fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
ラズベリー&キュウリ収穫♪
今日のお庭

良いお天気でしたね~
梅雨はどこへ?

庭野菜1

ラズベリーに続きブルーベリーの実も色づき始めました♪
キュウリもそろそろ食べれそう~



庭野菜トマト2013

ミニトマトは黄緑の実がどんどん成ってます♪
可愛い~



庭ラズベリー2013

収穫しました

ラズベリーは ちょっとつまみ食いして
あとは冷凍。

庭野菜2013

キュウリは 味噌をつけて
野菜スティックでいただきました♪

みずみずしくて美味しいので
おやつにも食べてます~




にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ





スポンサーサイト



2013/06/09 Sun | お庭のこと | トラックバック:(0) | コメント:(6) |permalink
海の精 ソルトで歯みがきねりタイプ     home     布ナプお試し&お洗濯②
コメント:

管理者にだけ表示
家庭菜園たくさん植えてるんですね・・・
憧れてるけど庭っていうより駐車場なのでむりなんですよね。
取れたてのラズベリーって美味しいんでしょうね。
食べてみた~い!!
2013/06/10 Mon| URL | yooochann | edit
こんばんわ☆
お野菜に果物に色んなの作ってるんですね☆すごい!!

ラズベリー甘酸っぱくておいしいし、ビタミンたっぷり(笑)

私は最近、尿酸の値が高くて(笑)食生活から改善中です!!
毎日のご飯もかなり気をつけてます(笑)

ちょっと食べると太るし、太るのが怖いけど食べないとあかんし。。悪循環の毎日です(笑)
2013/06/10 Mon| URL | ちろりん | edit
キューリの収穫早いですね
我が家もキューリとトマト植えていますが
収穫までまだまだです 
最も植えたのがつい最近のことだから仕方ないですね 笑) 
ラズベリーとブルーベリー***美味しそう◎ ^^)
2013/06/10 Mon| URL | デージー | edit
yooochannさま
こんばんは(*^_^*)

私は収穫係なんですけどね~(^_^;)
ラズベリーは雑草のように丈夫で
毎年 どんどん増えて庭がヤブのようです。。。(笑)
たくさん収穫できるからいいんですけど。

丈夫だから 大きめの鉢やプランターでも
できると思いますよ。
そのままより 冷凍したりジャムにした方がおいしいですよ~
2013/06/10 Mon| URL | anemone | edit
ちろりんさま
こんばんは(*^_^*)

私も もうすぐ歯医者と膠原病内科の通院です~
数値はどうかな?

顎関節症で食べるのが遅くて痩せたのは良いんだけど
筋肉が減って どんどん弱っていきそうだから
時間かかっても食べるようにしてます。
というか 食べるのがストレス発散なので
今日の晩ご飯も50分かけていつもの量食べました(^^)
痩せたいけど 食べないと。。。
アゴが痛いけど 食べたい。。。という葛藤(*^_^*)
2013/06/10 Mon| URL | anemone | edit
デージーさま
こんばんは(*^_^*)

きゅうりは 2本だけ収穫できました。
あとは 赤ちゃんキュウリがちょこちょこ成ってます。
トマトは まだまだ青いですね~

ラズベリーは 毎日次々赤くなるので
収穫するのが面倒でほっておいたら
熟した実にいっぱい蟻がたかってました~(>_<)
ひぇ~~

2013/06/10 Mon| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home