fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
米ぬかでお肌しっとり♪
米ぬかてるてる坊主1

肌が白くなったりしっとりする効果があり
安くて ビタミン ミネラルなど栄養の宝庫♪
昔から良いとされている米ぬか美容法を試してみました

お米屋さんで1㎏ 70円。
安い~♪

米ぬかてるてる坊主2

米ぬか大さじ2杯ほどをガーゼと輪ゴムで
てるてる坊主に。

アレルギー体質で肌に合うか不安なので
とりあえず これで食器を洗ってみて
手が痒くなったり 赤くなったりしないかチェック。

食器もキレイになるし 手もなんだかしっとりもっちり
してるような。
大丈夫そうなので お風呂のお湯にてるてる坊主を浮かべて
モミモミし乳白色の米ぬか風呂や
石けん代わりに 肌を軽くマッサージしています。

しっとりして これすごくいい~!
顔は 今試供品でちょっと荒れていて
刺激になると嫌なので体だけに使ってますが
治ったら顔にも米ぬか使いたい。
まだ 美白効果は感じてないけど
使い続けたら白くなるみたいなので楽しみです。

米ぬかには ゆる~いピーリング効果があるようなので
角質培養的には 良くないかも?
食器洗いには 毎日使ってますが
お風呂では 肌も弱めなので週1くらいで使うことにします。


米ぬかてるてる坊主3

米ぬかは 栄養豊富なので常温で保存すると
虫がついたり 酸化するのでジップロックに
小分けにして冷凍保存しています。

お風呂のお湯も1日で捨て しっかり浴槽を
洗わないと カビや雑菌がつきやすいので注意。

てるてる坊主の中身も 使ったら発酵しやすいので
1日ごとに捨てています。


他にも 布に入れて米ぬか袋のカイロや
フローリングの掃除など 色々活用したいと思います~













にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ









スポンサーサイト



2013/08/14 Wed | 乾燥&敏感肌対策 お気に入りコスメ・ノンケミ・湯しゃん・常在菌培養 | トラックバック:(0) | コメント:(0) |permalink
千代治 冷えとりソックス4枚重ね     home     膠原病&顎関節症 通院メモ
コメント:

管理者にだけ表示
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home