
リスドォル2㌔がなくなっちゃいました。
ベタつくけど おいしかった♪
次は気になっていた北海道産強力粉「春よ恋」で焼いてみました~
作ったパンを冷凍して何種類かずつあげていたら
また作ってと粉をもらいました♪
厚かましく 「春よ恋」か「はるゆたか」が良いとお願いしたら
「春よ恋」と「キタノカオリ」をいただきました

説明見てると 割と扱いやすいみたい。
粉200gに水140mlでもそんなにべとつかず作りやすいですね♪
これなら 持ってるレシピ通りに作っても大丈夫そうかな。

手首が痛いからHBで作った方がいいんだろうけど
どんな手触りなのか気になって 手ごねで。
粉の味がわかりやすいように 春よ恋だけでまるパンにしました~

いつもライ麦やグラハム粉など混ぜてるからか
きめ細かい粉なのか つるんとして気持ちいい生地

これは さぞ美味しかろ~とワクワク♪

焼きたては 甘~い香りでしっとりもっちり
結構ずっしり 粉に甘みがあるんですね。
美味しいですぅ~

粉によって全然違うんですね~!
楽しいな

あとで調べてたら 国産強力粉は水分が多いので
若干水控えめにすると ふわもちになるみたい。
もう少し軽めのもっちり感にしたいので
次は 水65%くらいでしてみようかな。

レシピ覚え書き
6個分 (1個分割時61g前後)
春よ恋 200g
水(70%) 140ml
ドライイースト 小さじ2/3
砂糖 大さじ1
バター 20g
塩 小さじ1/2
1次発酵 35分
6分割 ベンチタイム10分
2次発酵 35分
200℃で17分
今日の音楽♪
Sade - By Your Side
![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト