fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
信楽 器めぐり①
まずは 小腹がすいたので

Cafe awa-isa (アワ イサ)へ

awaisakannbann1.jpgawaisakanbann2.jpg

店内には 信楽以外にも たくさんの作家さんの作品も
展示販売されています。

awaisatennnai1.jpg


自家製梅ジュース

awaisaumesyuusu.jpg

さっぱりして美味しい♪


ワッフル

awaisawaffuru.jpg

キウイソースが甘酸っぱくて美味です♪このお皿可愛い~♪
店内の素敵な器を眺めながらいただきます。
(本日は節約のため 2人で1つのワッフルとジュースをわけわけ


awaisaisu.jpg




このお皿ほしい~
awaisaosara1.jpg

子豚さん
awaisaosara3.jpg

このマグカップも可愛いな~ 取っ手すぐ割っちゃいそうだけど
awaisaosara2.jpg


シンプルで使いやすそうなお皿
awaisaosara-6.jpg


猫さん
awaisaneko.jpg

写真でわかりづらいけど 縁の水色がすごくキレイです
awaisaosara-5.jpg


他にもたくさん素敵な器が~♪
awaisaosara-4.jpg

お値段だいたい2~3千円 私には高価なので 
本日は見~て~る~だ~け~

見てるだけでも楽しかったです


つづく




















スポンサーサイト



2011/08/31 Wed | お出かけ | トラックバック:(0) | コメント:(4) |permalink
信楽 器めぐり②     home     ピーマン
コメント:

管理者にだけ表示
こんばんわ
アネモネさんのブログの画像、きれいで癒されます!
陶芸、私もリウマチになる前好きで作ったことあったな^^いいですよね!
2011/09/01 Thu| URL | あたし | edit
あたし様
はじめまして。
コメントありがとうございます!嬉しいです。
歳もリウマチ発症時期も近いので いつもブログ見せていただいてます。
痛いの辛いですよね(>_<)
アザルフィジン飲まれてるのですね。私は先週からリウマトレックス開始しました。
お互い薬が合って痛みがなくなると良いですね。
またお邪魔させていただきます♪



2011/09/01 Thu| URL | anemone | edit
陶器に囲まれて、陶器を眺めながらの梅ジュース、ワッフル・・・

心が洗われますね!
隠れ家的なお店がいい感じです

食器がどれも凝ってますね
2011/09/02 Fri| URL | ぐりねこ | edit
ぐりねこ様
ここのお店の食器とっても個性的で見ていて
楽しかったですよ♪
ワッフル以外にも 豚丼とかもあって
他のお客さんが頼まれてましたが 使ってるお皿もステキでした(^o^)
2011/09/02 Fri| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home