最近 倦怠感と息苦しさ治まってます。
特に薬を増やしたわけでもなく 知らない間に治まってました。
なんなんでしょうね?よくわからない。
でも 治まってるからいいか。。。
今 気になるのは右足首と左手第3関節(手のひら)の痛み
だけど 寝れない程の激痛ではないし
日により気にならない時もあるから
薬はこのままの量でいけるかな~と思ったり
でも こわばったり 作業がしにくい位に痛みがupしてくる時もあるから
これ以上進行したくないし 新たな関節に発症したら嫌だし
やっぱりリウマトレックス1錠増やそうかなとか迷います。
今月の通院で相談しようと思ってるけど
先生は結構気軽に増やそうと言われると思う。
血中濃度とか副作用がないから大丈夫なんだろうけど
痛いのは嫌だけど 出来るだけ薬は少なくしたいという
葛藤があるから 迷うなぁ~
それで 思ったんだけど。。。
今 プログラフは毎日夜 MTXは土曜の朝に飲んでいて
これを両方一緒に夜に飲むと薬の効き目が増すなんてことは
あるのかなぁ??
それだったら 増やさなくてもいいしなぁなんて勝手に思ったけど
どうなんでしょう??
それも 先生に聞いてみます。
でも ちょっと聞きにくいんです。。。
実は プログラフ最初は夜で
再開した時に朝の服用に変わっていて
薬局では夜でもいいけど 先生に報告しておいてと
言われたのを未だに言い忘れてるので
先生は プログラフもMTXも朝に飲んでると思われてる。。。
朝はごはん食べない時もあるし 起きる時間もちがうので
夜の服用が楽だから 毎日飲むプログラフは
勝手にずっと夜に飲んでるので言いにくいなぁ。
怒られるかなぁ。
でも 薬のことは聞かないとわからないから
仕方ないので次に聞いてみます。
特に薬を増やしたわけでもなく 知らない間に治まってました。
なんなんでしょうね?よくわからない。
でも 治まってるからいいか。。。

今 気になるのは右足首と左手第3関節(手のひら)の痛み

だけど 寝れない程の激痛ではないし
日により気にならない時もあるから
薬はこのままの量でいけるかな~と思ったり
でも こわばったり 作業がしにくい位に痛みがupしてくる時もあるから
これ以上進行したくないし 新たな関節に発症したら嫌だし
やっぱりリウマトレックス1錠増やそうかなとか迷います。
今月の通院で相談しようと思ってるけど
先生は結構気軽に増やそうと言われると思う。
血中濃度とか副作用がないから大丈夫なんだろうけど
痛いのは嫌だけど 出来るだけ薬は少なくしたいという
葛藤があるから 迷うなぁ~
それで 思ったんだけど。。。
今 プログラフは毎日夜 MTXは土曜の朝に飲んでいて
これを両方一緒に夜に飲むと薬の効き目が増すなんてことは
あるのかなぁ??
それだったら 増やさなくてもいいしなぁなんて勝手に思ったけど
どうなんでしょう??
それも 先生に聞いてみます。
でも ちょっと聞きにくいんです。。。
実は プログラフ最初は夜で
再開した時に朝の服用に変わっていて
薬局では夜でもいいけど 先生に報告しておいてと
言われたのを未だに言い忘れてるので
先生は プログラフもMTXも朝に飲んでると思われてる。。。
朝はごはん食べない時もあるし 起きる時間もちがうので
夜の服用が楽だから 毎日飲むプログラフは
勝手にずっと夜に飲んでるので言いにくいなぁ。
怒られるかなぁ。
でも 薬のことは聞かないとわからないから
仕方ないので次に聞いてみます。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
スポンサーサイト