fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
11月膠原病内科 通院
今月の通院行ってきました~



1時間前に着き 採血と検尿して昼ご飯を食べてるうちに
あっという間に診察時間。
今日はちょうど13時の予約時間に呼ばれて
13時40分には薬局で薬もらって終了~♪
スムーズだった



結果は いつものように数値に問題なし
CRP 0.1
抗核抗体は外注なので結果は次回かな。
採血も他の検査を少なくしたので3本だけでした。
血圧 119/80くらい
胸の音も異常なし



息苦しさなくなって 調子が良いことと
左手のひらが新たに痛くなったことと
右足首は継続して痛いけど 
激痛ではないので大丈夫なことを伝えて

プログラフを朝に処方されてるのを夜に飲んでますと
言ったら怒られるかと思ったけど大丈夫だった。
全然良いよ~ 忘れずに飲んでもらうことが大事やから
飲みやすい方でオッケー だそうです。ほっ

そして リウマトレックスとプログラフを夜に一緒に飲んでも
特に血中濃度が急に上がったりの心配もないそうで
夜でも朝でもとちらでもいいと言われました。

効き目も一緒に飲んでも 朝と夜に分けても
そんなにかわらないという考えのようでした。
主治医によって考え方は色々のようですね。

効き目はかわらないかもですが MTX1錠増やしたくないので
とりあえず両方夜に一緒に服用してみることにしました。
それで また痛くなるようなら次回の通院で増やすかも。



にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ



スポンサーサイト



2012/11/26 Mon | 2012 リウマチ・SLE・強皮症【疑い】の経過 | トラックバック:(0) | コメント:(0) |permalink
1皿で1/2日分の野菜スープ♪     home     オーバルのお皿使いやすい♪
コメント:

管理者にだけ表示
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home