fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
ブルーベリーよりすごい♪北海道産アロニア
アロニアジャムパン1

アロニアジャムパン作ってみました~


卵入りの生地がフワフワで アロニアの酸味がきいて
とっても美味しくできました
胡桃&水切りしたヨーグルト&干し杏入り♪


卵黄なのに 全卵入れちゃってすごくベタついたけど
粉を足してなんとかまとまった
焦ったわ。
ちゃんとレシピ見てからしないとね。。。







モニプラ「らてら」さんの北海道産アロニアのジャムで作りました。
アロニアって知らなかったんですけど 北海道の方はご存じかな?

アロニア1
らてらモニプラファンサイトファンサイト参加中

↑こちらに アロニアについて書いてありますが
栄養がすごいのに そのまま食べると渋くてまずいらしい。
冷凍 解凍を繰り返すことで渋みがやわらぐそうです。
なので このジャムはちょっと渋みのある
大人味のブルーベリージャムって感じで
とてもおいしかったです♪

1アロニアジャムサプリ

アントシアニンがブルーベリーの3.8倍!
目がショボショボする方や見えにくい方などにおすすめです。

パソコンやスマホ 何かと目を酷使しているので
サプリはあまり飲まない方なのですが これは気になって
ジャムと一緒に試してみようと思います。
1日3粒~6粒飲むといいそうです。

アロニアジャムパン3

赤い瓶の「アロニアテイスト」はなめらかなジャムで
少し渋みがあって プルーンにも似た味。
まずいと聞いていたから どんな味だろ?って思ったけど
すごく美味しいです。

紫の瓶の「ちゃんこいみ」はごろごろアロニアの実が入っていて
甘め。実を噛むと少し渋みと酸味があってこれも好きかも。
ブルーベリーより大人っぽくておいしい♪
これで 目にも良いなんて嬉しいな。
私は甘酸っぱい「ちゃんこいみ」の方が好みでした。



アロニアジャムパン2

アロニアはクリームチーズとも合いそう。
今日は なかったので水切りヨーグルトと合わせましたが
それも美味しかった~


cbts4.jpg

普通にヨーグルトにかけて食べたり
食パンにつけたりと お気に入りジャムになりました。
アイスにもかけたいな。








アロニアの効果についてはこちら↓
アロニアのこと、もうちょっと詳しく。
今、アロニアがスゴいワケ!


スポンサーサイト



2013/03/14 Thu | おうちパン | トラックバック:(0) | コメント:(2) |permalink
香りでリラックス♪     home     パン教室 チャバタ
コメント:

管理者にだけ表示
こんばんわ
アロニア初めて知りました
でもとても美味しそうな色合いですね サプリ良さそうです
PCと向き合うことが多くて目が痛くなったりして
ブルーベリーサプリ時々飲みますが一度試してみる価値ありますね◎
2013/03/14 Thu| URL | デージー | edit
デージーさま
デージーさん こんばんは(^^)

アロニア 私も知らなかったんですが目にいいみたいですね。
ポリフェノールも豊富で抗酸化作用もあるので
美容にも良さそうですよね。
ジャム美味しかったですよ~♪
アロニアジャムパンが気に入って たくさん食べちゃいました。
もっと作れば良かったな。
アロニアとココアとチョコとの組み合わせパンも作ってみたいです。
サプリも苦みもなく飲みやすかったです。
まだ飲み始めたところなので 
1ヶ月後くらいにまたレビューします~


2013/03/15 Fri| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home