fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
ネオナチュラルさんの国産馬油クリーム
肌の健康を応援!ネオナチュラルファンサイト参加中
馬油クリームネオナチュラル1

乾燥肌対策に今回は
国産馬油100% ネオナチュラル馬油クリーム
モニターさせていただきました。


株式会社ネオナチュラル」さんと
「無添加工房 岡田」さん
どちらも合成界面活性剤不使用で肌バリアを壊さず
優しい使い心地で好き。



馬油クリームネオナチュラル2

成分 国産馬油のみ♪

防腐剤 香料 着色料などの添加物が
無添加で口に入っても安全なので
リップクリームとしても使ってます。

高純度精製で変な匂いもなし♪
油焼けもしないので化粧下地としても。

馬油クリームネオナチュラル3

スーッと肌に馴染んでベタベタしない♪
合成界面活性剤や合成ポリマー無添加のものに
共通の重くないのにちゃんと潤う感じが病みつき~
主に顔に使ってますが 翌朝しっとりしています。


他にも 頭皮や髪に塗って20分ほどおいてから洗髪すると
頭皮の乾燥対策に。ドライヤー後に髪に塗るとツヤがでます。

水仕事の10分程前に手に塗っても手荒れ防止にいいそうです。

これ1つで ガサガサかかとや肘 爪など全身に使えます。

馬油クリームネオナチュラル4

裏には消費期限が記載されているところも安心。






お試しミニサイズ↓

52ml普通のサイズ↓


ネオナチュラルさんのナプキンも
使ってみました。
高分子吸収材不使用で冷える感じがない♪
コットンで蒸れないので布ナプ派にも人気みたい。
多い日や外出時にはこちらを
少ない日は布ナプを使ってます。




にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ



スポンサーサイト



2013/11/26 Tue | 乾燥&敏感肌対策 お気に入りコスメ・ノンケミ・湯しゃん・常在菌培養 | トラックバック:(0) | コメント:(4) |permalink
チキンカレー&はちみつしょうが湯     home     乾燥肌対策 無添加工房岡田さんの「岡田美容クリーム」
コメント:

管理者にだけ表示
こんにちわ。
anemoneさんこんにちわ。

国産馬油なんですね。
自分も仕事柄お湯・水仕事があったりするんで、
これからに時期手が荒れたりするんです
男なんですが。(笑)
なるほど馬油クリームはいいかもです。
自分は点鼻用の液状タイプしか使ったことが無いですが、
さらりとしていい感じです。
クリームも一考してみます♪
2013/11/26 Tue| URL | GBoy | edit
GBoyさま
GBoyさん こんばんは(^o^)

馬油ってなんにでも使えてとても便利ですね。
家族も愛用していて ちょっとした傷にも使えるし
うちではオロナインのような存在です。

液体タイプの馬油も気になっていたんですが
点鼻にも使えるなんて知りませんでした!
調べてみたら馬油が花粉症の炎症にいいと書いてあり
花粉症?鼻炎?ぎみなので私も試してみたくなりました。
とりあえずクリームを塗ってみようかな(^^)
新しい馬油の活用法を教えていただきありがとうございます♪

クリームも手がしっとりするのでおすすめです~
水を触る前と後にも塗ると手荒れによさそうですよ。

2013/11/27 Wed| URL | anemone | edit
おはようございます。


久しぶりに お邪魔したら

馬油を取り上げられていたの

で…。

わたしも普段 馬油を愛用

中。洗髪後の髪や手荒れが

ひどい時、あと口内炎にも

使っていますよ。

この商品も気になったので

楽天で見てみようかなぁ。


2013/12/01 Sun| URL | あんこ | edit
あんこさま
あんこさん こんばんは(^^)

馬油 みなさん使われてるんですね~
ネオナチュラルさんの馬油も良かったですよ。
ネオナチュラルさんは 他のものも刺激がなくて好きなんです。
色々な使い方があるんですね。
便利ですね♪
口内炎ですか!
良いこと教えていただきました♪
私も試してみよ~(*^_^*)


2013/12/03 Tue| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home