fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
2013年 今年もよろしくお願いします
明けましておめでとうございます


新しい年が始まりましたね。
お正月はいかがお過ごしですか?

今年は笑顔いっぱいの1年になるといいな。
みなさまにとっても素敵な年になりますように。。。



病気の記録ブログからいつの間にか
勝手にごはんブログばかりになっていて申し訳ありません。
ブログを2つに分けた方がいいのか随分考えましたが
2つも管理できそうにないので この形で続けさせてください。
体調が安定している間は ごはんなど趣味の事が多くなると思いますが
1月半に1度の通院記録と新たな体調の変化などあれば
そのことも書いていきたいと思ってます。
こんな気まぐれブログですが
今年もどうぞよろしくお願いします




おせち2

我が家のおせち

ほとんどもらった物で 作ったのは煮物と数の子と
なますとお雑煮くらい。

おせちの盛りつけって難しいですね
ちゃんとした盛りつけ方がよくわかってないんですが
なんとなく それらしく?盛りつけてみました。
家族もあまり食べないので 1段にまとめて入れました




2013osc1.jpg

お正月用の漆塗りの器がならぶと身が引き締まる気がしますね。

大きいので 大好きなお雑煮が
たくさん食べられるところが嬉しいです

具は 鶏肉 大根 人参 白菜 しめじ
里芋 餅 白味噌



2013osc2.jpg

エビと栗きんとんを入れ忘れました。
ショック

テレビで田作りの頭を揃えて盛りつけてたのを見て
可愛いのでまねしてみた
葉っぱとばらんは庭の隅っこに生えてたのを
使いました
これがあってよかった~
よくわからない盛りつけもちょっとごまかせた

おせち6

のんびりおせちを食べて幸せ~
今年もおいしいものいっぱい食べるぞ~


では みなさま素敵なお正月をお過ごしくださいね。



2013年元旦




にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ










スポンサーサイト



2013/01/01 Tue | おせち料理 | トラックバック:(0) | コメント:(18) |permalink
初めてのマカロン作り♪     home     ライ麦バスケットのサンドイッチ
コメント:

管理者にだけ表示
さすがanemoneさん色どりの感覚があると盛りつけもすごく良くできるのですね♪
とても美味しそうです。
今年もリウマチだけでなくいろいろ美味しい料理を見せてください。
今年もよろしくお願いします(*゚▽゚*)
2013/01/02 Wed| URL | 釣りきち | edit
本当に、さすが♪って感じです。銀杏可愛い~!
リウマチだけのブログは出来ないですよね私も悩みました。
だけど、お互いに良いことかとも思うのでこのまま…!
それでは今年も宜しくお願いします~☆
2013/01/02 Wed| URL | あたし | edit
おせちも素敵!
anemoneさん、私もブログをテーマで分けようかと思ったけれど、やっぱり続かないかなと思いました。病状ばかりでなく、病気持ちでも元気に過ごしていることが伝われば、それはそれでよいのかと。

