fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
イッタラレンピ♪豆乳黒ウーロン茶ゼリー
おやつ

rkut1.jpg

豆乳と黒ウーロン茶のゼリー

簡単でヘルシーっぽいのでたまに作ります~
今日はスナック菓子がまん がまん


rkut2.jpg
食器は
左→ イッタラ カルティオ クリア&カステヘルミ10㎝クリア
右→ レンピ
トレー→ fogアカシアプレート

他のブロガーさんがレンピにビールを
入れておられるのを見て 私は飲めないけど
すごくおいしそうでした
いつものコーヒーやジュースもレンピで飲むと
高級に感じて良い気分♪


rkut3.jpg

黒蜜をかけて食べました
豆乳にも黒ウーロン茶にも三温糖は入ってるけど
一応 いつもよりヘルシーなおやつ。
豆乳のまろやかな優しい味と黒ウーロン茶の
さっぱり感が好き。

途中できな粉も入れてみたけど わらび餅っぽくて
おいしかったです♪


rkut4.jpg

今日のお皿↓



にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ




スポンサーサイト



2012/11/16 Fri | お菓子 頂き物など | トラックバック:(0) | コメント:(6) |permalink
薬の飲み方の疑問     home     ルクエでふっくらしっとり焼きそば
コメント:

管理者にだけ表示
こんばんは!
凄く美味しそうなゼリーですね!烏龍茶ゼリーは作ったことありますが、豆乳との組み合わせは素敵!
いつものように、器もとっても素敵ですね。。
↓の焼きそばも、テーブルセッティングも素敵です。。
anemoneさんみたいな丁寧な、御飯、大好きです♪♪
2012/11/16 Fri| URL | キリマリ | edit
わぁ!美味しそうなゼリー!
器もまた、ステキですね。
豆乳とウーロン茶とは、ヘルシーで、食べたくなっちゃいますよ。
2012/11/16 Fri| URL | 白い月の風 | edit
きりまりさま
きりまりさん こんばんは!
豆乳なしのウーロン茶ゼリーもあっさりで美味しいですよね♪
ゼリーは簡単で良いですね(*^_^*)
焼きそばは地味なので ターコイズのお皿に入れるのが
お気に入りです♪
2012/11/17 Sat| URL | anemone | edit
白い月の風さま
白い月の風さん こんばんは!
豆乳とウーロン茶のおやつなら罪悪感少なくていいですよね~(*^_^*)
お砂糖は入ってますけど。
美味しかったです♪
たっぷり入るグラスに2人分の量で作って
食べてしまいました(^^;)
2012/11/17 Sat| URL | anemone | edit
はじめまして
検索してて辿り着きました。

レンピ、飲み物ばかりに使っていましたが、こんな使い方も出来るんですね!なるほど~

すっごく綺麗で美味しそうです*^^*
2012/11/18 Sun| URL | Wing | edit
Wingさま
Wingさん はじめまして(*^_^*)
コメントありがとうございます。
レンピにビールやワインが合うなぁと思うのですが 私はお酒はあまり飲まないので 
今の時期は温かい飲み物をよく飲むのでティーママグを使う事が多いですが
レンピも久しぶりに使ってみました♪
ぽってりしたフォルムが可愛いですよね(*^_^*)

Wingさんのブログ 素敵な食器や雑貨がいっぱいで欲しくなってしまいそう~
分別ごみ箱も気になりました!
また お邪魔させていただきます♪
2012/11/18 Sun| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home