fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
自然派生活雑貨 マーシュへおでかけ♪
マーシュお店
画像お借りしています
自然派生活雑貨 マーシュ


手作り化粧水が 思いのほか良かったので
最近 コスメを自然派にしていこうと思いまして
ファンデーションと洗顔がないので
次は何にしようか迷った結果。。。

ノンケミ派さんに人気のロゴナにしてみました~

ロゴナ オリプレ1

【ロゴナ プレストパウダー02ミディアムベージュ】

ファンデーションではなく お粉を固めたものなので
薄付きですが 軽いつけ心地で気に入りました。
リキッドファンデなどの上から塗るものですが
私はこれをファンデ代わりにしています。
お粉の割にはカバー力があって素肌感が出るので
肌が綺麗になったような気がして嬉しい♪
ただ 肌の調子が悪い時は隠せないのが難点かな。

合成界面活性剤と合成ポリマーが入っていないので
クレンジングを使わず 石けんで落とせ
肌に優しいらしい
カバー力が普通のファンデほどないけど
クレンジングを使わなくていい手軽さは止められない~

24hミネラルファンデや
エトヴォスタイムレスミネラルファンデとかも
気になるんだけど まずはロゴナを試してみることに。
甘い臭いがするので好き嫌いが分かれそうだけど
私はそんなに嫌ではないかな。

次は もう少しカバー力がありそうな
エトヴォスタイムレスミネラルファンデも試してみたいです。
エトヴォスのミネラルチークも 発色が良さそうで
ファンデが薄付きなので ポイントメイクで
化粧してる感を出したいです。
エトヴォスさんはサンプルが豊富なので
また取り寄せて 試してみようと思います~♪


ロゴナ1

あと アレッポ石けん愛用してますが
体にはすごくいいけど 顔が少し乾燥するので
おすすめの石けんを教えてもらいました。

「アレッポ」も オリーブオイルとローレルオイルの
石けんで かなりしっとり系らしいのですが
ローレルオイルは さっぱりするので
バージンオリーブオイルのみの
【オリプレ ナチュラルソープ】を使ってみました。
顔を洗ってもそんなに乾燥せず良い感じでした♪

オリプレ ナチュラルソープ

ネットに入れて使っています。

マーシュさんは 他にもアルガン石けんや
松山油脂石けんなどたくさんの種類があって
楽しいです♪
ヘナやシャンプーもありました~









成分良好な口紅もほしい




にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ








スポンサーサイト



2013/04/07 Sun | 乾燥&敏感肌対策 お気に入りコスメ・ノンケミ・湯しゃん・常在菌培養 | トラックバック:(0) | コメント:(2) |permalink
リソウ リペアシャンプーをお試し     home     具だくさん♪ アプリコット&梅ジャム&胡桃パン
コメント:

管理者にだけ表示
コンニチハ~(*^^)v
お久しぶりです。
自然派石鹸、化粧品、体にとってもよさそう(゜゜)
だもんでは白髪が多いので、ヘナって白髪も染まるコンディショナーの事かしら?
気になってるんですよね~。
2013/04/08 Mon| URL | だもんで | edit
だもんでさま
だもんでさん お久しぶりです~!!
体調 大丈夫ですか?

自然派に変えてから肌の調子がいいので
私には合ってるみたい♪
私も次はヘナで染めようと思ってるんだけど
色々あってどれがいいのかよくわからないんですよ~
もう少し調べてみますね~(*^_^*)
2013/04/09 Tue| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home