
知る人ぞ知る?
日光過敏症の方には有名な?
憧れの「サンバリア100」の日傘が
やっと手に入りました~
どこが憧れかって
①紫外線を100%カット
②赤外線を100%カット
③可視光線を100%カット
なので 日焼けしない 涼しい 眩しくない♪
生地が完全遮光生地なので 長くたってもずっと100%の効果♪
内側の黒い生地が 照り返しも吸収してくれるという優れもの

なんとも頼もしい日傘。
日光過敏だけでなく しみ予防や
熱中症対策にもなるので
母の日とかプレゼントにも喜ばれそう。
お店は神戸の岡本にあります。
サンバリア100のホームページからも注文できます。
大人気で 特に梅雨明け頃から夏は
ほとんど品切れなことが多いのでなかなか買えません。
これから冬にかけてがねらい目。
徐々に入荷しはじめてました。

色々種類があって 安心感がすごそうな
ミドルドーム黒と迷ったけど
折りたたみ式 2段 ボーダーに。
普段は折りたたまずに使う予定だけど
持ち歩けない時にたたんで鞄に入れられる方が
いつも使えて便利かなと思いました。
普通の折りたたみ傘よりちょっと大きいので
鞄からはみ出てますが 大きめトートならすっぽり入るかも。
3段折りなら もっとコンパクトだけど
生地が分厚いので綺麗にたたむのが大変そう。
2段でもたたむの難しい。
まぁ ほとんど折りたたまない予定なのでいいです。

とても便利で可愛いんですけど
お値段は可愛くない。
1万以上するんです!!びっくり

自分では買えないので 誕生日プレゼントにいただきました

感動~
日本製で手作りなので 修理もしてもらえるから
大事に大事に長く使いたいと思います。

白は反射して周りの人が眩しくないか心配でしたが
少しグレーっぽいので大丈夫そうです。たぶん

サンバリアの黒は 透けないので
表も黒だとちょっと重そうかな~と実際見てみたら
思ったので この柄にしてよかった♪

左がサンバリア
右が今まで使っていた
99%1級遮光生地の日傘 折りたたみでないタイプ
1%の違いで かなり安心感が違います。
守られてるって感じ。
黒い方も気に入ってたけど日光過敏には
長く外出する時には100%カットがおすすめかも。

折りたたみだけど かなりしっかりした作りで
軽い~
広げた時の大きさも 大きすぎず小さすぎず丁度いい。

持ち手も可愛い♪
天然楓(かえで)ヒモ付き
手触りが気持ちよくて
太さも握りやすいです。

ヒモが腕に通せるタイプ
もう少しヒモが長くて肩にかけられるとよかったな~
でも満足♪
イスやテーブルにかけれる方がいい方は
竹曲がりタイプがいいかもしれませんね。
こちらも100%UVカット↓
![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト