fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
しっとり優しいオリーブオイルの石けん
岡田オリーブ石鹸1

暑い~
夏バテ予防に今年もシソジュース♪


【分量メモ】
水   1リットル
シソ  400g
砂糖  210g 
酢   150cc

水や炭酸で割って飲んでます~





気になる石けんをお試ししたのでレビューです。

岡田オリーブ石鹸4
本当の無添加【無添加工房OKADA】ファンサイト参加中

オリーブオイルの石けんが好きで
今はオリプレのオリーブ石けんを使ってます。

無添加工房 岡田さんの石けんも
オリーブオイルの石けんで
他の日焼け止めや化粧水も刺激なく良かったので
使ってみたかったんです♪


岡田オリーブ石鹸5

100g 1890円とちょっとお高めですが
作り方 原料にこだわった石けんです♪

コールドプロセス製法で1つ1つ手作りされていて
通常では取り除かれてしまう天然グリセリンが
多く含まれた石けんなので
洗い上がりが かなりしっとりします!


岡田オリーブ石鹸2

そして 無添加!
包装もすごい!
石けんが無添加なので 鮮度を損なわないよう
密閉性の高いフィルムで個包装し
脱酸素材 乾燥剤がついてました。



岡田オリーブ石鹸3

オリーブオイルの無添加石けんは
泡立ちにくいですが 付属のネットを
使うと問題なし♪
ちゃんと泡立ちます。

岡田オリーブ石鹸6

岡田石けんは オリーブオイルの石けんのなかでも
かなり低刺激でマイルドな洗い上がり
化粧水も塗ってないのに 洗っただけで
しっとりします!
洗った方が 潤う~
今まで使った石けんの中で一番好きかも
もう少し安かったら 毎日使いたい!
高級なので 肌の不調な時用かな。

肌が荒れて ぬるま湯でしか
洗顔できないような時でも大丈夫そう。
乾燥肌や敏感肌の方や赤ちゃんにもおすすめです。








無添加工房OKADA

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ



スポンサーサイト



2013/07/13 Sat | 乾燥&敏感肌対策 お気に入りコスメ・ノンケミ・湯しゃん・常在菌培養 | トラックバック:(0) | コメント:(0) |permalink
石けんで落とせる♪ エトヴォス ミネラルチーク     home     顎関節症の通院 ちょっと良くなった!
コメント:

管理者にだけ表示
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home