fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
無添加工房 岡田さんの肌に優しい日焼け止め♪
岡田UVミルク1
本当の無添加【無添加工房OKADA】ファンサイト参加中

岡田さん

無添加工房 岡田さんのシリーズの中で
一番気になっていた納得無添加の日焼け止め

ノンケミカルな日焼け止めってなかなかなくて
色々探してたんだけど 結構伸びが悪かったり
白くなったりする物が多いけど
岡田さんの日焼け止めは塗りやすかった♪

岡田UVミルク2

サラッとしてるので 少量で顔全体に塗れて
ちょっとお高めだけど長持ちしそう。
体にはもったいないので 化粧下地として使ってます。
肌をこすらず塗れるところもいい!
白くならないし 塗った後はしっとりしてるけど
時間がたつとサラサラ。
体には 安くてノンケミのパックスナチュロンの
UVクリームを使おうかと思ってます。
パックスは ちょっと塗りにくいみたいで
白くなるらしいけど 体にはいいかな。


メイクも石けんで落とせる物にして
クレンジングを使わないので
日焼け止めも石けんで落とせる物がいいんです。
ヒリヒリしたり刺激もなく これなら安心して使えます

石けん→ (化粧水)→ オイル→ (シアバター)
→ 岡田UVミルク→ ミネラルファンデの順に
使っています~


ウォータープルーフではないので
汗には弱そうだけど普段の庭に出る時や
買い物程度は 出来るだけ肌に負担のないのを
使いたいと思っていたので いい物に出会えて嬉しいです♪







[ 配合全成分]
水、グリセリン、酸化チタン、酸化亜鉛
乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス、乳酸桿菌/オリーブ葉発酵エキス
シリカ、カラギーナン、オリーブ葉エキス、グリチルリチン酸2K
トレハロース、アロエベラエキス-1、カミツレエキス

香料・着色料・鉱物油・防腐剤・紫外線吸収剤
シリコーン・合成ポリマー無添加。
さらに、肌への刺激が心配される成分は配合していない
『納得無添加』のノンケミカルな日焼け止め乳液です。
※水と分離する事がありますが、品質には問題ありません。

【とことん肌に優しいノンケミカル】★無添加日焼け止め 岡田UVミルク

【赤ちゃん・敏感肌の方にも安心!】無添加工房OKADA

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ



スポンサーサイト



2013/06/22 Sat | 乾燥&敏感肌対策 お気に入りコスメ・ノンケミ・湯しゃん・常在菌培養 | トラックバック:(0) | コメント:(2) |permalink
本田味噌本店でおいしいお味噌を買いました♪     home     たまごボーロパン&国産天然酵母のお味噌
コメント:

管理者にだけ表示
おはようございます♪
本格的な梅雨ですねぇ

体調はどうですか?
私は、痛み止めに頼っています。

前回のあたしさんのコメントと
同じ事を思っていました。

anemoneさんのセンスの良さは、
ホントにアメ~ジング!!
お店をプロデュースとか♡

私はセンス無いんで羨ましい限りです。

カフェと雑貨のお店
経営してみたいですね
楽しそう(^◇^)

2013/06/26 Wed| URL | きんとき | edit
きんときさま
きんときさん こんにちは(*^_^*)

雨ですね~雨は嫌だけど
暑いのが苦手なので これくらいの涼しさが続いてほしいな。
きんときさんは 低気圧だと痛いですか?
痛み止め飲まれてるんですね(>_<)

私は体調は まぁまぁかな。。。
すごく良くもなく すごく悪くもなく。。。
時々痛いという感じです(^_^;)
今月分のお給料が入ったし まだのんびりしてるので
徐々にもっと良くなりそうと思うけど どうかな~
顎関節症が なかなか良くならないのにはどよ~んですが
これはもう 仕方ないのかも。

センスがいいなんて言っていただけて嬉しいです~♪
最近は 自然派コスメとシャンプーを使わない湯しゃんとか
体を石けんで毎日洗わない美容法とか(笑) ちょっと引かれそうなことに
興味津々なので 私のイメージ大丈夫かしら?(笑)ってちょっぴり思いながらの
更新だったのでほっとしましたよ~(*^_^*)
 
2013/06/26 Wed| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home