正月の盛り付けもお上品で和の美を感じました。これからも楽しみにしています。

今年もよろしくお願いします。
2013/01/02 Wed| URL | うつぼ母さん | edit
あけましておめでとうございます
さすがanemoneさん、おせちもお雑煮もステキ
お正月気分をなくしているのは私自身でした・・・(・_・;)
今年こそは見習おうっと・・・チョットだけね(^_-)-☆
今年もよろしくお願いします
2013/01/02 Wed| URL | yukibee | edit
釣りきちさま
釣りきちさん ありがとうございます(*^_^*)
薬を減らしてその後痛みはどうですか?
今年も痛み少なく趣味を楽しみたいですね。
初釣り楽しんできてくださいね♪
寒そうだから風邪ひかないようにお気を付けくださいね!
今年もよろしくお願いします。
2013/01/03 Thu| URL | anemone | edit
あたしさま
おかげさまで最近痛みが発症時の1/10位で落ち着いていて
好きな事を楽しめるのは嬉しいです。
それと同時にブログの方向性に悩んできて
私もリウマチだけのブログは出来そうにないなぁって思って
でもいいのかなぁと迷っていたのですが
あたしさんも悩まれたことあるんですね。
そうですよね。普通の日常が出来てきてるのは
良いことですよね。。。
そう言っていただくとほっとしました。
今後 悪化して病気のことばかりになる時もあるかもだし
このまま調子良くて趣味のことばかりになるのか
自分でも未知の世界ですが 今年もよろしくお願いします(*^_^*)
2013/01/03 Thu| URL | anemone | edit
うつぼ母さん
そうなんです。私も分けようかとも思ったんですけど
それだと難しいなぁって思って。。。
どうしたらいいんだろうってなんだかスッキリしない気持ちだったんですけど
病気持ちでも元気に過ごしていることが伝われば。。。
そう言っていただけて気がらくになりました。
ありがとうございます(*^_^*)
今年もよろしくお願いします。
2013/01/03 Thu| URL | anemone | edit
yukibeeさま
yukibeeさん あけましておめでとうございます(*^_^*)
今年は元旦から父が仕事だったので家族3人だけのお正月で
妹もちょっと食べてすぐ出かけたので
簡単にお重に1段だけのおせちですが 
お正月気分で楽しかったです♪
もっとちゃんと盛りつけられるようになりたいなぁ~
風邪は治りましたか?まだまだ寒いので温かくしてくださいね。
今年もよろしくお願いします!
2013/01/03 Thu| URL | anemone | edit
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いしますね~~
とてもいろどりが綺麗で若々しいおせちですね
我が家は喪中のため(昨年父が他界)今年はどうしょうと思ったのですが
娘がおせち大好きなのでいつもよりは控えめに作りました 
父も家族が元気でいるようにと許してくれているかななんて勝手に思っています
アネモネさんのステキな食器やパン作りなど今年も楽しみにしていますね(^-^)
2013/01/03 Thu| URL | デージー | edit
美味しそうな お節♡
毎回ブログ楽しみにしています。
色んな事、私も気分転換になっています♪
今年もよろしくお願いします☆
2013/01/03 Thu| URL | きんとき | edit
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

これぞ日本のお正月って感じのお節ですね。
本当にanemoneさんすごいです(尊敬~)

ごはんブログ、楽しいですよー。
私、美味しい物食べるの好きだし(*^_^*)

今年も目で美味しい物頂きますね♪

今年も宜しくお願いします!
2013/01/03 Thu| URL | emu | edit
あけましておめでとうございます。
今年も、ステキなお料理と器の数々を楽しませていただきます。
病気もあるんだよ、って、わかってますから、この形体で良いと思いますよ。
今年も宜しくお願いいたします。
2013/01/03 Thu| URL | 白い月の風 | edit
明けましておめでとうございます(^O^☆♪
今年もどうぞよろしくお願いします。
素敵なおせちですね。
anemoneさんのセンスの良さが出てますね〜
また来年の参考にさせてくださいね〜
そちらも白味噌仕立てなんですね〜
色々入っていて食べたくなりました。
今年も、よい年になりますように(^_−)−☆


2013/01/03 Thu| URL | moko | edit
デージーさま
デージーさん あけましておめでとうございます。

昨年 お父様が亡くなられたのですか。
お辛かったですね。
娘さんおせち大好きなのですね。
きっとお父様もおいしそうだねって
見守っていてくれてるかもですね。
おせち作ってよかったと思いますよ。

今年もよろしくお願いします。





2013/01/03 Thu| URL | anemone | edit
きんときさま
きんときさん ありがとうございます(*^_^*)
体調いかがですか?
いつも 優しいコメントありがとうございます。
今年もよろしくお願いします!
2013/01/03 Thu| URL | anemone | edit
emuさま
emuさん あけましておめでとうございます。
そう言っていただくと心おきなくごはんブログできそうです(*^_^*)
ありがとうございます。
自己満足ブログですが 今年もよろしくお願いします!

2013/01/03 Thu| URL | anemone | edit
白い月の風さま
あけましておめでとうございます。
体調や気分によって変わるかもですが
しばらくこの形体でさせていただきます(*^_^*)
気まぐれブログですみません。
ありがとうございます。
白い月の風さんも体調いかがですか?
寒いので風邪などひかれませんように。
今年もよろしくお願いします!


2013/01/03 Thu| URL | anemone | edit
mokoさま
あけましておめでとうございます(*^_^*)
いつもの1人ごはんと違って急かされるので
ゆっくり写真が撮れなくてバタバタしました(笑)
おせちの盛りつけ難しいですね~
一応 雰囲気は味わえました(^^;)
来年は本や皆さまのおせちを参考に
もう少しきちんとしてみたいです~
mokoさんちのおせちすごかったです♪
我が家のお雑煮も白味噌ですよ。
母が作りました。
具だくさんで大好きです(^o^)
今年もよろしくお願いします!


2013/01/03 Thu| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home