fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
9月の通院の日
9月16日(金) 膠原病内科の受診日でした

引き続き プログラフ1錠 + 新たに リウマトレックス朝夕各1錠服用から3週間

特に副作用もなく一安心

CRP o.2 ↓ (前回 0.4) まだ痛いものの 少し下がってました
あまり実感ないけど 徐々に効いてきてるようです


ちょっと気になるのは
HDLコレステロール 78 Hi
尿の白血球反応 3+ 
 炎症反応?

その他は 問題なし



左手中指が腫れてるし 膝もまだ痛いし 右手小指も痛いので
プログラフ1錠 終了 
リウマトレックス 2錠から3錠へ増量 毎土曜 朝2錠 夕1錠になりました。

前回 薬局で聞くの忘れてたんですが 
朝~夕の間隔はどのくらい あければ良いのかなって
ちょっと気になったので教えてもらいました。

12時間あけるのが良いそうですが 無理なら8時間でもOKなんだそう。
うちは晩ご飯も早いし 12時間なら 早起きしなきゃなので
8~9時間でいこっかな。


riumatorekkusu3t.jpg


引き続き 風邪や感染症に注意とのこと

次回受診 10月14日(金)





9月の医療費
診療費 2840円
リウマトレックス 3錠4週間分 1510円
駐車場代 1000円

合計 5350円リウマトレックスだけだと かなりお安くなりました

プログラフ1錠の時 9500円位 2錠の時 18600円位だったので 
薬代1510円ですって言われて ん??合ってるの?って一瞬戸惑った

プログラフ今日から飲まないけど 痛くならないか少し不安







今年の医療費(2011年1~9月)
1月 診療費 4,180円
   薬   7,880円 プログラフ1錠 カロナール頓服

2月 診療費 9,000円
   薬   7,760円 プログラフ1錠 カロナール頓服

3月 診療費 5,360円
   薬   16,020円 プログラフ2錠

4月 診療費 3,750円
   薬   18,620円 プログラフ2錠

5月 診療費 2,840円
   薬   18,620円 プログラフ2錠

6月 診療費 2,740円
   薬   9,590円  プログラフ1錠

7月 診療費 2,840円
   薬   11,400円  プログラフ1錠

8月 診療費 4,090円
   薬   6,550円  プログラフ1錠 リウマトレックス2錠

9月 診療費 2,840円
   薬   1,510円  リウマトレックス3錠

1月~9月の合計  135,590円



にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村




  


スポンサーサイト



2011/09/17 Sat | 2011 リウマチ・SLE・強皮症【疑い】の経過 | トラックバック:(0) | コメント:(4) |permalink
KAMANARIYA 宇治茶ラスク     home     初めての入院③
コメント:

管理者にだけ表示
こんばんは^^;
こうして計算してみると、やっぱり地味にお金のかかる
病気ですよね~^^;

プログラフがそんなに高い薬だとは気がつきませんでした。

2011/09/17 Sat| URL | TFRhi | edit
こんにちは
私の場合もリウマト増量してから劇的に症状が改善したのでがんばってください^^ただ効き始めると口内炎とか副作用出る場合あるので(私の場合ですが)気をつけて。あとリウマトのジェネリックでてますよ。少しだけ安くなります。
2011/09/17 Sat| URL | | edit
TFRhi様
私も プログラフになる前に先生がすごく高いんやけどいいか~?
って聞かれて 初めは1錠だったのでそんなにピンとこなくて
良いです良いです~って言ったんですが 2錠になり3錠まで使える
って言われて それはきついなって やっと気づきました(^_^;)
プログラフは毎日飲むってのもあると思いますが。
でも 副作用もなく効果もあったので 私にとってはとてもイメージの良い好きな(?)薬です。
アステラス製薬好きになりましたもん(笑)CMも好き。
もう少し安ければな~(>_<)今働いてないので。
そろそろ働かないとだけど。。。大変だろうな~
次のは週1なので まぁこれから増えていく可能性もありますが。
8錠まで使えるそうなので。
それに 副作用に対する薬とかも増えていきそうな予感(>_<)きゃぁ~~
2011/09/17 Sat| URL | anemone | edit
こんにちは
ありがとうございます!
ジェネリックあるんですか?リウマチのってジェネリックないと思ってました。
もっと増えたら先生に相談してみようと思います♪
劇的にとの言葉に 希望が持てました(^^)
私も実感してみたいな。
やっぱり口内炎出来ちゃいますか。 しょっちゅう出来ると嫌ですよね。
帯状疱疹とかも怖いです。腎臓とかも弱りますかねぇ。。。
でも 痛みがないのが一番ですし 自由に動きたいですしね。




2011/09/17 Sat| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home