fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
インド風チキンカレー&ほうれん草カレー
今日のおうちランチ

ikr1.jpg

昨日の晩ご飯に作ったインド風カレー
(チキンカレー&ほうれん草カレー)
肉じゃが なます




ikr3.jpg

チキンカレーの1/3に ほうれん草とヨーグルトを
混ぜて2種類の味にしました


フープロで玉葱と人参をすり下ろし状にして
飴色になるまで炒め
クミンシードとガラムマサラとカレー粉
ナスとしめじとマヨをつけた鶏肉 
トマト缶で作りました~♪

1カレー

ルーを使わないのであっさりだけど
↑のカレーペーストをもらったので
ティースプーン山盛り2杯入れてみたら
飴色玉葱の甘みとスパイスでコクが出て
いつもより美味しくできました
これ もっと大きい瓶でほしい。
スーパーにあったら買おっ♪




ごかぼう1

頂き物の「ごかぼう」
食べやすく切って カレーでピリピリしてきたら
つまみました~
抹茶味が美味しい
おやつにもいただいてます。

ナンを作ろうかと思ったけど
やっぱり面倒だったから 
フランスパンをナン代わりに


ikr2.jpg

美味しかったです





今日のお皿↓







今日の音楽♪



コリーヌ ベイリー レイ 「プット ユア レコーズ オン」




にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ




スポンサーサイト



2013/01/12 Sat | ごはん | トラックバック:(0) | コメント:(4) |permalink
ライ麦とグラハム粉のブルーベリー&クリチパン     home     全粒粉入り♪カフェロール&ランチョンマット作りました
コメント:

管理者にだけ表示
こんばんわ^^
カレー美味しそうですね
大好きなので我が家でもよく作ります ほうれん草のカレー 
ちょっとした工夫でバラエティーがあるほうが美味しくいただけますね 
アネモネさんのブログはとてもオシャレで見ていても楽しいですね
食器など私も北欧の食器が好きなので楽しみに見ています(^-^)
2013/01/12 Sat| URL | デージー | edit
デージーさま
デージーさん こんばんは。
ありがとうございます(*^_^*)

カレーは簡単だし美味しいですよね~♪
ルーを使わないカレー あっさりして好きなんですが
たまに あれ?って感じの味になる時もあるんですよね~(^^;)
そういう時はルーを2かけ位足すんですけど
今日はルーなしでも すごくおいしく出来ました♪
やったぁ~(^^)
カレーペーストのおかげかなぁ?

デージーさんも食器がお好きなんですね(^o^)
私はいつのまにかイッタラにはまってしまいました。
最初 北欧食器だと知らなかったんですけどね。
和食器も好きなんですけど 写真は洋食器が華やかで
ついつい洋食器ばかり使ってます~


2013/01/13 Sun| URL | anemone | edit
はじめまして☆
ちろと申します!!
わたしは、SLE歴20年(今年21年目)です。
わたしは小学校5年の秋にSLEになってからずっと今も持病とともに毎日頑張ってます☆
持病あると仕事とかいろんな壁にぶち当たり、悩んではまた前に進んで・・・
でもなんやかんやあるけど、周りの人たちに支えられ生きてる事が何よりも幸せですね(笑)

ブログ村拝見させて貰ってます!!

いつも美味しそうなお料理載せてあるんで見るのが楽しみです☆
あたしは登録はしてないですが、はてなdiaryはしてますので、日記が主ですがまた遊びに来てくださいね☆

☆chirorin気まぐれdiary☆ 
でたぶん見れると思います☆

よろしくお願いします☆
2013/01/14 Mon| URL | ちろりん | edit
ちろりんさま
ちろりんさん はじめまして。
コメントありがとうございます(*^_^*)
嬉しかったです♪

でもなんやかんやあるけど、周りの人たちに支えられ生きてる事が何よりも幸せですね(笑)
↑ ほんとですよね!私もそう思いました。
 感謝ですよね~(*^_^*)

ちろりんさんのブログ見させていただきました。
温かいご家族に支えられて幸せですね。
そして いつも前向きなちろりんさんも素敵です。
フラワーアレンジやネイルも綺麗ですね♪
またお邪魔させていただきますね。
よろしくお願いします!
2013/01/14 Mon| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home