエリテマトーデスに
よく効く薬だし エリテマトーデスの症状は日光過敏と頭皮の荒れくらいで
リウマチの症状が強い私には リウマトレックスを早期に服用する方が
後々良いのかなぁ?
でも リウマトレックスは抗ガン剤の成分で(量は抗ガン剤より少ないですが)
副作用が気になるし アザルフィジンで1度入院してるので
新しい薬を飲むのが 怖い。
飲んでみるまで 何が起こるかわからないのがすごく 怖い。
また高熱が出ないか 腎障害が起こらないか
脱毛しないか 帯状疱疹が出ないか等々不安がいっぱいある。
でも リウマチの予後を考えると リウマトレックスが良いのかも。
それらの不安を主治医の先生が 聞いてくださり
先生も悩むところやなぁ~と。
今の先生は こちらの話を親身に聞いてくれて
不安を解消してくれるので すごく信頼してます。
私 「先生が私だったらどうしますか?」と聞くと
先生「う~ん リウマトレックスにするかも。」とのことなので
私「そっか~ じゃぁリウマトレックスにしてみようかな。」
気になる脱毛も1割程度の人に出る症状で 絶対なるわけではなく
薬をやめれば生えてくるし
その他の副作用も 薬の飲み始めはこまめに検査するから大丈夫と
説明してくれて 少し安心できました。
先生マジック
いつも先生の話し方や表情や説明の仕方で安心できます。
とりあえず 初めてのお薬なので 3週間後にまた受診です。
リウマトレックスが効くまでに時間が掛かるので
1ヶ月は プログラフと併用します。
薬局でリウマトレックスの説明を聞きました。
週1回決まった曜日に 朝.夕各1錠 (私は土曜日にします)
腎臓に負担がかかるので 必ず飲んでから5日はあけなければならない。
間違って 毎日1錠づつ飲んでしまうと 命にかかわりますとのこと。
怖そうな薬だ~
そして お酒が禁です。
お酒は飲まないので これは特に問題なし。

3週間分のリウマトレックスとプログラフ
今月は3週間分だけのお薬なのでお安かった♪
薬代 6550円
診療費 4090円
駐車場代 1000円
合計 11640円
先月は 合計23000円位だったから約半額
ということで 本日(27日)朝に1錠飲みましたが
今のところ副作用や 不快な症状は出てません
夜にも1錠飲みます。ドキドキする。
痛みが治まりますように...

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

6月に調子が良いので プログラフを2錠から1錠に減らし(6月CRP 0.0)
7月の受診時では 2錠の時より 少~し 微妙に悪くなってるような気配は
あるものの CRP 0.1 そんなに数値が上がってないので
このまま次回受診日まで 様子をみることに。
8月に入り プログラフ1錠では足りなくなってきて
新たに右手小指が腫れて痛くなり
元々痛かった膝の痛みと左手中指の変形と痛みがUP
治ってた右手手首も少し痛くなり出し
徐々に 少しづつですが 調子が悪くなってきました

8月の受診で CRP0.4やっぱり上がってる

(0.4はまだ低いほうかもだけど 痛いし動くのが辛い)
7月の少し悪くなり出してから
薬をプログラフ2錠に増やすか
リウマトレックスに変えるか
どっちが良いのか ずっと考えてましたが すごく悩む。
プログラフ2錠がすごく調子が良いし 副作用もまだないので
安心だけど 値段が高いのと どちらかというとエリテマトーデスに
よく効く薬だし エリテマトーデスの症状は日光過敏と頭皮の荒れくらいで
リウマチの症状が強い私には リウマトレックスを早期に服用する方が
後々良いのかなぁ?
でも リウマトレックスは抗ガン剤の成分で(量は抗ガン剤より少ないですが)
副作用が気になるし アザルフィジンで1度入院してるので
新しい薬を飲むのが 怖い。
飲んでみるまで 何が起こるかわからないのがすごく 怖い。
また高熱が出ないか 腎障害が起こらないか
脱毛しないか 帯状疱疹が出ないか等々不安がいっぱいある。
でも リウマチの予後を考えると リウマトレックスが良いのかも。
それらの不安を主治医の先生が 聞いてくださり
先生も悩むところやなぁ~と。
今の先生は こちらの話を親身に聞いてくれて
不安を解消してくれるので すごく信頼してます。
私 「先生が私だったらどうしますか?」と聞くと
先生「う~ん リウマトレックスにするかも。」とのことなので
私「そっか~ じゃぁリウマトレックスにしてみようかな。」
気になる脱毛も1割程度の人に出る症状で 絶対なるわけではなく
薬をやめれば生えてくるし
その他の副作用も 薬の飲み始めはこまめに検査するから大丈夫と
説明してくれて 少し安心できました。
先生マジック

いつも先生の話し方や表情や説明の仕方で安心できます。
とりあえず 初めてのお薬なので 3週間後にまた受診です。
リウマトレックスが効くまでに時間が掛かるので
1ヶ月は プログラフと併用します。
薬局でリウマトレックスの説明を聞きました。
週1回決まった曜日に 朝.夕各1錠 (私は土曜日にします)
腎臓に負担がかかるので 必ず飲んでから5日はあけなければならない。
間違って 毎日1錠づつ飲んでしまうと 命にかかわりますとのこと。
怖そうな薬だ~

そして お酒が禁です。
お酒は飲まないので これは特に問題なし。

3週間分のリウマトレックスとプログラフ
今月は3週間分だけのお薬なのでお安かった♪
薬代 6550円
診療費 4090円
駐車場代 1000円
合計 11640円
先月は 合計23000円位だったから約半額

ということで 本日(27日)朝に1錠飲みましたが
今のところ副作用や 不快な症状は出てません

夜にも1錠飲みます。ドキドキする。
痛みが治まりますように...

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト