fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
セサミ&グラハムブラン♪
グラハムセサミブレッド1

今日のおうちパン

先日 ブルーベリーパンの時にこちらのパンも作りました。
これもABCで習った中のお気に入りパンです。
見覚えある方もおられるかしら?(笑)

胚芽入りの生地で 上にグラハム粉と白ごまを
まぶして焼きました♪

あと りんごと水菜のサラダ かぼちゃ 
ポンカン ヤクルト



gsbr1.jpg

形を整えて はさみで切り込みを入れて発酵♪
ちょっと過発酵気味かな?
オーブン余熱するのが遅かった

gsbr2.jpg





gsbr6.jpg

いただいた赤いランチョンマット
ティーマのホワイトと合う♪
可愛い


チーズをはさんでいただきました

ライ麦より胚芽の方がくせがなくて
もっちりしていて好きかも。

でも ライ麦粉まだあるから使わないとだけど。



gsbr3.jpg

太いところがもっちりで
細いところがカリッとして美味しかったです。

gsbr4.jpg


今日のお皿は ティーマ21㎝プレート ホワイト
ティーマC&S ホワイト


gsbr5.jpg

ごちそうさま~







カレーやコロッケやパンなんでも♪ 普段使いにちょうど良い大きさ↓

優しい色合いのホワイトでシンプルだけど素敵です↓

イエローも可愛いな↓





にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ



スポンサーサイト



2013/01/17 Thu | おうちパン | トラックバック:(0) | コメント:(4) |permalink
グラハム粉食パンでフレンチトースト♪     home     2013年1月 膠原病内科 通院
コメント:

管理者にだけ表示
こんばんわ☆
このパン、あたしも作りました(笑)
『あー!これ作った事あるー』って(笑)
セサミがぽろぽろ落ちて持って帰るのに苦労しました・・

でも香ばしくて美味しかったの覚えてます☆
いつもオシャレなご飯で、カフェみたいで☆
器も凄い良いですね☆

なんだかほんま見てるだけで美味しさ伝わります☆

ゆったりと過ごしたい!!
過ごす!!
って今、目標の一つなんですが・・・
せっかちやから、なかなかうまくいきません。
仕事も朝から夕方までみっちりあるし。

帰る頃にはクタクタ(笑)です。

今日、病院だったのですね。
変わりないみたいで・・
リウマチは痛みがあるし、大変だけど、自分のペースで生活をするのがほんまに一番やと思います☆
だって、自分には自分の生活って言うのがあるんだもん(笑)
めっちゃ偉そうなこといってごめんなさい・・・(>_<)

あたしも、昔はなんであたしが病気??って毎日のように親を困らせてました。
今もですが(笑)
でも、受け入れないと前には進めへん!!
あたしはあたしなりに前に進めば良い。って思えるようになるまで、時間がかかりました。
今も思うときがあるけど。しゃーないやんな・・・って開き直り??で毎日一生懸命生きてます☆

まだまだこれから先、人生が長いから楽しみをもっと見つけて後悔ない人生送りたいなーって思ってます。

anemoneさまは結婚されてるんですか??

あたしはしてなくてフリーです☆
2013/01/17 Thu| URL | ちろりん | edit
ちろりんさま
ちろりんさんもこのパン作りました?(笑)
ゴマがすりゴマしかなかったので
グラハム粉に少しだけすりゴマ混ぜてみました。
ちょっと過発酵ぎみかな。。。
やっぱり発酵見極め難しいですね~
でも おいしかったですよ♪
褒めていただきありがとうございます(*^_^*)

今日もお仕事お疲れ様でした!
インフルエンザはもう大丈夫ですか?
あったかくして休んでくださいね~
ゆったり過ごすが目標なんですね。
色々頑張っておられてすごいと思います。
私はゆったりしすぎて いい加減にしないとと
思いながら なかなか出来てないので
ゆったりしすぎない!が目標です。。。(^^;)

私も痛みが減ったことで だいぶ開き直れてきたような
気がします。
発症時は元気だったのから いきなり激痛で動けなくて
イライラしたり悲しくなったりしてましたが
今は元気だった頃が遠い昔のことのように感じて
激痛時からくらべて今は痛くないって気持ちが大きいのかも。
幸せだなって感じる時もあるし良いことですね。

あっ 私はまだ独身なんですよ~


2013/01/18 Fri| URL | anemone | edit
このパンはまだ習ってないですぅ

3日前位から、左手首が痛くて
昨日はボルタレン湿布を貼って寝ました。

何かパンを作りたくて準備を始めたけど、ちょっと自信ないから
anemoneさんのブログを見て
お腹と気持ちを満たしています♡
2013/01/19 Sat| URL | きんとき | edit
きんときさま
左手首 今日はどうですか?
ボルタレン湿布で少しは良くなってたらいいのですが。
痛みが引くまで無理しないようにしてくださいね。
早く痛くない波がきますように!

4月にパン教室あるから 今は手首を安静に!ですね。
次は何パン作ったかまた教えてくださいね(*^_^*)


2013/01/20 Sun| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home