
のんびりブランチ

常備菜をお皿に盛っただけごはん♪

今回の常備菜。
紫玉ねぎどうしようかな~と思って
1ヶ月くらいもつそうなのでmokoさんのレシピで。
またまた参考にさせていただきました。
助かってます~
これをポテトサラダと混ぜたり
サンドイッチに。
他の野菜と混ぜてサラダにと色々できるみたいです。
便利♪
今日はカイワレと一緒に食べました。
それと お気に入りのカラフルサラダ。
さつまいもバージョン。
あとは普通に ひじきと高野豆腐の煮物。
ひじき途中で飽きるので ひじきと紫玉ねぎのサラダも少し。
ワタナベマキさんの本に載ってた組み合わせ。
それと デザートにりんごとレーズンの赤ワイン煮。
ハヤシライスの赤ワインが余ってたので
少しのハチミツとシナモンが入ってます。

なんにも作りたくなかったので
味噌汁も具なし。。。

冷蔵庫にあった出汁を温めて
味噌を溶かしただけ。
玄米ごはんも冷凍してたのをレンジでチン。
最近 玄米がおいしく思えてきた♪

りんごの赤ワイン煮。
皮を剥くのも面倒でそのまま煮ただけだけど
美味しい~

この汁 レーズンエキスとシナモンが利いていて
もっとグビグビ飲みたい

ドライプルーンやいちじくもあったらよかったな~
でも 赤ワインって煮ても完全にアルコール
抜けてないんだって?
プログラフ飲む前にも飲んでた

飲み過ぎ注意ですね~
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト