fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
風邪予防に金柑はちみつ煮と粉末生姜
金柑はちみつ煮4

風邪予防に金柑はちみつ煮♪


家族が2人も 12月からずっと風邪引いてるので。
免疫抑制剤飲んでから 毎年 うつされるパターンだけど
今のところ まだうつってない
途中 ちょっと喉がおかしくなってやばかったけど
湯たんぽ2個使いが 結構きいてるかも?
酷くならずに 2日くらいで治りました。


金柑はちみつ煮6

茹でてから 水とはちみつで煮るだけ。
ゆでる時にグツグツしすぎて 実が割れちゃいましたが
甘さ控えめで あっさりしておいしい♪


金柑はちみつ煮1

砂糖を使わず作りたかったので こちらのレシピで。

Cpicon さわやか香る☆きんかんはちみつ煮 by めみー


金柑はちみつ煮3
京都1948年創業 京のくすり屋ファンサイト参加中

シロップをお湯で割って
「京のくすり屋」さんの粉末金時生姜を入れて
飲みました~

金柑はちみつ煮2

京のくすり屋さんの金時生姜粉末は
無農薬で安心♪

通常生姜(すりおろし生姜)に比べて
ぽかぽか成分が 約6倍含まれてるそう。
「ジンゲロール」「ショウガオール」「ガラノラクトン」
といった成分が含まれています。

辛すぎないように ちょっとだけ入れました。

サッと溶けるので 味噌汁など料理にも
使ってます。

金柑はちみつ煮7











にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ







スポンサーサイト



2014/01/05 Sun | ごはん | トラックバック:(0) | コメント:(5) |permalink
ほうれん草カレー&チキンナゲット&マヌカハニー     home     死海のバスソルトでぽかぽか~♪
コメント:

管理者にだけ表示
あけましておめでとうございます☆
今年もよろしくです(*^^)v
今日から仕事が始まりました。お正月休みで睡魔との闘い(笑)

今年もお互い体には気をつけて頑張って行きましょうね☆
2014/01/06 Mon| URL | ちろ | edit
あけましておめでとうございます
今年もお邪魔させていただきます。
粉末生姜いかがでしたか?
おそらく蒸し生姜の製法と同じなのでしょうね。(^^♪
温まって風邪予防です。
2014/01/07 Tue| URL | 釣りキチ | edit
ちろさま
ちろさん 遅くなりましたが
明けましておめでとうございます(^^)
今年もよろしくお願いします~

お仕事頑張りすぎないように頑張ってくださいね(*^_^*)
この頃 急に寒くて湯たんぽ2個使っても寒いです~
鼻水たらしてます(^_^;)
今年もお互い風邪引かないように気をつけましょう!
2014/01/12 Sun| URL | anemone | edit
釣りキチさま
釣りキチさん 明けましておめでとうございます(^^)
体調いかがですか?
リウマチ以外のことが多くなってるブログですが
今年もよろしくお願いします。

粉末生姜は たっぷり使うとポカポカするような気がします。
家族がずっと風邪引いて治らないので
移らないようにビクビクしています。
2回ほどやばかったけど なんとか大丈夫みたいです。
いい加減治ってくれればいいのに。。。(^_^;)


2014/01/12 Sun| URL | anemone | edit
三野さま
コメントありがとうございます。
また ホームページを拝見させていただきます。
2014/01/12 Sun| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home