fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
ひんやり冷たいスティックポテト
らぽっぽ3

今日のおやつ


らぽっぽ4
いもたこなんきん.comファンサイト参加中

カリッとしたアメの食感を大切にするため
瞬間冷凍された 鳴門金時のスティックポテトです。

食べる分だけ取り出して自然解凍

20分で カリカリアイス感覚♪
40分で ほくほくお芋の食感を楽しめます♪
黒ごま付♪


らぽっぽ2

今日は解凍30分くらい。
アメが外側トロッと 中カリッ
お芋ホクホク~
大学芋好きには たまりません~
ひんやりしてるから 夏でも食べやすい。

市販のバニラアイスに すり黒ごまを混ぜて
ゴマアイスに♪

 
らぽっぽ1

ブランドさつまいも「鳴門金時」の大学芋

ごちそうさまでした♪





にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ












*****************************

いつまでもときめきたい!「ときめく果実酢ドリンク」モニター募集! ←参加中

ときめく果実酢ドリンク

酢っぽいの大好き~
夏バテ予防に飲みたいな。
『ときめく果実酢ドリンク』でときめいてみたいです!! 

スポンサーサイト



2013/07/05 Fri | お菓子 頂き物など | トラックバック:(0) | コメント:(2) |permalink
ホホバオイルで色つきリップ作り♪     home     ル・ノーブル Vetro Felice ヴェトロ・フェリーチェ ガラスの器
コメント:

管理者にだけ表示
蒸し暑いですね(+_+)
anemoneさん♪ホントにセンスいいなぁ♡
「anemoneさんちの食器棚を開けてみたい」
(^◇^)
うちの食器棚、2度程 断捨離したのに・・・
近くに100均が出来てから・・・
また、うじゃうじゃになっています。
そう!すべて100均が悪い事にします。


大学芋♡私、大好き♡

天王寺の大学芋、名前忘れたなぁ・・・
めっちゃ美味しいですよ♡

そういえば、あべのハルカスができたんですよね♪
天王寺は電車1本で行けるので
今度いってみよっと!
2013/07/05 Fri| URL | きんとき | edit
きんときさま
きんときさん 今日も暑いですねぇ。
暑がりなので 汗かきまくりです~

食器棚 ゴチャゴチャです(^_^;)
母と好みが違うので それぞれに買うので。
整理したいけど 場所を動かすと母がいつの間にか
元の位置に戻してるので私にとってちょっと不便。。。(-_-)

大学芋おいしいですよね!
便秘にも効くし。
冷凍でひんやりしてるのも美味しかったですよ。
あべのハルカス行ってみたいな~




2013/07/06 Sat| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home