fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
アントシアニンたっぷり 黒豆ごはん&アロニアジュース
黒豆ごはん4

今日のごはん
(21品目)


黒豆ごはん
だし巻き卵 ねぎ入り
なすとピーマンとねぎと鶏そぼろ炒め
ミニトマト かぶ酢漬け
いかなごくぎ煮
たくあん 塩昆布 しそ
アロニアヨーグルト&プルーン
オレンジ アロニア&牛乳
鳩麦茶



黒豆ごはん1

テレビでやっていた黒豆ごはん。
すっごく簡単だったので作ってみました。

プライパンで3分ほど煎って
パカッと割れて 猫目のようになったら
炊飯器に入れていつも通り炊くだけ。
栄養豊富な黒豆ごはんのできあがり~♪

量は適当。
米2合に黒豆ひとつかみくらい。
今日は少量の塩と酒と出汁を取ったあとの
昆布をいれて炊きました。

紫になって赤飯みたい。
黒豆がほっくり 米がもっちりしておいしい♪

黒豆の栄養・効果


黒豆ごはん2
中垣技術士事務所 ファンサイトファンサイト参加中

飲み物は 最近注目されてきてるっぽい
アロニアジュース。
以前 アロニアジャムがおいしかったので
飲んでみました~♪
味はブルーベリーとプルーンに似た感じ。
今日は牛乳で割ってみた。

抗酸化作用のポリフェノールが
ブルーベリーより多いそう。
老化防止や目にもいいみたい。

黒豆ごはん3

こちらのアロニアジュースは
有機JAS認定マーク付きで安心。


ポリフェノールをブルーベリーの5倍含有するアロニア果汁

黒豆ごはん5

ヨーグルトにも合う









料理ブログ お弁当へ
 料理ブログ おうちごはんへ






スポンサーサイト



2014/03/19 Wed | ごはん | トラックバック:(0) | コメント:(0) |permalink
豚の生姜焼き弁当     home     しめじの豚肉巻き揚げ弁当
コメント:

管理者にだけ表示
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home