fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
香りでリラックス♪
アロマ2
基礎化粧品【美央製薬株ファンサイト】ファンサイト参加中

エクシーズさんの
ナチュラルコレクション天然成分100%拡散用ブレンドオイル



5種類の中から 寝付けない時やお昼寝にピッタリの
「リラックス」の香り♪
ゆったりした心を求めるときの甘く優雅な香り。
★天然成分100%ブレンド内容★
ビターオレンジ果皮油、ローズウッド油、イランイラン油、オレンジ果実エキス
【リラックス/休息】

を使ってみました~


アロマ1

寝る時にアロマポットに数滴たらすと
部屋全体にオレンジの香りが広がって癒される
寝付けないと余計なことを色々考えて
悪夢を見て寝起きがげっそりしたりするんだけど
好きな香りを嗅ぐだけでだいぶリラックスできました~

他にはエアスプレー代わりに湯冷ましに数滴入れて
トイレやお客様が来る前に玄関などにシュッとしてみたり
ぞうきんや台ふきなどにシュッとしたり

カエルの置物の石の部分にたらしてみたりと
(お香立てだけどお香は苦手なので)
楽しんでます♪



エッセンシャルオイルは 毎日同じ香りを嗅ぐと
脳が慣れてきて効き目が弱まるらしいので
違う香りを日替わりで使ったり
1日おきに使うなどした方がいいみたい。
ユーカリの香りもスッキリして 鼻づまり時に使ってます。






他にもこんな香りがありますよ~↓

快適で心地よい環境を作りたい時のクリアなしみとおる香り。
★天然成分100%ブレンド内容★
ユーカリ葉油、ラベンダー油、スパイクラベンダー油、ハッカ葉油
【アンティセプティック/浄化】

仕事や勉強に集中したい時の落ち着いた香り。
★天然成分100%ブレンド内容★
メボウキ油、ローズマリー油、ラベンダー油、イタリアイトスギ(サイプレス油)、キダチハッカ油
【コンセントレイト/集中】

一日の終わりに静かな眠りを誘う、暖かみのある優しい香り。
★天然成分100%ブレンド内容★
バジル、タイム油、オレンジ果実エキス、オルメニスムルチカウリス油(カモマイル油)
【ソムノレント/安眠】

スッキリと気分転換をしたい時のさわやかな柑橘系の香り。
★天然成分100%ブレンド内容★
グレープフルーツ果皮油、レモン果皮油、ライム油、ハッカ葉油、シトルスメジカブルガリス果皮油
【リフレッシュ/活性】



香りのある暮らし|ブレンドエッセンシャルオイル

スポンサーサイト



2013/03/17 Sun | モニター | トラックバック:(0) | コメント:(2) |permalink
敏感肌の味方♪凜恋ノンシリコンヘアケア使ってみた     home     ブルーベリーよりすごい♪北海道産アロニア
コメント:

管理者にだけ表示
こんばんわ☆

あたしもアロマしてます。
ラベンダー
ぐりーんティー
バンブーが今は家にあります☆

前はスイートオレンジあったんですけど、違う香りも良いかなーって☆

お勧めあれば教えてくださいね☆

最近は気温差が激しいので体調管理気をつけないとですね!!

あたし的には、スイートオレンジの方が落ち着く感じがします(笑)
2013/03/18 Mon| URL | ちろりん | edit
ちろりんさま
ちろりんさん こんばんは~(*^_^*)

グリーンティーのアロマですか?
気になる~
良い香りそうですね♪
私も柑橘系好きです。
マンダリンオレンジとか癒される。
今日はすごい雨でした。
明日も寒いみたいなので風邪引かないように~
2013/03/19 Tue| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home