fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
ごはん作るのが面倒な日の簡単ルクエでパスタ♪
ブラパラパスタ1

今日のブランチ


なんかご飯作るの面倒な気分
でも お腹は減ってる~
なので すぐ出来るルクエでパスタにしました。




abptp2.jpg

頂いたフルーツトマトの粉末スープでパスタ♪


ルクエに パスタとトマトの粉末スープの素
水 塩 冷蔵庫にある野菜を入れてレンジで8分
オリーブオイルとパセリをかけて出来上がり

簡単~
もぅ 玉ねぎとかピーマンとか切るのさえ面倒な気分で
ミニトマトとしめじとツナだけ。
ミニトマトを半分に切るのに包丁使っただけ♪
作り始めて10分で食べはじめられて らくちんでした。
フルーツトマトスープの素効果ですごくおいしかった~


abptp4.jpg

あとは 父親のお弁当の残りの チキンナゲットと卵焼き
ココア 最近飲むようにしている白湯




abptp6.jpg

気分を上げるために ブラパラのお皿にしました~♪
花柄がステキ
簡単パスタが 豪華に見える~♪
っと ひとり自己満足


abptp5.jpg

ごちそうさま







21㎝↓

26㎝↓









今日の音楽♪



Stevie Wonder - Ebony Eyes



にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ



スポンサーサイト



2013/01/27 Sun | ルクエで料理 | トラックバック:(0) | コメント:(7) |permalink
肌が乾燥してかゆい対策     home     失敗ベーグル。。。
コメント:

管理者にだけ表示
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/01/28 Mon| | | edit
おはようございます☆
こちらこそいつもコメントありがとうございます!!
anemoneさまとこうやってコメント交換してから、日記書くのも楽しみやし、anemoneさまが更新する日記見るのも毎日たのしみです(笑)

ルクエでパスタ簡単に作れるんですね☆
あたしもスチーマで無視料理を良く作るんですが簡単でヘルシー(笑)

今日は夜、鶏肉を塩麹と柚子胡椒で一晩漬けてたんで野菜と蒸し料理を作る予定でーす☆

今週もボチボチ頑張りましょうね☆
2013/01/28 Mon| URL | ちろりん | edit
あっ!!
無視じゃなくて
「蒸し」でした(笑)
2013/01/28 Mon| URL | ちろりん | edit
ちろりんさま
ちろりんさん こんばんは(^^)
ありがとうございます♪

ルクエでパスタはあっという間に出来てらくちんです~
ちゃんとアルデンテになってました。
美味しかった(*^_^*)
塩麹と柚子胡椒の鶏肉おいしそう!
柚子胡椒って美味しいですよね~大好きです。
塩麹も体に良さそうで 野菜がたっぷり食べられていいですね♪
私も作ってみようかな。
想像してたら 食べたくなってきました(笑)
2013/01/29 Tue| URL | anemone | edit
鍵コメントさま
お返事遅くなりましてすみません。
アドレスにお返事したんですが
何度かエラーになってしまって。。。
認識しませんとなったりして。。。
パソコンから送れないのかな?
さっき 送れたような感じなんですが
届きましたか??
2013/01/29 Tue| URL | anemone | edit
おはようございます\(^o^)/
お料理もパンも美味しそう。
マネしたいけど、パンは特に勉強不足で、
いろいろ焼けるので、羨ましい限りです。
anemoneさんの影響で、北欧食器にハマり出した私。
どれも可愛いから、目移りしますね。
また、ブログの食器参考にさせてくださいね〜(^O^☆♪
2013/01/30 Wed| URL | moko | edit
mokoさま
mokoさん こんばんは(^^)

最近 ハード系のパンに興味が出てきて
わからないことだらけです~(汗)
色々焼いて 失敗しながら
徐々に美味しいパンが作れるようになりたいです♪
天然酵母も気になってるんですよね~
2、3日たった方が美味しいらしいので
イーストのパンは焼きたてが一番おいしくて
次の日から硬くなっていくので人にあげるのとか
ちょっと不安なので。冷凍したのをあげたりしてるんですけど。

私はmokoさんみたいな
体に優しそうなお料理が作りたいんですけど 
なんかいつも切るだけのとかばかりで。。。(^^;)
見習いたいです。というか食べに行きたい(*^_^*)

北欧食器 ハマると
次々欲しくなってしまう魔力があるのでご注意をです(笑)
って私だけかな(^^;)
2013/01/31 Thu| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home