明けましておめでとうございます
新しい年が始まりましたね。
お正月はいかがお過ごしですか?
今年は笑顔いっぱいの1年になるといいな。
みなさまにとっても素敵な年になりますように。。。
病気の記録ブログからいつの間にか
勝手にごはんブログばかりになっていて申し訳ありません。
ブログを2つに分けた方がいいのか随分考えましたが
2つも管理できそうにないので この形で続けさせてください。
体調が安定している間は ごはんなど趣味の事が多くなると思いますが
1月半に1度の通院記録と新たな体調の変化などあれば
そのことも書いていきたいと思ってます。
こんな気まぐれブログですが
今年もどうぞよろしくお願いします

我が家のおせち
ほとんどもらった物で 作ったのは煮物と数の子と
なますとお雑煮くらい。
おせちの盛りつけって難しいですね
ちゃんとした盛りつけ方がよくわかってないんですが
なんとなく それらしく?盛りつけてみました。
家族もあまり食べないので 1段にまとめて入れました

お正月用の漆塗りの器がならぶと身が引き締まる気がしますね。
大きいので 大好きなお雑煮が
たくさん食べられるところが嬉しいです
具は 鶏肉 大根 人参 白菜 しめじ
里芋 餅 白味噌

エビと栗きんとんを入れ忘れました。
ショック
テレビで田作りの頭を揃えて盛りつけてたのを見て
可愛いのでまねしてみた
葉っぱとばらんは庭の隅っこに生えてたのを
使いました
これがあってよかった~
よくわからない盛りつけもちょっとごまかせた

のんびりおせちを食べて幸せ~
今年もおいしいものいっぱい食べるぞ~
では みなさま素敵なお正月をお過ごしくださいね。
2013年元旦

新しい年が始まりましたね。
お正月はいかがお過ごしですか?
今年は笑顔いっぱいの1年になるといいな。
みなさまにとっても素敵な年になりますように。。。
病気の記録ブログからいつの間にか
勝手にごはんブログばかりになっていて申し訳ありません。
ブログを2つに分けた方がいいのか随分考えましたが
2つも管理できそうにないので この形で続けさせてください。
体調が安定している間は ごはんなど趣味の事が多くなると思いますが
1月半に1度の通院記録と新たな体調の変化などあれば
そのことも書いていきたいと思ってます。
こんな気まぐれブログですが
今年もどうぞよろしくお願いします


我が家のおせち

ほとんどもらった物で 作ったのは煮物と数の子と
なますとお雑煮くらい。
おせちの盛りつけって難しいですね

ちゃんとした盛りつけ方がよくわかってないんですが
なんとなく それらしく?盛りつけてみました。
家族もあまり食べないので 1段にまとめて入れました


お正月用の漆塗りの器がならぶと身が引き締まる気がしますね。
大きいので 大好きなお雑煮が
たくさん食べられるところが嬉しいです

具は 鶏肉 大根 人参 白菜 しめじ
里芋 餅 白味噌

エビと栗きんとんを入れ忘れました。
ショック

テレビで田作りの頭を揃えて盛りつけてたのを見て
可愛いのでまねしてみた

葉っぱとばらんは庭の隅っこに生えてたのを
使いました

これがあってよかった~
よくわからない盛りつけもちょっとごまかせた


のんびりおせちを食べて幸せ~

今年もおいしいものいっぱい食べるぞ~

では みなさま素敵なお正月をお過ごしくださいね。
2013年元旦
![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト