fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
すいかジュース
スイカジュース3

今日の朝ごはん

常備おかずをちょこちょこのせて。
お庭に ばらんがワサワサ生えてるので
ひいてみた




スイカジュース1

はなまるカフェでやってた
すいかジュースがおいしそうで作りました。

適当に切って 種を取らずに
ザルに入れてギュウギュウつぶすだけ♪
種を取らなくていいのと ミキサー使わずに
出来るのが簡単でいいな♪

レモン汁と熱中症対策に塩少々を入れて出来上がり。
今日は 梅干しも食べるので塩は少なめに入れました。

クックパッドでは ソルティードッグ風に
塩をコップの縁につけるレシピもあって
それもおしゃれだな~
すいかジュース美味しいので またやてみよう♪



スイカジュース4

冷凍してあった玄米と雑穀米のおにぎり
母作の梅干し
梅干しの汁で作った紅ショウガ
お庭のミニトマト
ご近所さんに頂いたゴーヤの佃煮
お豆さん
豆乳プリン 黒蜜&きなこ
すいかジュース

スイカジュース2

梅干しは甘めが好きだけど これはしょっぱめ
でも 暑いと体が欲してるのか 元気がでます。

最近 顎関節症がよくなってきてるので
食べるのも早くなって 食欲もりもり。
暑くても食欲減らず 1kg体重が増えた
でも 食べる時痛くないのって幸せ~









ティーマ26㎝はワンプレートに便利↓




にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ






スポンサーサイト



2013/08/06 Tue | ごはん | トラックバック:(0) | コメント:(4) |permalink
あわび& サザエ♪     home     おうちパン工房 「小麦の匠」
コメント:

管理者にだけ表示
私も「はなまる」みてました (^_^)
さっそく作られたのですね
素晴らしい朝食
やっぱりanemoneカフェにいきた~~~い ^m^
2013/08/06 Tue| URL | yukibee | edit
yukibeeさま
yukibeeさん こんにちは(*^_^*)
毎日 暑いですね~
体調いかがですか?
スイカ毎日食べて飽きてきたので
すいかジュースにするとみずみずしくっておいしかったです♪
熱中症対策にもなっていいですね。
あとは体に良さそうなので 最近玄米を食べるようにしています~(^^)
夏バテしないように気をつけなくっちゃ(^o^)
2013/08/08 Thu| URL | anemone | edit
おはようございます♪
すこしご無沙汰してました♪
額間接の痛みが少しずつ良くなってるそうで、ホントに良かったです
私も嬉しくなってきます。

私は、2週間前の血液検査で
最大値の5倍以上(-_-#)
週1手首に注射しても2日間位で傷みます
子供のオープンキャンパスで
東京に行ったりで、ヘトヘトになってます。
今、和歌山市(岩出市の境目)にある
霊視が出きる、霊現寺という御寺に
来て順番待ちをしています。
全国から来てるみたいで
駐車場には、千葉や神戸のナンバーの車が
停まっています
私は4時半に来て6台目!!
1日30人限定です

水曜に来て、子供の事を観てもらうので
今日は、もう1度来ました。

うちは近いので、一旦帰れるので
まだ良かったです

長くなってごめんなさい
6時半の開門まで、ちょっと時間があって…

じゃあまたね(*^o^)/\(^-^*)


2013/08/09 Fri| URL | きんとき | edit
きんときさま
きんときさん ありがとうございます(*^_^*)
顎の痛みだいぶ良くなりました。
やっと次から1ヶ月後の通院になりました。
でも ずれた顎の骨は治らないので
このままだとよくないそうで
将来また痛くなったり口が開かなくなったり
大変になるのかなと不安です。。。

きんときさん リウマチの数値上がったんですか(>_<)
忙しそうなので疲れも関係あるのかな?
無理なさらずに!ゆっくり休んで数値も下がるといいんだけど。

朝の4時半ですか!?
早起き!帰ったらダラダラしてくださいね。
霊現寺 検索したら当たると人気なんですね。
皆さん朝早くから来られてるんですよね。
きんときさんのリウマチの事もみてもらいましたか?
良くなるって??

暑いので熱中症にもお気をつけくださいね!

2013/08/10 Sat| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home