fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
お稲荷さん&ズッキーニのジョン弁当
お稲荷さん弁当1

今日のお弁当

お稲荷さん 3個
ズッキーニのジョン
卯の花
大学芋
パプリカ&レンコンのパリパリ漬け
しそ 紫キャベツ アスパラ


お稲荷さん弁当4

お稲荷さんと
卯の花は こちらのレシピで↓



寿司飯にせず 具材に酢の風味をつけた
簡単でさっぱりしたお稲荷さんです。

簡単といってもお稲荷さんなので
前の晩から お揚げと具材の準備をして
朝は混ぜ合わせてお揚げに詰めるだけに
しておかないと 私の場合は手際が悪いので
すごく時間がかかりそう

ちょっと面倒だけど青山有紀さんの本の
お稲荷さんがキレイで思わず作りたくなってしまった~

卯の花も パサパサしたのは苦手だけど
しっとりしておいしい~
おからは お通じも良くなるから好き。
おからパウンドケーキも作りました♪


お稲荷さん弁当2

今日のお気に入りおかずは
ズッキーニのジョン♪

ズッキーニが安くなってたので。
飾りは 冷凍してあった山椒の葉と
パリパリ漬けのパプリカで。
可愛い


こちらも有紀さんです
ズッキーニってあまり買わなかったけど
とってもおいしいんですね~♪
普通に焼いただけでもおいしそう。
ズッキーニ好きになりました~


お稲荷さん弁当3



料理ブログ お弁当へ
 料理ブログ おうちごはんへ







スポンサーサイト



2014/06/05 Thu | お弁当 | トラックバック:(0) | コメント:(4) |permalink
乾癬疑いで初めての皮膚生検&抜糸... そしてまさかの結果     home     鮭の味噌炒め弁当
コメント:

管理者にだけ表示
こんにちわ
色とりどりでとってもおいしそうなお弁当ですね。
手が込んでて、こんなお弁当だとお昼が待ち遠しい♪
2014/06/05 Thu| URL | こきち | edit
なんて素敵〜♬ これもまたヘルシーですね〜☆ いいなあ〜私が食べたくなるおベんとうです!!笑
2014/06/05 Thu| URL | eichan | edit
こきちさま
コメントありがとうございます(*^_^*)

お稲荷さんが無性に食べたくなって作ったんですが
なかなか手間がかかりますね~(^_^;)グッタリ
今日のお弁当は頑張りました~(笑)
次からは お揚げを細かく切って
お稲荷さん風にしようと思いますぅ。。。
2014/06/06 Fri| URL | anemone | edit
eichanさま
ありがとうございま~す(*^_^*)
女性が好きそうなお弁当ですよねぇ。
とってもおいしかったです♪
でも お稲荷さんって手間かかりますね~
頑張りました(^^)

eichanさんのサンドイッチ弁当!
ピクニックに持って行きたいような
とっても素敵なお弁当で
見ていてわくわくしました~
具もと~ってもおいしそう!
食べたいです!!
2014/06/06 Fri| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home